トップページ > 声優総合 > 2024年02月05日 > ZVgeIOCH

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000132508130400838200048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
声優総合板 雑談スレ ★28

書き込みレス一覧

声優総合板 雑談スレ ★28
787 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 05:26:25.25 ID:ZVgeIOCH
懐かしのギャラスレ思い出すわ
何はなくとも印税最強ですよ
声優総合板 雑談スレ ★28
788 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 06:31:30.11 ID:ZVgeIOCH
なんだ、発狂連投くんって昨日のあれで終わりなの?
活きが良さそうだからなんかおもしろいことでも書いてくれるのかと思いきや
つまらんバトルでストレス発散して終了、もう帰宅?
もうちょっとおもしろいこと書いて欲しかったなあ

よかれと思って昨日はユーフォニアムの話に乗っかってみたけど、あれで気を遣われてどっか行っちゃったのかな?
まあ気が向いたらまたなんかおもしろいこと書いてくださいよ
俺は割と荒らしか?荒らしでないか?はどーでもいいんだw
書いてる内容がおもしろければ全て許す

できれば次は業界や人気の話ではなく、演技の話を聞いてみたいものだ、と一応リクエストしておこう

>>666とかはさー、合ってる部分もあるが合ってない部分もあって、実態とは少し違う極論だから
正直あんまりためにならないというか、読むだけ時間の無駄なんだよね

「ネットで聞きかじった情報で素人がドヤ顔するのお断り」とか言う気は無くて、
関係者だろうと素人だろうとどっちゃでもいいから、業界の話をするならもうちょっとまともな分析と考察の上で
発狂なり連投なり長文なりしてくれると助かります

と、おじいちゃんは思うのでした

しかし偶然にも登場が666の悪魔の数字とか出来杉くんやぞw
発狂連投くんのそういうミラクルなとこは嫌いじゃない
気が向いたらまた遊び来てなんかおもしろいこと書いていって欲しいものだ
(昨日ぐらいの内容なら別に興味ないからここでもどこでも好きにやんなさい)
声優総合板 雑談スレ ★28
789 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 06:53:32.17 ID:ZVgeIOCH
声優になる前の職業で元自衛官って誰だったかなあ、と気になってググったら
後藤沙織
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E6%B2%99%E7%B9%94
って出てきて「は!?マジで?あの後藤弱の後藤沙緒里?自衛官とか嘘だろ!?初日でぶっ倒れてゲロ吐いておうち帰っちゃいそうなあの後藤沙緒里が?」
と思ったら全然知らん後藤さんだったw
声優総合板 雑談スレ ★28
790 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 06:57:16.43 ID:ZVgeIOCH
元自衛官の後藤さんがどんな声で演技するタイプなのか気になるところだが、
出演作品少なすぎるし、とっくの昔に引退してるし、サンプルボイスも残ってないしで何一つわからんかった
残念な話だ

それにしても元自衛官の声優って誰だったかなあ・・・俺が若本の経歴を勘違いしてただけかなあ
印税最強で思い出したが林原は看護師だったか看護学校行ってただけだったか忘れたが、そんな経歴だったな
声優総合板 雑談スレ ★28
791 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 07:16:55.15 ID:ZVgeIOCH
金持ってる声優は3億あてて養成所のためのビル建てたグレーゾーン三ツ矢は有名だけど、
昔の話なので今はもっと稼いでる声優がいそうだよなあ

売れっ子のナレーターはギャラの良さも相まって年収1億もいるって話だけど、声優で金持ちか・・・
社長兼務してる奴はどうせ自転車操業のとこばっかりでたいしたことないだろうし、
印税も歌唱印税じゃたかがしれてるし、作詞作曲ならカラオケも相まってウハウハなのだがそんな声優おらんし、
初音ミクの中の人は人生最大のチャンスを棒に振って小銭貰っただけだし・・・うーむいまいち思い当たらんなあ
声優総合板 雑談スレ ★28
792 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 07:18:14.18 ID:ZVgeIOCH
ああそういえば知能指数高いことで有名な小岩井ことりが自身のオーディオマニアな経歴を活かして、
ASMRの会社作って社長してたろ
しかもなんか好調らしくて年商1億円(年収ではない)とかなんとか言ってなかったか?
Wikipediaみたらあのやろう、作詞作曲までこなしてるじゃねーか(完パケ声優わろた)

