トップページ > 声優個人 > 2008年12月25日 > kV7+yi7lP

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/3192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328

書き込みレス一覧

年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 22:49:04 ID:kV7+yi7lP
実況するなら、そろそろ時間を決めて告知しないといかんね。
たとえば、前スレ453氏が

>26日、ブルー+レッドの耐久実況
>27日、ブルー+ブルーオーディオコメ
>28日、レッド+レッドオーディオコメ

>金、蒼→赤
>土、赤→青
>日、蒼→赤
>月、赤→青

って2パターンを示してくれてるから、このどちらかにしてみるとか。
もしくは下のパターンで曜日を木金土日にするとか。
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:01:08 ID:kV7+yi7lP
>>164
確かに。実況スケジュールはDVD沿って作って、
BDの人には合わせてもらうのが良いかな。
せっかくシームレスに見れるBDなのに申し訳ないけど。
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:06:51 ID:kV7+yi7lP
>>178
DVDのディスク交換時には
BDの人にも一緒に休憩してもらう、って形にするしかないかな。
21時スタートだったら22時36分に一時停止、45分から再開、って感じで。
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
197 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:26:05 ID:kV7+yi7lP
>>188
コミケの関係で土日は難しいって人も多いみたいだから、
明日にブルー+レッドの両方実況、
つまり>>166の上の計画のほうが個人的には良いかなぁと。
時間の都合で明日のレッドに参加できない人は、日曜に参加してもらうと。
いかがでしょうか? 他にもご意見ください。

とりあえず、明日のスケジュール表を作ってみる。
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:38:42 ID:kV7+yi7lP
ひとまず、明日のスケジュールを作ってみた。
レッドの時間がかなり遅くなりますが、土日が無理な方はこちらに参加していただければと。

日付:2008年12月26日(金)
実況予定:BLUE SIDE Disc1       21:00〜22:36(96分間) 「Opening」から「Pray」まで
                             ↓(休憩9分)
      :BLUE SIDE Disc2       22:45〜24:15(90分間) 「MC5」から「end roll」まで

                             ↓(休憩15分)

      :RED SIDE Disc3        24:30〜26:07(97分間) 「Opening」から「TRANSMIGRATION」まで
                             ↓(休憩9分)
      :RED SIDE Disc4        26:15〜27:48(93分間) 「MC5」から「end roll」まで

>>197に書いた通りでよければ、土日のスケジュールも作ってみるよ。
スパカン終了後の開始だと、コメンタリーまで行くのは難しいかもしれないけど…
年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:41:09 ID:kV7+yi7lP
失礼。
>>215の「スパカン」は「アニスパ」ね。

年末も実況でFEVER! 水樹奈々 その328
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/12/25(木) 23:50:10 ID:kV7+yi7lP
>>220
そっか、明後日だけじゃなく明日も奈々さん出演番組があるんだ。

しかし23時以降にするとブルーサイド終了時で既に26時を過ぎてしまうし
>>223氏の言うように落とし所が見つからなくなりそうなんで、
実況開始はどの日も21時ってことで良いですかね?
皆さんには途中抜けする、録画するなどで対処していただくということで…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。