トップページ > 声優総合 > 2018年04月17日 > 5MoKXOeE

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
女性声優演技力議論スレ 6

書き込みレス一覧

女性声優演技力議論スレ 6
173 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/04/17(火) 01:17:05.08 ID:5MoKXOeE
上か下かなんてのには興味無いけど
アニメしか出来ない人間には及びもつかない世界があるのは確かだろうね

ディズニーで吹き替え声優はどうやって決めている?担当者が明かす - シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0064393

>「神田さんも松さんも舞台経験が豊富なことも良かったと思います。
>しっかりと声を出す訓練ができていると声が浮かずにキャラクターたちにしっかりとなじむんです。

>そのころから継承されているものとして
>「キャラクターが本当に存在しているんだと信じてもらえるような声にする、ということですね」と担当者は明かす


【第3回】声優なのにセリフ無し。見送る”息”をみんなで練習/堀内賢雄さん60th独占インタビュー(2/3)|numan
https://numan.tokyo/interview/rKR8M

――なぜ『ER』には出演したい、と望まれたのでしょう?

『ER』の現場は、新劇の人たちばかりなんですよ。
しゃべり方がお芝居の延長線で、人間が生身でしゃべっている感じがする。
きっちり滑舌がいいわけでもなくて、それがナチュラルなんですよね。

僕は長らく、芝居ができないというコンプレックスがあったから、
舞台をやっている人たちのお芝居の中に入って自分を確かめてみたいというのが、一つありました。
女性声優演技力議論スレ 6
183 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/04/17(火) 15:33:58.19 ID:5MoKXOeE
>>180
少なくとも、プロは良し悪しが分かるんじゃないの?
音響監督だったり事務所の経営者だったり、あるいは同業者の声優だったり

87歳になっても未だに仕事の依頼が来る近石真介の言葉には重みがあると思うけどね
納谷悟朗は舞台に立てない人間は役者として認めないとまで言ってたらしいけど

http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview/interview27/

──吹替のお仕事をテレビの初期からされているベテランの方々の現役性には、常々驚かされます。
その下の世代の方々より長くやってらっしゃる方も多いですよね。

例えば『猿の惑星』に一緒に出ている納谷悟朗さんは、
テアトル・エコーで創立以来長いこと演じていて、徹底的に発声をやってるんですよ。
元々、二枚目声ですが、芝居の舞台をやる限りは、天然の声だけでは務まらない、

やっぱり舞台で500人、800人、1000人の小屋の隅々にまで台詞が届くようにするには、
ちゃんと発声訓練をしなきゃダメなんだということを、彼は分かっているんです。
昔の俳優は、基本的な訓練をきちんとやってる方が多いんですよ。それを若い人に言いたいです。
女性声優演技力議論スレ 6
185 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/04/17(火) 16:19:41.38 ID:5MoKXOeE
・アニメに特化している
・アニメしか出来ない

一応言っておくけど、これらは別物だからね

納谷悟朗や山田康雄は、知名度あるキャラクターも担当しているし
また、ディズニー声優でもあるからアニメの功績でばかり注目されがちだが
あくまでも、舞台 そして吹き替えが主力なんだよな

ただ、女性になると結婚や子育て等で専業化して行くからか
なかなか、この手のキャリアの人がいない印象
それでも、若い時の遺産があるのと無いのではやはり違うものがあるかと

そもそも、芝居が評価されて声の仕事もやるようになった人間って事を忘れてはいけないな
女性声優演技力議論スレ 6
189 :声の出演:名無しさん[sage]:2018/04/17(火) 23:15:14.14 ID:5MoKXOeE
>>186
アニメだから許される アニメでしか通用しない
そういう芝居もあるんじゃないのかな

言わずと知れた事だが、アニメブームまでの作品は
およそ声優養成所なんてものに通っていない人間達によって構成されている

細谷佳正「彼の“悪いところ”に魅力を感じます」―海外ドラマ「インコーポレイテッド」インタビュー (1/2)
https://thetv.jp/news/detail/139717/

2018/03/07 15:00 配信

>映像が生身の俳優さんなので、細かいニュアンスや息遣いをなるべく拾い、
>視聴者の方の違和感をなくすのが僕らの仕事だと思うのですが、対象が生身の人間の分、難しさがあります。

>1カットの中で行われる動きがアニメーションより多いので、吹き替えるベンのことをよく観察しなければと思いました。

>吹き替えの現場は、声優として育ってきた方々だけではなく舞台俳優の方もいらっしゃるし、
>アニメの現場よりもベテランの方が多くいらっしゃる印象があります。
>そういった先輩方に、「日頃アニメしかやらないもんな」と思われたくない恐怖みたいなものを、
>自分の中で勝手に感じていました(笑)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。