トップページ > 声優総合 > 2012年07月28日 > BWg2kHDe0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021101000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15

書き込みレス一覧

うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15
359 :声の出演:名無しさん[sage]:2012/07/28(土) 08:21:48.15 ID:BWg2kHDe0
それが実感と違うからステマって言われるんだよ。少なくともアニオタの集まる大学サークルでの評価は低い。
今は自分で判断することができず売れてるものを買う傾向があるから、売れてなくても売れてると宣伝すれば最終的にそこそこ売れてしまうということがある。だから尼で予約だけ入れて発売直前にキャンセルなんてステマが成り立つ。
アニプレはこれが多いから問題になるんだよ。
zeroに便乗してstay/nightを売ろうとしてる所もあるし、大人の事情で絶対に話せないだろうけどね。

うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15
361 :声の出演:名無しさん[sage]:2012/07/28(土) 08:39:21.72 ID:BWg2kHDe0
そりゃ市場が違うからな。
偽は生粋のオタアニメPだし会社もそこを求めてるから児童向けは全く参考にならないって切って捨てるだけだろう。

うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15
364 :声の出演:名無しさん[sage]:2012/07/28(土) 09:16:20.21 ID:BWg2kHDe0
>>363
状況証拠しかないけど、その状況がとんでもないからな。
買い取りで余剰在庫は自己責任が基本の尼がメーカーに在庫管理を求めて取引停止になったのはある意味決定的状況証拠。
普通はあれだけ売上の上がるメーカーを切ったりしないし、条件もむちゃくちゃ。そこまで尼を追い込んだものは何なのか。
それに以前から皆が感じていた違和感が重なってやっぱりということになった。
ちなみに尼が訴えて無いことからもアニプレに法的責任を問うことはまず無理。ステマは合法なんだよ。信用は失うけどね。
うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15
367 :声の出演:名無しさん[sage]:2012/07/28(土) 10:19:35.82 ID:BWg2kHDe0
>>365
取引停止なんてそうそうできることじゃないよ。
悪意のある少数の行為なら尼としてはその垢を停止すればいいだけ。違う垢で大量予約、大量解約が繰り返されるなら予約数量を規制すればいいだけ。
不特定多数の少数予約キャンセルが大量に発生するというようなことを繰り返すから発売元に対して取引停止せざるを得なくなる。
そして発起人不明の祭りなどでそういう行動を起こすようにし向ける行為がステマということ。だからメーカーの法的責任を問うことは難しい。
うp&アニメ仮面&偽まるについて語らってみる15
372 :声の出演:名無しさん[sage]:2012/07/28(土) 12:41:39.77 ID:BWg2kHDe0
ゆまがやったのはまとめ掲示板管理人にアニプレ作品を盛り上げる記事を書いてもらうことと予約の初動を早めて売れているように演出するところまでだろう。ここまでならステマはステマだが何も問題ない正当な営業活動だ。
ところがそれがアフィ経由の空予約にまで広がって、しかもそれが繰り返されているのを知らずに放置した。
そういうことだと考えないと今頃ゆまはクビになってないとおかしい。
今回の件で上からは叱られただろうけどそれだけと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。