レエルロマネスクのアニメはいまいちだが、ASMR使った声優のボイスドラマシリーズは悪くない出来で、
爆発的とはいかないが確かにこりゃーマニアには売れるわ、と思った
そのうち年収で億越えしてしまうかもしれんな
メンサ会員は伊達じゃないなwにゃんぱすー
声優総合板 雑談スレ ★28
798 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 08:49:44.35 ID:ZVgeIOCH
ときに空気を読み、ときに敢えて空気を読まない
5ちゃんではそういうスタイルでいきたい
声優総合板 雑談スレ ★28
799 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 08:50:23.75 ID:ZVgeIOCH
5ちゃんでは、とか言いつつSNSとか書き込んだことなくて、掲示板も5ちゃんぐらいしか利用したことないけどw
せめてリアルの人間関係で重度の声オタが一人でいいからいてくれたらなあw

リアルではアニオタ、ゲーオタまでで声オタにはあったこと無いよ
どこに棲息してるんだろうね、声オタって
メイド喫茶でも行けばいいのか?でも女の声オタとは、アニオタ(雌)よろしく、話の論点が全く噛み合いそうに無い
声優総合板 雑談スレ ★28
800 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 08:50:44.23 ID:ZVgeIOCH
おまえら身の回りに声オタっている?
職場で一度「奈々様の下僕」がいたぐらいだよ
声優総合板 雑談スレ ★28
801 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 08:51:06.80 ID:ZVgeIOCH
たまには俺も発狂しながら連投してみたリスペクトざHakkyou Rentou Kun

5ちゃんですら気を遣うようになったら人生おしまいだし、5ちゃんですら気を遣えないようじゃ人間おしまいだ
声優総合板 雑談スレ ★28
802 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 08:51:51.69 ID:ZVgeIOCH
>>794
マシとか言うなw
声優総合板 雑談スレ ★28
808 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:02:26.22 ID:ZVgeIOCH
>>804
普通の人だと歌唱印税1%って感じだからなあ
それもCD売り上げとかに対する1%のみで作詞作曲の印税しか払われないカラオケなんかは1ペニーも入ってこないし
声優総合板 雑談スレ ★28
809 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:03:02.44 ID:ZVgeIOCH
ナンジョルノさんが個人レーベル設立して、原盤権持ってるCD売り上げ(ダウンロード含む)がウハウハなら
ナンジョルノさんの懐もウハウハなのだがその辺どうなん?
fripSideが二代目になって以降、ナンジョルノさんが歌関係では何してるのかよくわからんのよね
声優総合板 雑談スレ ★28
810 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:03:59.89 ID:ZVgeIOCH
Wikipedia見たら今でも普通にレコ社に所属してるから、fripSideのときにもらいまくってたとしてもいいとこ年収3000万とかじゃね?
計算したこと無いから実際どれくらいもらってたかわからんけど億越えは無理だと思うなあ(河豚で8000万とかだった気がする)
声優総合板 雑談スレ ★28
811 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:08:02.33 ID:ZVgeIOCH
>>807
NHKのパリ五輪の特集番組見てたら高橋李依がナレしててちょっと驚いた
もうちょっと年月経って、バラエティ方向の番組からだと思ってたのだが最近のNHKはすぐに人気声優に手を出しよる
別に良いけど
むしろ「へーこんな感じかー」って楽しく見られるし
声優総合板 雑談スレ ★28
815 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:24:15.50 ID:ZVgeIOCH
釣り針にマジレスで怒られたw
でもサンクスどもども
水島大宙か、全然思ってたような声優と違ってたわ
声優総合板 雑談スレ ★28
816 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:27:37.43 ID:ZVgeIOCH
>>812
NHK社員の一部のマジモンのナレは正直、伝統工芸で無形文化財で人間国宝の域
ドキュメンタリー系かニュース報道系でしか基本拝めないが、チコちゃんに出てくる森田美由紀の使い方は凄く好きであるw
声優総合板 雑談スレ ★28
818 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:49:31.02 ID:ZVgeIOCH
どんな経緯で自衛官から声優になったのかWikipedia見に行ったら

