トップページ > 声優総合 > 2008年03月02日 > XdvNG9j0O

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000102115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさんなぜ林原めぐみは人気があったのか?

書き込みレス一覧

なぜ林原めぐみは人気があったのか?
696 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/03/02(日) 19:14:30 ID:XdvNG9j0O
>>693
無理に決まってるだろw

平野や水樹と林原じゃ格も器も違う

この二人は40歳でも声優界にいれたら上出来の部類だよ
なぜ林原めぐみは人気があったのか?
699 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/03/02(日) 21:08:57 ID:XdvNG9j0O
>>698
確かに…この二人は30まで残ってたら凄いかも

俺も平野や水樹はきらいじゃないが
なんというか…平野はアイドルの落ちこぼれで
水樹は演歌歌手の落ちこぼれで声優界に転がり込んできた印象がある
声優界に来たからには歌もいいんだが、もう少し声の演技魅せれるようならんとな
最終的に平野はアイドルに水樹は歌手に戻りたいと考えても
今みたいな半端な感じだと無理なんじゃないかと思う
頑張ってほしいね
なぜ林原めぐみは人気があったのか?
704 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/03/02(日) 21:49:24 ID:XdvNG9j0O
>>701
平野は林原に憧れてるらしが何に憧れてるかだよな…
単に林原のように人気になりたいと考えてるようだと少し違う
林原のようにキャラを愛し演じてる姿に憧れるとかだと
声優の平野としてはまだまだ大きくなれるんだけどな
もともと林原の人気の原点はキャラになりきって演じるという声優としての基本だよ
なぜ林原めぐみは人気があったのか?
711 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/03/02(日) 22:43:35 ID:XdvNG9j0O
スレイヤーズが終了して10年…新シリーズが始まるがリナ役は林原

ハルヒが10年経ってリメイクされた時に「やっぱハルヒ役は平野しかいねーだろ」
と言われるようになるのだろうか

これが林原と平野や水樹の声優としての差だと思う
なぜ林原めぐみは人気があったのか?
715 :声の出演:名無しさん[sage]:2008/03/02(日) 23:15:53 ID:XdvNG9j0O
平野よ…

今は声優も歌とかすぐ出せる時代なったから仕方ないことなのだが…

根本的に林原の人気の原点を間違えてるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。