トップページ > 声優総合 > 2007年10月31日 > OQuHZXvc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201120102000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさん田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
   水樹奈々が嫌いな理由を教えて  
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
アニメ製作者「植田佳奈は声は普通で実力も無い」

書き込みレス一覧

田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
981 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 10:47:12 ID:OQuHZXvc0
>976
声優が声優として好かれているのでなければ、声優である意味は無いだろ
   水樹奈々が嫌いな理由を教えて  
883 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 10:48:12 ID:OQuHZXvc0
ビブラートではなくてコブシの亜種だからな
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
983 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 12:55:40 ID:OQuHZXvc0
その人の需要とされる分野における存在価値があるだけであって、声優である
意味は無いよ。
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
984 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 13:04:28 ID:OQuHZXvc0
ああ、声優としては需要は無いけど、声優という肩書きの上でしか
活動できない人は、声優である意味はあるかもしれないね。
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
9 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 14:33:57 ID:OQuHZXvc0
今どこでなにをやっているかを知るすべが無いのでわかりません
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
991 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 14:55:18 ID:OQuHZXvc0
>988
「意味」という言葉がわからないのなら自分で辞書でも調べてよ。
そもそも声優の意味云々の話と、どこかの誰かに対する声優と
いう肩書きの上で貰っている仕事の需要とは関係ないし。

逆に訊くけど、声優としての需要って何を指してるの?

それに、別に私はこう思うって言ってるだけで、それが世の中の
真理であるとか、業界の常識だとか言ってるつもりは無いんだが。

あと、個人の価値判断と事実認識って同じじゃないの?
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
994 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 16:05:53 ID:OQuHZXvc0
あと、「意味がある」=「需要がある」もしくは「意味が無い」=「需要が無い」と
認識しているような気がするんだが、そんな事は一言も言ってないぞ。

ある声優が、あるアニメに出演する事でそのアニメに人気が出ました、関連CDや
DVDが売れました、という話と、ある声優が個人名義でCDを出しました、写真集を
出しました、発売イベントを開催してファンが一杯集まりました、という話があった
として、どちらも需要があって供給があったものであり、商売としてはなんの問題
もないことだと思う。

でも、それって何か違うと思わない?
田村と堀江 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
11 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 18:11:23 ID:OQuHZXvc0
というわけで、スレ違いネタは終わりです。 次どうぞ↓
アニメ製作者「植田佳奈は声は普通で実力も無い」
937 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/10/31(水) 18:51:22 ID:OQuHZXvc0
つか、そんな程度の話は誰でもしてるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。