トップページ > バレーボール > 2011年09月30日 > Xqt5WgBx

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000550000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】

書き込みレス一覧

【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
216 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 17:22:46.35 ID:Xqt5WgBx
80年代から後の話は、いろんな人がいろんなところで
さんざやってるから、ありきたりで面白くないね
ちまたにあふれている古いアイテムみたいなもので
希少性に乏しいから、わざわざ読む気が起こらないね
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
217 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 17:25:04.17 ID:Xqt5WgBx
ロスアから後のことは覚えてる人がたくさんいるから
わざわざ長々と書かなくていいよって感じ

皆知ってるから

書いてるやつはレアな情報提供してるつもりになって
したり顔で得意になって書いてるんだろうね

【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
218 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 17:32:30.54 ID:Xqt5WgBx
たとえば「小高っていたね」なんて、誰も知らない往年の名プレーヤーを
紹介してやろうなんて口調で書かれてもしらけるだけ

小高なんて、つい最近のメジャーな選手だから皆知ってるし

それを「いたね」って書かれても…
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
219 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 17:36:26.06 ID:Xqt5WgBx
80年以降のバレーボールの話題=世間に数多く出回っているちょっと懐かしいアイテム

皆覚えてる 希少性が低い ありきたり オークションに出品しても高い値がつかない
というか売れない
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
221 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 17:39:28.29 ID:Xqt5WgBx
>>220
その話のどこがオリンピックの歴史と関係あるの?
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
225 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 18:25:03.00 ID:Xqt5WgBx
>>223
どうせならカネボウの三浦、東洋紡の中谷、西田、日立の長岡、宮本、
ユニチカの玉川、川島、富士フィルムの内藤、三洋電機の斎藤、
ヤシカの寺内、四ノ宮とか、そういう選手のこと書いてほしいものだね
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
226 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 18:29:23.78 ID:Xqt5WgBx
>>222
あなはた島影せい子が日立からユニチカに移籍したことを書きたいがために
白井の移籍と無理やり結び付けて書いたんだね。
何の関係もないのに。
ところで島影がユニチカに移籍したのいつだっけ?
島影の日立でもポジションは?
島影ってどんなプレーしましたっけ?
見たことあります?
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
228 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 18:33:15.01 ID:Xqt5WgBx
ユニチカが横山をセンターで使ったことがあったね
その時のフォーメーションもちろん覚えてるよね?
対角誰でしたっけ?
セッターは?
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
229 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 18:35:54.24 ID:Xqt5WgBx
48年の都市対抗戦、日立にメガネかけた選手がたいね
名前なんでしたっけ?
【東洋の】女子オリンピックの歴史を語る【魔女】
231 :名無し@チャチャチャ[]:2011/09/30(金) 18:37:58.42 ID:Xqt5WgBx
>>230
しらけてもいいから教えてあげて
特に長岡と西田はいい選手だったよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。