トップページ > 声優総合 > 2018年10月27日 > vTrJyZKr

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
若手女性声優総合スレ Part3

書き込みレス一覧

若手女性声優総合スレ Part3
44 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/10/27(土) 07:46:00.56 ID:vTrJyZKr
主に女の子の声が苦手です。

現実であのような声を聞くと嫌気がさすんですけれども、アニメでも同じように思ってしまいます。

アニメだからとか、見る人のためにあのような声にしてるのかもしれないけれども、私は苦手です。

また、胸を現実ではありえないように描いてあり、笑ってしまいます。

現実とアニメは別だということは分かっていますが、マイナスな意味として捉えてしまうことはどうしようもありません。

全てのアニメが嫌というわけではありませんが、主に大人向けというのでしょうか。

そのようなものが苦手です。
若手女性声優総合スレ Part3
45 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/10/27(土) 07:46:19.11 ID:vTrJyZKr
厳密に言えばアニメは好きなのですが、現在流行っているタイプのアニメは嫌いです。

なぜなら、「流行のしゃべり方」が大嫌いだからです。

特に女性キャラの声の当て方が気に入らないというか、気に障るというか、耳につくというか、とにかく甲高く鼻にかかった発声の仕方が不愉快です。

男性キャラであっても、”イケメン風”の発声というのでしょうか、ちょっと吐息を混ぜた発声の仕方に虫ずが走ってしまって、結果として最近のアニメは全く受け付けません。

どんなに素晴らしい作品であっても、キャラクターの声がダメだと感じた瞬間にストーリーが入ってきません。

演劇部・合唱部を通ってきた身としては、ついテレビに向かって「腹から声出して!」と思ってしまいます。

(いえ、声優の方がプロなのは重々承知の上でなのですが…。)
若手女性声優総合スレ Part3
46 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/10/27(土) 07:46:37.05 ID:vTrJyZKr
アニメ声優の女性の声が嫌いだからです。

アイドルよりひどい鼻にかかった声で耳にさわるし、みんながそんな感じの声なので、聞いているとイライラしてきて、精神的によくないです。

また絵も雑で動きが少ないものが多いのも気になっています。

最近は夜のBSはそんな質の低いと思われるアニメの番組がどんどん増えてきて、さらに話が中途半端で終わるものまであったりして、とても残念です。

他の番組をもっとやってほしいと思っているので、ますますアニメが嫌いになっています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。