トップページ > 声優総合 > 2009年09月05日 > sjfVfNTu0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000150220010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
プッシュされてるのに不発な声優について

書き込みレス一覧

アーツビジョンアイムエンタープライズ92
905 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 17:43:05 ID:sjfVfNTu0
しかし、アイムは黄金世代に続く人材が本当に育たないよな
期待持てそうなのは早見ぐらいか
没個性な声優ばかりばかり量産するようになってきてるし、
日ナレ黄金時代もおしまいだろうかね
地味に青二化が進んでいる
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
907 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 18:03:14 ID:sjfVfNTu0
>>893
日笠はけいおん人気が本人にフィードバックしてるわけでもないし、
元々声優としては無個性で実力も普通だからな
けいおんで一発当てられただけでも運が良かった
澪は早見がやった方が声優業界的にはありがたかったかもね
プッシュされてるのに不発な声優について
468 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 18:08:57 ID:sjfVfNTu0
豊口はニードレスでもまた適正のないキャラ演じてるしな
基本的に実力がいまいちってのもあるが
声優としては没個性の量産型タイプだしな
アニメファンの側には需要も人気も無いタイプで、業界受けが全てって人脈型か
プッシュされてるのに不発な声優について
470 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 18:42:21 ID:sjfVfNTu0
ただプッシュの割には育たなかった印象はあるけど。
高山、ミキシンら先輩との比較だけでもなく、櫻井と比較しても。
実績の割りに声優としての格が寂しいかな
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
910 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 18:46:45 ID:sjfVfNTu0
>>908
植田は声質的には個性がないけど、関西弁キャラという武器がある。
また、本人のパーソナルな部分での個性も多くのファンの関心を呼んでいる。
日笠じゃ無理かな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
913 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 18:55:23 ID:sjfVfNTu0
ふっくらはしているが、あれはあれで可愛いと思うけどね。
総合的に見れば植田佳奈はまだまだ魅力的な女性であると言える。
生天目とかと同じで本人のパーソナルな部分の魅力があるからね。
見てくれだけな人間とは違うってことだな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
916 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 20:28:16 ID:sjfVfNTu0
>>915
人気、知名度共にイマイチ
代表キャラもないし
チャンスはかなり貰ってるが活かしきれてない
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
918 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 20:54:24 ID:sjfVfNTu0
黄金世代から早見まで10歳以上の年齢差があるからね。
その間の声優が全滅状態というのはいかにも情けないよ。
時代時代で声優界を代表するような声優を輩出してきた日ナレの伝統が、
とうとう途切れるかもしれない事態まで追い込まれているからね。

アーツビジョンアイムエンタープライズ92
920 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 21:02:30 ID:sjfVfNTu0
早見の高評価は相対的なものでもある。
他に期待できそうな人材が今のアイムにはいないし。
少なくとも今の早見レベルまで継続してオタの注目が集まった声優は、
黄金世代以降はいない状況だからね。
それくらい今のアイム声優達が人材不足ということでもある。
アーツビジョンアイムエンタープライズ92
922 :声の出演:名無しさん[sage]:2009/09/05(土) 21:19:48 ID:sjfVfNTu0
アイムは早見とかろうじて竹達ぐらいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。