トップページ > 声優総合 > 2011年01月17日 > C/V8tY1v0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
声優のライブで使うサイリウム・ペンライトについて

書き込みレス一覧

声優のライブで使うサイリウム・ペンライトについて
162 :声の出演:名無しさん[sage]:2011/01/17(月) 01:28:45 ID:C/V8tY1v0
某スレからの続き。

閃ブレ3000円---------------------
閃 あまぞん/dp/B001A745IA 2000円くらい
ターンオン ネオンスティック(筒の部分だけ使用) 1000円くらい
ペットボトルのキャップ 黒ビニールテープ
●穴を開けたペットボトルのキャップを閃の先端部にビニテでぐるぐる巻き。
※必須!ターンオンの筒の先端は黒ビニテで遮光処理。
これをやらないと先端から眩しい光がダダ漏れで、周囲に迷惑をかける。

閃ブレ5000円---(3000円版に加えて)
接着剤 あまぞん/dp/B003CYDLQ6 送料込み900円くらい
 これじゃないとペットボトルのキャップ(ポリエチレン製)は接着困難
熱収縮チューブ あまぞん/dp/B001TVH8EK 送料込み900円くらい
 ビニテぐるぐる巻きにした上から被せて、見た目アップ&気持ち強度アップ
●ペットボトルキャップをビニテで巻く前に接着剤で接着。
熱収縮チューブはドライヤーだと満足に縮んでくれないので、
長めに切って被せてドライヤーで適度に縮めたら、沸騰したお湯に投入。
あとでハサミではみ出した分をカットして整える。
そのまま冷蔵庫に一日放置すれば、隙間の水分も飛ぶ。たぶん。
---------------------------------
注意すること
ターンオン ネオンスティックの筒は熱で縮むので、先端遮光処理を
熱収縮チューブでやろうとすると変形しやすい。
黒ビニテを巻く方が確実。

自分の場合、先端遮光処理と反射光による輝度アップのため、東急ハンズで
買ったアクリルミラープレートを筒の先端に取り付け。
アクリル素材売り場に売ってます。
ぶっちゃけると輝度アップはほんの気持ち程度だった。
声優のライブで使うサイリウム・ペンライトについて
164 :声の出演:名無しさん[sage]:2011/01/17(月) 02:15:52 ID:C/V8tY1v0
自分は1800円くらいのピンバイスを買ったけど、
彫刻刀+ハンマーでもいけると思う。
ニッパも必要だけど、無ければ大型カッターナイフでもOK
声優のライブで使うサイリウム・ペンライトについて
167 :声の出演:名無しさん[sage]:2011/01/17(月) 11:43:33 ID:C/V8tY1v0
ケミカルならアルティメットウルトラオレンジってのがあるらしいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。