トップページ > 声優総合 > 2009年10月04日 > i+OH8rhx0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
ポスト堀江由衣・田村ゆかり3

書き込みレス一覧

ポスト堀江由衣・田村ゆかり3
81 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/10/04(日) 12:21:38 ID:i+OH8rhx0
過去の事例としてだけど

中原麻衣・清水愛が、この二人のポストを狙って売り出されたと感じてる。
共演も多かったし、ユニット活動らしきものもしてたし。

当時はかなりプッシュされていたけど、堀江田村を超えるほどの
ファン層を掴み取ることは出来なかった。
どこがダメだったんだろうか?
ポスト堀江由衣・田村ゆかり3
84 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/10/04(日) 13:18:23 ID:i+OH8rhx0
>>82
清水が落ちたのが平野綾というのは、さすがに系統が違いすぎる。
平野や戸松あたりの若手にポジション奪われているのは中原のほうでは?

中原はあの「みっくすJUICE」を経験した後に清水とのユニット売りを
許容しているけど、本人はどう思っていたんだろうね。
斎藤千和のようにはっきり黒歴史だと言ってくれれば判り易いんだけど。

曲調がポップじゃないってのは、同意。
二人が出す曲、結構好きな曲があるんだけど、
自分が好きなのってマイナー系なんだよな〜。
ポスト堀江由衣・田村ゆかり3
85 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/10/04(日) 14:22:13 ID:i+OH8rhx0
>>83
>代表的なキャラが弱い。

当たる作品に出逢える「運」ですかね、これは。
だとしたら、中原清水はこの点は確実に弱かった。

中原の舞HiMEとひぐらしは、アイドル声優の王道路線とは程遠いキャラだし。

ところで度々挙がる平野綾ですが、彼女のラジオに対する評価ってどうなの?
阿澄については、今も聞いているので他の若手より一歩抜けているのは理解出来る。
平野は、どっとあい・SOS団以来聞いていないので、今の実力が判らない。

ポスト堀江由衣・田村ゆかり3
98 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/10/04(日) 22:41:25 ID:i+OH8rhx0
>>87
ミルモの楓は一般向けには代表作として通じるかと思うけど、
「アイドル声優」として語るときの代表作にはならない。
ここでいう代表作とは、アニメ誌の表紙やピンナップを飾るキャラのことを
指しているのではないでしょうか。

>>92
中島愛が次世代の後継者ポストに収まるかは、アニメ主題歌・挿入歌を
歌わせてもらっている間はチャンスがある。
色々言われている演技面については、ドル声優として軌道にのれば
毎週複数のレギュラーを抱えることになるから、いくらでも上手くなれる。

デビュー作から上手かったのなんて、川澄・平野くらいしか記憶に無い。
ポスト堀江由衣・田村ゆかり3
104 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/10/04(日) 23:55:24 ID:i+OH8rhx0
>>100
やっぱりタイミングって重要なんだと改めて思う。

同じKey作品であるKanonのキャストが、当時ラジオでの人気を
不動のものにしていた國府田マリ子に堀江、田村という若手の有力株に
決まったときは、ものすごい衝撃だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。