トップページ > バレーボール > 2011年08月21日 > nl73Do+M

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0222120000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【WGP終盤】全日本女子439【三連勝へ】
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】

書き込みレス一覧

【WGP終盤】全日本女子439【三連勝へ】
993 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 01:11:25.59 ID:nl73Do+M
>>990迫田のアウトスパイクがワンタッチ判定になったりしてた。スローで見たら触ってなかった。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
6 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 01:56:07.26 ID:nl73Do+M
迫田の今日のスパイク、決まったのはほとんど誤審か破れかぶれのブロックアウトだったなw
失点と紙一重のブロックアウトばっかでひやひやした。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
16 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 02:19:02.22 ID:nl73Do+M
>>13いや、スローで分からないわけないよ。
ワンタッチなら絶対指先が動く。だが全然動いてなかった。
あの声援の中だと韓国の抗議は全部かき消されるよ。
あのブラジルの抗議ですら日本のアウェーのなかだと全く迫力がなくなる。
今日は日本のエンドラインアウトのスパイクも全部インにされていたし、韓国が気の毒だった。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
24 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 02:47:45.10 ID:nl73Do+M
>>19スローで指先が全く動かないレベルのワンタッチは普通取らないけどな。
その時点で審判の裁量次第で、超有利な判定としか良いようがない。
ヨンギョンも、今日はさすがに行き過ぎた日本有利な誤審連発で頭にきたみたいだね。
日本応援してる身でも、スローでバレバレな誤審が複数あって白けたわ。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
26 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 03:01:01.36 ID:nl73Do+M
>>25ちょっと無理やりな考えだねw普通に誤審だって認めたくない気持ちは分かるけどね。
でもそういう判定が一つじゃなくて複数ある時点で黒。
特に迫田なんて、そんな指先を狙ったスパイクは打てないんだからさw
今日は日本人として申し訳なくなるような判定だった。
これで勝ったとは間違っても言えないレベル。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
41 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 03:58:34.72 ID:nl73Do+M
>>28いやむしろ日本人だからこそ、あの行き過ぎたホーム判定に違和感を感じるべきだよ。
ちょっとバレーに詳しい人だったら微妙なプレーは全部日本に点が入ってるの分かるだろ。
迫田のふかしたと思ったスパイク二本がまさかのイン判定とブロックアウト判定。
違和感があったからスローで見たらやはり誤審。
打球が早かったではすまされないレベル。

ヨンギョンを悪者に仕立てる奴の気が知れない。
ヨンギョンの人柄の良さは皆分かってるだろ。
今回はよっぽどだったからこのような発言をしたんだよ。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
59 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 04:23:58.72 ID:nl73Do+M
誰もヨンギョンをかばうつもりはない。ただ、あまりにも今回は目に付いたから、哀れに思っただけ。
自分が言いたいのは、ホーム有利な判定に対する相手チームの対処手段がないこと。
誤審も当然のように丸め込む会場の声援。
あれではいくら抗議をしようが無力。しかもカメラは抗議シーンをほとんど映さない。

これを解決するには、テニスのようにビデオ判定を導入することだと思う。
屋内だし、テニスよりビデオ判定は容易だとおもうんだが、なぜか導入されない。
バレーに誤審はつき物だとは思うが、あまりにアウェイが不利になりかねない今のシステムはどうかと思う。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
69 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 05:02:43.56 ID:nl73Do+M
>>63バレーはテニスほど世界的に人気がないから、金と手間のかかるビデオ判定導入は厳しいかね・・・。
とにもかくにも、事あるごとに日本開催なんだから、こんなあからさまなホーム有利判定はしてもらいたくない。
逆に考えて、今回ヨンギョンが公に日本のホーム有利審判に異議を唱えたことは良かったのかもしれない。
他国の選手も皆思ってることだと思うから。言わないだけで。
これだけ日本で開催しつづけて、日本有利な判定だと思わないわけがない。
日本はホームでやる時は毎セット3点はもらってることを自覚するべき。
3点以上差をつけて取らないと、そのセットは取られたも同然ということ。
【WGP】全日本女子440【行けるか決勝】
77 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/08/21(日) 05:20:10.51 ID:nl73Do+M
他国の選手も学習してるから、ホームの日本戦だと微妙なワンタッチ狙いやラインギリギリは狙ってこない。
微妙なのは下手すれば全部アウトにされるからね。
だから、誰の目にも明らかなスパイクを打たないといけない。
そういうこともあるから、アウェイで戦うということはスパイクのコースやサーブも思い切れないというのがある。
こういったホームの有利さは普段語られないが、厳然たる事実。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。