> 活動名義の読みを本名の「みずしまたかひろ」から「みずしまだいちゅう」に変更することを発表した[10]。

だいちゅうw
たかひろと思ったことは一度も無かったが、いつの間にか気がつけば「だいちゅう」w
改名ではチョーさん以来の久々の笑劇

林原御大もめぐみ改め「林原河豚」にしてきたら一生ついてく
ニャオハも良いけど俺としては監督不行届(ロンパース)が山寺庵野ともども最高に好きだわ
声優総合板 雑談スレ ★28
820 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 10:59:45.47 ID:ZVgeIOCH
>>817
声やしゃべりは鍛えられていないが、根性含め、クローズアップ現代の国谷裕子が最高に大好きだった
冗談で無くマジで、今でも国谷裕子になら土下座で結婚してくださいと言えるw

桑子真帆はクローズアップ現代してるときよりワラッチャオで桑子お姉さんしてるときの方が
ぶっ飛んでて好きだったw
クローズアップ現代してる桑子も嫌いじゃないが

声だけで言ったらチコちゃん同様、
ねほりんぱほりんとかでバラエティ的に使われることが多くなった石澤典夫の低音が好きだ
声優総合板 雑談スレ ★28
821 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 11:04:40.10 ID:ZVgeIOCH
>>819
そういうマニアックなバラエティ番組って意外と無かったな
鼻濁音の簡単な説明とか、滑舌の指導を新人声優発掘オーディションバラエティでやってたことはあるが、
ちょっと金かけてNHKの一級品とコラボしたら滅茶苦茶おもしろいかもしれん
一般人を遥か後方に置いてけぼりにしそうなところがまたgoodである
声優総合板 雑談スレ ★28
823 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 12:09:57.71 ID:ZVgeIOCH
ただ話は戻るが、NHKは自社アナには厳しいが、声優ナレに関しては甘いというか、
正直、演出の一つとして捉えているので滑舌やアクセントには拘りゼロだと思う
声優総合板 雑談スレ ★28
824 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 12:10:52.35 ID:ZVgeIOCH
だって硬派な経済系教養系番組である「欲望の資本主義」にやくしまるえつこ使ってナレーションさせたりするしw
BS世界のドキュメンタリーはその辺ちょっとうるさそうだけど、NHKスペシャルに林原めぐみ使う時点で、
「ナレーション<演出」重視の起用だと思う
声優総合板 雑談スレ ★28
825 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 12:14:07.66 ID:ZVgeIOCH
河豚御大の滑舌やアクセントは問題ないけど、そもそもナレーションの表現の根本がNHK的ナレーションとは違う
こればっかりは専門に仕込まないと絶対に無理な領域の技術になっている
それっぽい物真似はなんぼでもできるだろうけどね

