トップページ > バレーボール > 2007年11月22日 > 0blE5OJQ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数012401000022040030132152042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@チャチャチャバレーってバスケと比べるとかなりつまんなくね
バレーボールは1点取っただけで喜びすぎ
さようなら栗原恵もう全日本には来ないで
ブルガリア-Bulgaria-【甦る東欧の古豪】@
全日本男子Part29世界大会

書き込みレス一覧

全日本男子Part29世界大会
309 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:02:05 ID:0blE5OJQ
>>274
それよく考えたらそうだよね
だってソウルオリンピックくらいまで
女子は8枠しかなかったわけだし

全日本男子Part29世界大会
311 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:04:06 ID:0blE5OJQ
>>290
FIVBの規定でそれは無理です(笑
全日本男子Part29世界大会
313 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:06:02 ID:0blE5OJQ
>>306
その昔
サインが全く覚えられずクビになった選手がいたそうです
全日本男子Part29世界大会
316 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:12:52 ID:0blE5OJQ
プエルトリコがブラジルからセットとったりしたらおもしろいんですぐゎ
ブルガリア-Bulgaria-【甦る東欧の古豪】@
586 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:14:50 ID:0blE5OJQ
ヨルダノフ最初でた試合つかまりまくったけど
2試合目からきまりはじめた
全日本男子Part29世界大会
318 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 01:16:53 ID:0blE5OJQ
福澤さんレシーブ力皆無だったのか

はるこーバレーの時みたけどたいしたことないなって思ったが
インターハイ予選見に行った時は抜群のアタック力で
これだけエースが決められればいいなぁとおもってましたが
そのまま全国制覇してしまったらしいね
はるこーの時はケガでもしてたのかしら

今まったくみないんですけどどうなったんですか
全日本男子Part29世界大会
321 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 01:20:58 ID:0blE5OJQ
>>319
元バレーボーラーで野球もやってましたけど
野球ほど複雑で頭使う競技ないとおもいます(゚∀゚;)複雑すぎて鼻血がでるくらい

バレーボールはほんとに単純な競技だけど
単純だから超細かいオタク要素なところまで研究しなきゃ周りのチームに
勝てないところがほんとにおもしろいところだと思います。

まぁラリーポイントになってややおもしろくなくなったのが難ですが
全日本男子Part29世界大会
328 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:39:40 ID:0blE5OJQ
>>326
よくバレーの世界大会でてる選手で
他のスポーツやってました とか すごい選手になると
3年前からバレーはじめました とかいってる人いるけど

イタリアのマストランジェロとかうちかたあやしいけど体の使い方がすごいうまかったりして
これ最初からバレーやってたのかと思ったらサッカー選手だったそうで(笑
全日本男子Part29世界大会
330 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 01:48:23 ID:0blE5OJQ
ベルばらにでてきそうなアンティガですか

あの人レシーブうまいよね

テニス選手だったとは…
バレーってバスケと比べるとかなりつまんなくね
654 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:53:11 ID:0blE5OJQ
>>331
というか95年くらいから足使ってもOKっていうルールになったわけだから
足使った練習も本来ならばするべきなんだろうけど(笑
ほんとにその辺は固定観念て感じで
95年までずっと手でレシーブしてきたからレシーブは手でするものっていう
練習だけでは他の人の上にはいけないのかも

今回ブルガリアにちょっと勝って欲しい気持ちはあるけど
まだまだ身長の低いブラジルに王者でいてほしいという気持ちもあります。
小さいチームがバレーボール強かったらやっぱりかっこいいですし。
全日本男子Part29世界大会
334 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 01:53:50 ID:0blE5OJQ
というか95年くらいから足使ってもOKっていうルールになったわけだから
足使った練習も本来ならばするべきなんだろうけど(笑
ほんとにその辺は固定観念て感じで
95年までずっと手でレシーブしてきたからレシーブは手でするものっていう
練習だけでは他の人の上にはいけないのかも

今回ブルガリアにちょっと勝って欲しい気持ちはあるけど
まだまだ身長の低いブラジルに王者でいてほしいという気持ちもあります。
小さいチームがバレーボール強かったらやっぱりかっこいいですし。
全日本男子Part29世界大会
336 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 01:59:45 ID:0blE5OJQ
まぁ日本は男子バレーがはやってなさすぎて
小学生バレーは盛んじゃないなぁ

なんか中学までは別のことやってたけど
ふと成長期で気が付いたら180cmこえてたから
高校でバレーブやってみたりスカウトされたりするのはよくあるね
全日本男子Part29世界大会
340 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 02:11:24 ID:0blE5OJQ
わたしの地域の中学地方大会
わたしが現役の時は8チームあったのに
今や2チーム いきなり決勝┌(_ω_┌ )┐
全日本男子Part29世界大会
342 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 02:26:07 ID:0blE5OJQ
なんせわたしゃバレーオタクだ(笑
まぁどんなスポーツもだいたい見るけど

