トップページ > 声優総合 > 2019年02月13日 > c13q7EwW

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part16
懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ

書き込みレス一覧

洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part16
115 :声の出演:名無しさん[sage]:2019/02/13(水) 14:37:48.86 ID:c13q7EwW
>>112
>>吹き替えもアニメも同じ人が中心
70年代半ば頃の洋画劇場のヒロインは武藤礼子・小原乃梨子・鈴木弘子・平井道子の
ローテーションだったような(苦草)。
というかこの頃の池田昌子が上の4人”ほど”多用されてなかったのが意外。
懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ
817 :声の出演:名無しさん[sage]:2019/02/13(水) 14:47:55.10 ID:c13q7EwW
調べ物で70年代半ば頃の新聞の縮刷欄あさった際に寄り道で
その頃のテレビ欄のぞいてみたけど、その頃の日テレやTBS
ってふだん声の仕事をやらない俳優さん(刑事ドラマのゲストで
よく出てたような人)を洋画劇場の吹替で起用してたのね。

同時期のNETとかフジはオーソドックス(?)な面々を使ってるんで
担当Pの趣向だったりするんかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。