トップページ > バレーボール > 2011年07月13日 > Bn2j5R36

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000000012207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】

書き込みレス一覧

【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
878 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 05:34:56.87 ID:Bn2j5R36
>>877
アタック効果率も新鍋の半分以下だから、前で使う理由もあんまりないんだよな。
指高が高いから多少ブロックに有利ってだけで、到達点も新鍋と変わらないし。
かといってピンサやワンブロなら岩坂の方がいいし、まあ補欠だろうな。
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
880 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 06:27:58.65 ID:Bn2j5R36
ちなみにモントルーでのspikeのstats
Kano Maiko JPN 24 16 79
Sakoda Saori JPN 35 10 78
左から決定数、ミス、打数だが、同程度の打数で迫田が
得失点差25点なのに対し、狩野は8点しかプラスになってないしミスが多すぎる。
効果率を重視する眞鍋ならば狩野のレギュラー起用はないだろうな

【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
923 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 20:48:42.30 ID:Bn2j5R36
想像通りのレスがついたな。最初は新鍋と比較して
新鍋 52 25 124
狩野 24 16 79
を貼るつもりだったが、先日のTVで眞鍋が迫田を
「非常にミスが多い」
と評していて、その迫田よりはるかに狩野の方がミスが多い
ということを示すためにあえて迫田との比較を貼った。
まあ、レシーブでもスパイクでも新鍋に完敗してる狩野を使う理由はないだろう。
4つの世界一からも程遠くなるしな。
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
926 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 21:16:19.23 ID:Bn2j5R36
ついでにレシーブのスタッツ
Shinnabe Risa JPN 96 12 45 153 54.90
Hamaguchi Kanari JPN 32 4 15 51 54.90
濱口と同率の4位だが、動画で見ると球筋が違うんだよな。
新鍋のキャッチは実にトスの上げやすそうないい球筋だ。
データが無いからわからんが、おそらく新鍋キャッチの時の方が
得点率が高いんじゃないだろうか。
新鍋はいずれ
「世界一キャッチのうまいアタッカー」
として有名になると見ている。
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
934 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 21:45:25.05 ID:Bn2j5R36
モントルーのレシーブ1〜3位は全員リベロだから、
モントルーに限れば新鍋は一番レシーブ力のあるアタッカーという結論になる。
Vリーグのスタッツでもリベロ以外には負けてないはず。
現時点でも世界有数だが、いずれ世界一という評価を得るだろう。
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
938 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 22:05:56.39 ID:Bn2j5R36
>>936
そうそう、それなんだよな。
キャッチを軽く捌けるから、すぐに次の動作に移れる。
リベロみたいにキャッチ後は姿勢が乱れてもOKなのと違って
アタック準備のことも考えた動きの中でリベロと同等以上の数字を
残してるのは驚異的だ。
【モントルー優勝】全日本女子430【録画放映中】
943 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/07/13(水) 22:31:28.68 ID:Bn2j5R36
>>941
そう、攻撃力も守備力も意識も中途半端な大型選手を揃えたから低迷した。
その点、エバサコには打ち屋としての責任感があるよな。
「私はキャッチに入らないので、少なくとも打数は一番じゃなきゃいけない」
というの発言の裏には得点も一番取るぞという気概が感じられる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。