なので次のNHKスペシャルのナレで突然羊宮の声と遭遇しても別に驚いたりしない嘘ですちょっと驚きますw
声優総合板 雑談スレ ★28
850 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 14:15:47.99 ID:ZVgeIOCH
EMTNってなんだ?エイベの新しいダンスユニットか?
ってエミツンかよwww
nmkw方式かよw
声優総合板 雑談スレ ★28
851 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 14:16:48.10 ID:ZVgeIOCH
ちょっと前のNHKの海外ドラマ(恐竜もの)の吹き替えでEMTNさんいたとき
新田恵海ってほんと恐竜好きなんだなーと変な感心してしまったw
演技は普通だった
EMTNっぽさが無いのが良くも有り、物足りなさも有り、って感じだった
次の恐竜関係吹き替えに期待しときます
声優総合板 雑談スレ ★28
853 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 14:21:00.53 ID:ZVgeIOCH
>>849
そんなんバイト先で見せられたら「ここで反応したらあかん、声オタであることを忘れ無の境地だ・・・」
と逆に変な反応して声豚バレしそうだよホアタアア!(北斗の拳風CV神谷明)
声優総合板 雑談スレ ★28
854 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 14:23:40.57 ID:ZVgeIOCH
>>852
ネタキャラ化とかいうから若本の声まねしてる杉田のナレしか脳裏に浮かんで来ないではないかw
ナレではないが無職転生のモノローグ調好きよん
声優総合板 雑談スレ ★28
867 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:07:11.07 ID:ZVgeIOCH
>>861
ナレーションの種類にもよる
森川智之とか器用でオールマイティーだから紀行番組のナレさせても基本、無難にちゃんと仕事する
しかしその森川のナレーションをそのまんま深刻な問題を描いたドキュメンタリーにぶっ込んだら確実におかしな空気の番組になる
もちろん森川だからちゃんとそのときは番組に合わせたナレーションに変更させてくるだろうけど
声優総合板 雑談スレ ★28
869 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:15:49.20 ID:ZVgeIOCH
>>865
三石のナレと言えば俺にとってはウチくるに代表されるハイテンション系バラエティ番組ナレーション
いつもあれ聞くと「完全に三石w」ってなる
声優総合板 雑談スレ ★28
870 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:20:59.85 ID:ZVgeIOCH
>>868
ニュースほとんど見ないから聞いたことないなあ
石田彰って最近は報道ナレの仕事までするんだ
落語心中のジジイ師匠のときみたいなしゃがれボイス使うのか、
若い時の方の声使うのか、どっちなんだろ?
声優総合板 雑談スレ ★28
872 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:28:14.53 ID:ZVgeIOCH
>>864
なぜに佐々木望は法学部?
東大よりもそっちの方が声出ちゃったよ
東大文学部とかの哲学科とかなら佐々木望っぽいなあとか思うが、法学部でどっち方面行くんだ?
声優だから普通にロイヤリティー関係の勉強?
もしくは事務所設立で会社法?
謎だわー
声優総合板 雑談スレ ★28
876 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:41:54.48 ID:ZVgeIOCH
>>871
ただ、まあ適性というか、仕事する側の好みというか、そういうのはちょっとあるかなー、って思ったりする
ナレーションの仕事するよりアフレコの仕事があってる人はやっぱりどことなくナレーション仕事にむかない、
というかそもそもあまりナレーション仕事をしない
声優総合板 雑談スレ ★28
877 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:44:21.28 ID:ZVgeIOCH
高木渉とか本人の性格的にも、演技的にもあんまりナレーションにむいてない
素の声も個性ありすぎて声の方が勝ち過ぎちゃうから、ナレーションするなら結構声そのものを作るところからスタートしなきゃならない

ビフォアーアフターのサザエさんみたいにナレーションは高木渉がしてます!
っていうのを売りにした番組のナレなら高木渉お得意のハイテンション系で自由にできるから意味あるけど、
それ以外でわざわざ高木渉にナレの仕事をお願いする制作側はいないと思う
声優総合板 雑談スレ ★28
878 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:45:59.80 ID:ZVgeIOCH
>>874
なるほどねーわからんではない
声優総合板 雑談スレ ★28
880 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 17:59:56.82 ID:ZVgeIOCH
比較的、モノローグが上手い人はナレーションにむいてる場合があるかなあ
少なくとも抑制系の演技が出来る感じの声優じゃないと、ナレーション業との両立は難しい
三石はナレーションするに当たって相当ディレクションされて大変だったって感じのことを言っていた
具体的にどの部分かは不明だが、想像はつく
声優総合板 雑談スレ ★28
881 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 18:00:26.35 ID:ZVgeIOCH
でも声優は基本声が強すぎるからなあ
榊原良子とか抑制系の演技が得意だしナレーションもするけど、基本役者の人だし声は良すぎるしで
長時間のナレーションにはあんまりむかないんだよなあ
(あの声超好きだしなんぼでも聞いてられるけど番組のナレーションとして敢えて聴こうとは思わない。CMナレとかはむいてる気がする)
声優総合板 雑談スレ ★28
882 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 18:02:16.82 ID:ZVgeIOCH
神谷浩史もモノローグ演技は上手いしナレーションの仕事もするけど、むいてるかどうかで言えば、
声優の中ではむいてる方だが、ナレーション業界で引っ張りだこになるほどむいてるかと言えば別にむいてない
本人もそんな気無いだろうし

