トップページ > 声優総合 > 2019年01月08日 > e7HruF3+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000001200222100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
古いアニメをみて思うんだが昔の声優って今より演技下手じゃね? Part3
声優の演技とは? Part2

書き込みレス一覧

古いアニメをみて思うんだが昔の声優って今より演技下手じゃね? Part3
415 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 01:12:53.42 ID:e7HruF3+
>>412
しゃがみ込んで下を向いている登場人物A
登場人物Bはその背後から近付き、5m離れた地点で歩みを止め無言で佇んでいる
その段階では誰であるかは分からないという想定でセリフは書かれている

ここで登場人物Aを担当する声優が
対面1mの距離で顔見知りに話しかけるようにセリフを発せば
物理的にも心理的にも距離が測れていないと言える
声優の演技とは? Part2
48 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 13:44:38.55 ID:e7HruF3+
>>45
昔のアニメはその『生っぽさ』が強いよな と思ったが
その時代は今で言う声優なんていないか
声優の演技とは? Part2
49 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 14:07:47.92 ID:e7HruF3+
いわゆるアニメ声って俳優からは「表面的」に感じるみたいだね

草なぎ剛&柄本時生&満島真之介:キャスト3人が語る「ムタフカズ」アフレコ秘話 お互いの声の印象は… 前編
https://mantan-web.jp/article/20181011dog00m200052000c.html

2018年10月11日

柄本さん
僕は“生っぽくならない声”をどう作ればいいのかな、とすごく考えました。
アニメの、表面的に聞こえるような声ってどう出せばいいんだろう、と……。
声だけの演技って難しいんだなと思いました。
声優の演技とは? Part2
50 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 14:27:06.31 ID:e7HruF3+
公平になるように声優側の意見も紹介しておこう

声優でも切り替えの出来る人はいるはずなんだが、その中から探す手間を考えれば
大作では最初から俳優の方が良いと思われるようになっているのかな

水瀬いのり、『ここさけ』で得た自信 声優を諦めかけた過去や転機となった作品とは /2015年9月20日
https://www.crank-in.net/special/38932/1

「普段、私が出ているのは魔法を使ったりだとか、女の子がたくさん出てくる作品が多くて。
今回はアニメではあまり描かないような生っぽい、人間味のあるお芝居や描写が多いので、
そういったお芝居の要素が自分にできるのか不安でした」

とリアルで繊細な演技が要求される現場だったと話す。
声優の演技とは? Part2
73 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 17:06:36.79 ID:e7HruF3+
>>59
その前の文章を読めば、アニメ的なデフォルメの事だと分かる
アニメであれば許されるケースもあるという限定的な演技だから
慣れてない人間には取っ付き難いだろう

こういう風に演じて貰いたくないと考えているアニメ関係者は
切り替えの出来ない声優に対して辛辣になりがち
娼婦の声 オタクだけが喜ぶ声
声優の演技とは? Part2
85 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 17:55:08.05 ID:e7HruF3+
>>75
リアルがあってこそのデフォルメだと思うんだよね
そうでなければ50過ぎの三石なんかが未だに下手だと叩かれてないはず
声優の演技とは? Part2
87 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 18:15:51.69 ID:e7HruF3+
>>86
「娼婦の声」に関しては、司馬遼太郎の言い分をどこまで信じるか というのはあるが
本人談でもそれに近い事は言っている訳だからねえ

本を取り寄せて対談時期を確認したいな 早ければトトロ公開の1988年付近か

宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース(2/4)
https://www.excite.co.jp/news/article/E1372265521873/?p=2

「映画は実際時間のないところで作りますから、声優さんの器用さに頼ってるんです。
でもやっぱり、どっかで欲求不満になるときがある。存在感のなさみたいなところにね。
特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」

これに対して、糸井重里は
「逆にぼくらはアニメっていうのはああじゃないといけないのかなっていうふうに思ってたんですよね。
芝居もそうだけど、過剰ではないと伝わらないわけでしょ」
声優の演技とは? Part2
89 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 18:21:07.49 ID:e7HruF3+
>>88
お前はID:szpPgadsとは別人なんだろ?
一体どこで質問とやらをしているんだよ
声優の演技とは? Part2
94 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 19:19:28.26 ID:e7HruF3+
>>90
読解力の無い奴だなあ
宮崎駿の談として司馬遼太郎が紹介したものが
引き合いに出されているだけだろ

下のコピペ部分の著書も記述も確認自体はされている
争点になっているのは、司馬が宮崎から直接聞いた話なのか
一般の人たちとは声優以外を意味するのか といった所だが
司馬は故人だから、もはや確かめようがない

誰とは言わないけど一部声優のキンキンアニメ声を聞いてると宮崎駿の言うことも分かるよね(´・ω・`)
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1356092813

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 21:29:34.38 ID:NX9YVG9A0
司馬遼太郎 井上ひさし 『国家・宗教・日本人』

司馬遼太郎
「先日、宮崎駿さんがおっしゃってました。
アニメ映画をつくるときの、若い声優の声がだめなんだそうです。
たとえば『紅の豚』では、登場人物の一人である十七歳の女の子が
アメリカからイタリアの町工場主のおじいさんのところに戻ってきて飛行艇を設計するんですが、
その子の役を一般の人たちから募集してテストしてみたら、ほとんどみんな娼婦の声なんだそうですな。」

井上ひさし
「なんだか悲しい話ですね。」

司馬遼太郎
「井上さんも私も一人でやってきましたが、宮崎さんはアニメですから画工が必要ですね。
しかし画工が百人いても、できる人は何人かしかいないらしいんです。
そのできる人は大変な仕事をこなしているけれども、給料は平等にしてあるそうです。
で、あんまり忙しそうだから二人にすると、やっぱり二人とも忙しくて同じ効率しかない。
それで三人にすると、今度は効率がゼロになるという(笑)。」
声優の演技とは? Part2
98 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 19:29:56.06 ID:e7HruF3+
娼婦の声という言い分が気に入らんなら、撤回しても良いよ
別にそこを争点にしたい訳じゃないからね そういう見方の是非など興味は無い

「アニメ的」 もっと言えば「声優的」なものに対する否定的な見解
これをどう考えるかの方が大切

富野由悠季 「若い声優達は流行のアニメに汚染されてる。オタクだけが喜ぶ可愛い声はいらない」←反論できる?
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1408812068/

>オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替的な演技も忘れろと言いました。
>でも職業として身についたものだから、なかなかできない。
声優の演技とは? Part2
104 :声の出演:名無しさん[]:2019/01/08(火) 20:40:26.12 ID:e7HruF3+
「娼婦の声」を蒸し返すつもりでは無いのだが
「声優的」を巡る議論は、こんな時代には既に見られていたという一例を

もののけ姫(1997年7月12日)の次作である
千と千尋の神隠し(2001年7月20日)の約1か月前に立ったスレ

宮崎駿の怒りはいつ収まるのか?
http://curry.5ch.net/test/read.cgi/voice/992922404/

1 :声の出演:名無しさん:2001/06/19(火) 12:46
「千と千尋の神隠し」がもうすぐ公開だがカントクの声優嫌いは相変わらずのようだ。
大体、声優の何が気に入らないのか彼はちゃんと言ったことがあるだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。