トップページ > バレーボール > 2011年06月24日 > abjbk7Bx

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000110100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
九州文化学園 5

書き込みレス一覧

九州文化学園 5
618 :名無し@チャチャチャ[]:2011/06/24(金) 02:15:04.42 ID:abjbk7Bx
九文に限らず、ジュニアや女子バレーボール界では指導者による暴言や暴力行為が目に余る。
バレーボール協会は財団法人になったにもかかわらず、コンプライアンスの概念がないのか?
九州文化学園 5
620 :名無し@チャチャチャ[]:2011/06/24(金) 03:02:16.73 ID:abjbk7Bx
被害者家族が治療への悪影響を心配して、未だに公にすることを望んでないから、県教育委員会も公表を控えてる。と、聞いたが…。
ここまで知れ渡ったら、県教育委員会も動いても良いのではないかな。
九州文化学園 5
626 :名無し@チャチャチャ[]:2011/06/24(金) 10:58:32.20 ID:abjbk7Bx
被害者の名誉のために書くが、彼女はヘタレではない。でなきゃ、中学・高校選抜に選ばれる訳が無いし、何より九文のキャプテンになるはずがない。
四年間全国優勝から遠ざかりバレー部の予算を削られ、危機感を憶えた監督の焦りが招いた事件なんだよ。
理不尽な暴言・暴行が繰り返されれば、どんな選手でも心が折れてしまう。
次の犠牲者が出ないことを祈るよ。
九州文化学園 5
627 :名無し@チャチャチャ[]:2011/06/24(金) 11:18:07.10 ID:abjbk7Bx
書き加えるが、
このスレに見られるように、指導者による暴言・暴行(一般的な愛の鞭は除く)を容認するバレー関係者がいるかぎり、バレー競技人口は減り続けるだろう。
現に、JVAがPR活動を熱心に行っても、ジュニアチームや中学部活の消滅に歯止めがかかってない。
九州文化学園 5
630 :名無し@チャチャチャ[]:2011/06/24(金) 13:59:32.15 ID:abjbk7Bx
>>628
線引きなんて…。
選手はバカじゃないから、愛の鞭かそうでないかくらいは理解できる。
つまり、指導者は己の感情で暴言・暴行をするべきではないし、また長きに渡って繰返してはならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。