トップページ > バレーボール > 2011年01月09日 > 1Kv3lmv/

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000001010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャ
☆ パイオニアレッドウィングス ☆ Part31
@@@ デンソー・エアリービーズ蜂17匹 @@@

書き込みレス一覧

☆ パイオニアレッドウィングス ☆ Part31
700 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/01/09(日) 00:34:45 ID:1Kv3lmv/
栗原は、特にバックアタックの決定率が酷かったみたいだな

栗原:前衛スパイク9/26:34.6%、バックアタック:2/21:9.5%
ちなみに、シャイーヌのバックアタック2/12:16.7%

サーブレシーブが崩れていたのに、
バックアタックを今までの試合になく、これだけ急増させているのは
新たな戦術の試みか?
しかも、栗原もシャイーヌもほとんど決まらない。
バックアタックを増やすのは良い試みだと思うけど、セッターとアタッカーの意思疎通は取れて感じだな

☆ パイオニアレッドウィングス ☆ Part31
701 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/01/09(日) 00:35:43 ID:1Kv3lmv/
取れて感じだな→取れていない感じ
@@@ デンソー・エアリービーズ蜂17匹 @@@
297 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/01/09(日) 12:33:48 ID:1Kv3lmv/
>>292
つーか、栗原のスパイク得点を第2セットはゼロ、第4セットの途中までもゼロに抑えていたのに
デンソーがセットを落とした
第1セットに栗原にスパイク得点5点、第3セットにスパイク得点6点を許し
特に、そのセット終盤の大事な所で栗原に決められている時点で駄目だった

シャイーヌに決められても、栗原を完全に封じればデンソーは勝てたはず

☆ パイオニアレッドウィングス ☆ Part31
708 :名無し@チャチャチャ[sage]:2011/01/09(日) 14:38:29 ID:1Kv3lmv/
今、一番沈んでいるNECに負けとか痛過ぎ

だから、何で杉本、今野を使わないんだって。佐々木は今シーズン限りで引退な。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。