トップページ > 声優個人 > 2009年01月13日 > PJai4lxo0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100000000301007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
沢城みゆきスレ44
竹内順子 Part5

書き込みレス一覧

沢城みゆきスレ44
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 00:19:11 ID:PJai4lxo0
○○裁判官とか○○弁護士とか名前は格好いいけど、
実際にやりたいとは全く思えない。
このように、名前に引き寄せられるようではいけないと思う。
声優とかも、華やかだけど、大変だし、…。
華やかで楽というのはない(だろう)から、楽なのがいいけれど、
(給料、低くてもいい)そういう仕事がないように、
資本主義はできている。なぜなら、楽な仕事があれば、みんな
そこに群がり、厭な工場、炭鉱、…、など誰もやってくれない。
沢城みゆきスレ44
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 00:20:23 ID:PJai4lxo0
どうやれば働かずに済むか、一年以上考えているが、
答えが見つからない。紐が一番だと思うが、ぼくには
できないだろうし…。
竹内順子 Part5
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 10:20:15 ID:PJai4lxo0
ノリノリで演技してたのかな?
沢城みゆきスレ44
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 19:23:47 ID:PJai4lxo0
また、長い一週間の始まり。好きじゃない…。
今日は、去年からやってた起案で、(大きな!)ミスを見つけたんで、
書き直してましたわ。また、生ごみのような起案を出しても、あれですしね。
前の奴は、笑ってるといいけど、笑ってないと怖い顔。逆に、横の女は、
笑ってないときはかわいいけど、笑うと…。ぼくは、沢城みゆきちゃん!
アーキテクチャの生態系の感想を書くしか、することがないんだけど、正直、
乗り気じゃないんだよ。疲れてるからね。でも、明日は、8時まであるし、
それからも会があるかも知れないから(まあ、行くしかないでしょう。)
覚えてるうちに書いとこうと思います。
沢城みゆきスレ44
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 19:31:48 ID:PJai4lxo0
いっぺん沢城の生を見てみたいとは、ぼくも思うよ。
アーキテクチャの生態系は、ウエブの歴史みたいなのと、日本におけるそれを対照させ、
一種の正史(ウエブ→グーグル→ブログ)というのがあって、それが個人を
エンパワーメントを与えるものであるのに対して、日本のは、そういうことに
なってない、匿名がデフォルトというのを、見ていく。
アーキテクチャは、偶然で生まれるけど、受容されるのは環境(?)によるという(=生態系モデル)。
今、和辻「風土」なんかを書くとすると、「環境」としてもいいかもしれない。
ウエブというのは、水平的であり、超越性みたいなのはないんだけど(lainは、そういうのを
探求していたけど)、グーグルが擬似的なそれということらしく、しかし、2ちゃんとか
ミクシィとかは、それを拒絶する。水平的なものへ、あくまで留まろうとする。
ここまでくらいが前半ですが、昨日は144Pから読んでいて、そこからの方が炸裂してる。
ニコニコは、いま・ここを複製する百年単位の発明。初音ミクは、ニコニコで歌われることで
基準のようなもの(いま・ここによる評価)を得た。普遍はなく、アーキテクチャによって
限定された客観性しかない…。
沢城みゆきスレ44
534 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 19:35:42 ID:PJai4lxo0
恋空を最後に論じてるんだけど、白眉だといっていいでしょう。
あそこにリアリズムがあるとすれば、操作ログみたいなのを丹念に書き込んでる
からだという。ストーリーだけだと、記号を並べただけ、みたいな印象だけど。
本田透は、卓越した理論家で、パソコンとケータイの落差を、メタなものへの
感性の高低で分け、メタなものへの感性が高いと、ケータイ小説なんかに、リアルを
感じることはないという。かなり、切れ味がいいですね。
沢城みゆきスレ44
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/01/13(火) 21:07:01 ID:PJai4lxo0
麻生って、不支持80パーセントにまでなったらしい。
でも、当然といえば当然だよね。彼は、もう何も出来ないってことが
はっきりしてしまった。政権っていうのは、何かする、ためにあるんだから、
何も出来ないんだったら、終わってる。支持の仕様がないよ。
政権なのに政権担当能力がないってことだから。
それが3代続いてるわけで、自民ももう下野だろう。
逆にいえば、政権担当能力がなくなるまで、自民を支持したっていう
記述になるだろうけど。歴史家風にいえば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。