去年とか今回みたいにどの試合も放送してくれるような状況だと
もう興奮しすぎです

といいたいところだがワールドカップはチーム数少ないし
ヨーロッパチーム少ないのでまぁ去年ほどの興奮がないのが残念。

リベロ制ができたのならそのうち身長階級制になるような気がしないでもないが
何十年先か




全日本男子Part29世界大会
344 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 02:33:55 ID:0blE5OJQ
プエルトリコが
ほんとに80年代のバレーを思い出すようなコンビバレーで
ここまで絶好調ですよね

速い攻撃すら日本は正確にできてないからそれができりゃ
下位チームには勝てるだろうけど
上位チームに勝つにはもう縦横無尽な攻撃が必要ですよね…
プエルトリコはウイングスパイカーがセンタークイックもはいってて
ブルガリアのブロッカー陣ノーブロックになりまくってたよ

結局最後はカジースキのパワーにやられたけど、いい試合でした
全日本男子Part29世界大会
346 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 02:45:24 ID:0blE5OJQ
ある程度身長制にしないと、体格の関係でバレーあきらめなきゃならない人が多すぎて
だめですよね(笑 まぁわたしも身長低いからバレーやめたんですけど

もはや緻密で技巧派なバレーといのはユーゴやポーランド ブラジルのものになってますね(笑
日本人自体体格小さいから幼少のころから大きいとすぐにレシーブ免除されて
その体制がもうすでに狂ってますよね

海外はみんな身長高いから全員守備も強化してその中でさらに身長のびたやつが代表とかに
なってるんですかねぇ

それもこれも松平氏がリベロ制とか導入するからでかいやつはますます守備しなくていい
みたいな風潮ができてしまった予感が(゚∀゚;)
さようなら栗原恵もう全日本には来ないで
246 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 04:37:50 ID:0blE5OJQ
>>239
端からみてるぶんには君もどうかなと思いますけど
普通にメグのこと応援していたら
全日本男子Part29世界大会
354 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 09:49:58 ID:0blE5OJQ
今回のバスケ男子は弱すぎた(笑

バレーの最終予選はどうなることか

確か前回の最終予選は中国がずっとリードしてて
最終戦でイランに負けたりするからオーストラリアに出場を許すことになったような
全日本男子Part29世界大会
356 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 09:53:47 ID:0blE5OJQ
>>355
アルゼンチンも韓国同様、世代交代中でかなり若いチームでしたからねぇ
去年の世界選手権は小学生バレー並のミスを連発してくれて楽勝だったけど
今回見てる限り別に強くはないけど、韓国、チュニジアには勝ってるし
まぁ去年よりはマシなバレーしてきてくれると推定(笑
全日本男子Part29世界大会
358 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 10:02:34 ID:0blE5OJQ
>>357
ううむ 確かに進退問題はありますよねぇ 最終予選まで半年きってそうだけど。

しかしプエルトリコはむちゃくちゃ強くなってますよ(汗
奇跡的に勝てりゃいいけど、あれならアルゼンチンのほうが勝てる可能性はありますよ

アルゼンチンとエジプトに勝てたら3勝か

あとは突然自滅しはじめるスペインに奇跡的に勝てれば4勝…

結局いつもどおりの姿に戻ってしまったアメリカに勝てれば5勝…

非現実的(笑
全日本男子Part29世界大会
360 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 10:09:03 ID:0blE5OJQ
サッカーはプロ化してからいきなり強くなったよね
前までオリンピックはワールドカップは夢とかいってたのに
ワールドカップの枠が増えたこともあるけど
今やいけなかったらつるし上げをくらうくらいにアジアで上位に君臨したし。

韓国はバレーは完全プロ化したとかいってたなぁ
今から伸びてくるのかも


全日本男子Part29世界大会
364 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 12:08:56 ID:0blE5OJQ
>>363
オーストラリア戦少しそんな感じだった(笑

アメリカはワールドリーグからさらに今回のブラジル戦見て
強くなったなって思ったのに
また昔に逆戻りだなぁ
今日のブルガリアvsアメリカ楽しみだけどブルガリアが圧倒すると思われる
全日本男子Part29世界大会
366 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 12:33:58 ID:0blE5OJQ
ううむ
ロシアvs韓国
全く客がはいってない かわいそすぎる

そしてどうせBサイトのほうは結構客がはいってるんだろうなぁ

バレーボールは1点取っただけで喜びすぎ
32 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 12:39:12 ID:0blE5OJQ
ブラジルとか相手がサーブミスしただけで
優勝したくらいに喜びまくることありますが

去年の世界選手権の決勝とかアタックきめてさわぎすぎて
チームメイト(ジバ)の目に指つっこんでコンタクトがはずれるという
事件も発生したくらい
全日本男子Part29世界大会
368 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 12:42:18 ID:0blE5OJQ
日本戦はジャニーズがくるから確実にはいるでしょう(笑