ナレーションは声優の仕事と似ているようでどっか根本が違うんだよなあ
具体的に説明できんけど
声優総合板 雑談スレ ★28
883 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 18:04:25.33 ID:ZVgeIOCH
>>879
内木くんは俺の心の癒やし
えりちゃんは俺の幻想の破壊神w(ありがとうございます勉強になりますF先生)
声優総合板 雑談スレ ★28
902 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:11:10.13 ID:ZVgeIOCH
>>888
河豚めw
すき焼きに心奪われおって・・・うまいもんな!すき焼き俺も食いたいw
声優総合板 雑談スレ ★28
907 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:16:45.07 ID:ZVgeIOCH
>>895
本井えみ・・・ある意味攻めているw
城ヶ崎さんですやん
一人二役ですやん
一人二役どころか三役やってる声優多数のちびまる子ちゃんですやん保守的に見えて攻めなのかもしれない
声優総合板 雑談スレ ★28
909 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:22:10.60 ID:ZVgeIOCH
>>904
確かそうだったかもなあ
でもらんまじゃね?ってあれは主演とは言わんか
声優総合板 雑談スレ ★28
912 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:24:49.26 ID:ZVgeIOCH
ちょw
のり子!のり子!
のり子のことも意識してあげてw
声優総合板 雑談スレ ★28
914 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:28:18.21 ID:ZVgeIOCH
>>894
え、浅川悠が慶應出身じゃなくて、現在慶應在学中なの?
マジだよ・・・w
声でたわw
声優総合板 雑談スレ ★28
915 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:46:27.41 ID:ZVgeIOCH
>>893
うちの父親がそんな感じw

うーん、若手の声優の話かー・・・
俺は演技中心で声優をインプットする方だからどうしてもデビュー仕立ての新人声優には食指が動かんのよなー
基本、アニメ全部見てるから言われればわかるだろうけど・・・
どうしてもデビュー5年後の三十路手前ぐらいじゃないと名前を覚えようとまでは思わないんだよなー
声優総合板 雑談スレ ★28
916 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:49:56.95 ID:ZVgeIOCH
そういえばシャドバに出てる富田美憂のギャル演技は久々にギャル系で感心させられたわー
経験済みなキミと、経験ゼロなって長いわ!
・・・の大西のギャル演技も相変わらず器用だなー、しかもちゃんと童貞ホイホイ部分を忘れてはいない・・・
と感心させられたが、富田のチンピラ入ったギャル演技には直田にはまだ出せない部分の上手さを感じたわ

って富田ってまだ24なんだ
10年前ぐらいからいるから28ぐらいいってるのかと思ってた
声優総合板 雑談スレ ★28
918 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 19:56:30.63 ID:ZVgeIOCH
>>917
機動隊は覚えてた
上司ぶっ飛ばしたのはしらんかったw

なんか原由実も言われてみれば郵便局にいそうなねーちゃんの演技っぽいのが得意技だなあ
アルベドみてーな郵便局員はいないけど
中井和哉も測量技師とか言われると納得する部分がある
実に不思議だ
声優総合板 雑談スレ ★28
919 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 20:02:32.43 ID:ZVgeIOCH
ああ、魔法少女に憧れてのド変態やってる和泉風花はちょっとおもしろかった
なんか凄くド変態で上手いのだが、何か偽物っぽい作為的な部分をひしひしと感じて、
でもそれを豪腕でねじ伏せてるのがおもしろかったw
あんまり豪腕っぽさを出さずにやってるところが上手いと思った

そしてその横で外道マスコットやってる福圓が良い味出してた
声優総合板 雑談スレ ★28
921 :声の出演:名無しさん[sage]:2024/02/05(月) 20:45:57.43 ID:ZVgeIOCH
今もナレーターで活躍してますがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。