まぁ再三いってるように一番かわいそうなのは
日本の前の試合で
ジャニーズ待ちの人で満員になるのに
バレー目的じゃなくジャニーズ目的 あるいは日本のみ目的だから
超満員なのにシーンとしてて、まさに地獄(笑)
せめてアタックきめたときくらい大きな拍手してあげてほしいけど

そういう今日の日本の前の試合は…オーストラリアvsチュニジアみたいです
全日本男子Part29世界大会
403 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 15:13:21 ID:0blE5OJQ
>>383
もてる時代もあったんですよ…(笑

さて スレッドももりあがってきたが
相変わらず韓国vsロシア観客が寒いし試合も寒い

スペインvsエジプトはスペインがまぁ適度に力を発揮しはじめて
楽勝。

さてここからがおもしろい第2試合…
全日本男子Part29世界大会
405 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 15:17:34 ID:0blE5OJQ
>>398
オランダ=全員2m越えのような選手たちの集合体
バルセロナオリンピック銀メダル
アトランタオリンピックはイタリアが金確実といわれた中
フルセットの末金メダル

あれはすごかった というかでかかった ロシアよりもいいバレーしてたし
全日本男子Part29世界大会
411 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 15:55:13 ID:0blE5OJQ
>>406
そういや練習試合て野球の練習試合が今日ゴールデンで放送あるんじゃなかったっけ


セルジオあいかわらずいいアタックレシーブをしよる
全日本男子Part29世界大会
420 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 17:22:34 ID:0blE5OJQ
>>418
再放送でじっくり見せてもらおう(笑
全日本男子Part29世界大会
425 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 18:01:28 ID:0blE5OJQ
ブルガリアvsアメリカ 18時からだとおもってチャンネルまわしたら
アタックNO.1だったヽ(`Д´)ノ
全日本男子Part29世界大会
431 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 18:38:03 ID:0blE5OJQ
ブルガリアvsアメリカ
松本体育館と違って富山客はいってねーなー(汗
全日本男子Part29世界大会
433 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 18:48:26 ID:0blE5OJQ

ウサミンはもう終わった選手だとおもってたんだけどなぁ
また代表に選ばれるとは思わなかった。

やっぱり期待のアベはよっぽどトスがあれてるんだろうなぁ
Vリーグとかワールドリーグで横映像でみててもあれてるのわかったくらいだし
全日本男子Part29世界大会
438 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 19:00:57 ID:0blE5OJQ
ブルガリアvsアメリカのほうは妙に接戦になっとるが(笑

日本のほうはそんなもんか
全日本男子Part29世界大会
440 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 19:10:36 ID:0blE5OJQ
アメリカ29-27ブルガリア set1
アメリカらしいバレーを初日以来見た(゚∀゚;)
全日本男子Part29世界大会
548 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 20:58:53 ID:0blE5OJQ
日本戦見終えてもどってきてみれば ブルガリアvsアメリカ フルセットまでいってますやん(゚∀゚;)
ブルガリア-Bulgaria-【甦る東欧の古豪】@
590 :名無し@チャチャチャ[sage]:2007/11/22(木) 21:02:12 ID:0blE5OJQ
ブルガリア負けそう(((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
全日本男子Part29世界大会
569 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 21:03:19 ID:0blE5OJQ
3セットで終わったなら1時間30分だから
19時30分には終わってるのでは
全日本男子Part29世界大会
579 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 21:06:49 ID:0blE5OJQ
去年のアルゼンチンもバレーになってないプレー多くて
日本が普通に勝ったよね ただ1セットはとられたような気がしたが
全日本男子Part29世界大会
586 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 21:08:31 ID:0blE5OJQ
アルゼンチンは最近ベネズエラがやや低迷気味なので
ブラジルとともに確実に世界大会くる感じになってるので
世界大会さえでてりゃそれなりにポイントとれるし
それで下位にはさがらないといった感じ。
現在のアルゼンチンはそれほど強くないよ
全日本男子Part29世界大会
596 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 21:14:20 ID:0blE5OJQ
ロシアは今日韓国をめっためたにしてた

去年の世界バレーとは違い丁寧でオーソドックスなヨーロッパバレーは
日本が勝つ隙があるようには見えないけど
せめて1セットとってほしぃ

セッターのグランキンがなかなかうまいよね

全日本男子Part29世界大会
671 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 22:44:34 ID:0blE5OJQ
アメリカは昨日の一日で何かたて直しでも成功したのかなぁ
二日目三日目のアメリカとは全然違った。

日本も今日は越川よかったしたてなおしに成功したのだろうか
そう願いたいが
全日本男子Part29世界大会
674 :名無し@チャチャチャ[]:2007/11/22(木) 22:46:34 ID:0blE5OJQ
>>672
毎回勘違いしてる人が多いから100書き込みごとにかいたほうがいいかな(笑)

日本戦以外→全試合生放送 再放送も一部やってくれる
日本戦→全部録画


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。