トップページ > 声優総合 > 2007年06月09日 > fIwnfGIJ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05151511900232300000000000570



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさんここだけ5月27日のスレ
アーツビジョンアイムエンタープライズ54
堀江由衣が松田咲實容疑者を完全擁護 その2
アーツビジョンアイムエンタープライズ51

書き込みレス一覧

次へ>>
堀江由衣が松田咲實容疑者を完全擁護 その2
357 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:32:18 ID:fIwnfGIJ0
>>351
>堀江が検察に身柄を拘束されて直ぐに新しい人事を発表したもんな

それだけじゃなく、当時立ち上がったばかりの「ライブドアニュース」編集部が、
インサイドなのを利用して、「堀江容疑者が逮捕されたときの社内の様子」とか
「東京地検に家宅捜索されるライブドア社内」とかをちゃんと写真にとって
ニュース特集してみたり、古株から新人まで社内インタビューしまくったりしてたよ。

はっきりいって、既存メディアの隠蔽体質とは真逆を行くようなことをやらかしたんだよな。
あの瞬間、一番「ジャーナリズム魂」に溢れていたのがライブドアだった。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
402 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:40:41 ID:fIwnfGIJ0
>>238

> ■わかってる事実
> 松田が逮捕された
> 相手は16歳の少女
> 松田自身容疑を認めている
> 合否を持ちかけた
> 合格させなかった(させられなかった?)

・現場は社長室
・社長室に個人面談の名目で呼び出し

これ重要だよ。
そこらのラブホや人気の無いスタジオでなら、「つい出来心で」「初犯です」も筋が通らないことは無いが、
社長室に呼び出して、猥褻行為って時点でもう常習バリバリの会社ぐるみ全開としか言いようが無い。

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
423 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:50:34 ID:fIwnfGIJ0
>>414
>なぜ、オタは簡単に信じるんだ?

信じちゃいないでしょそんなもん。

信じてるように見せかける工作員がいるだけで。
アーツ社員なのか、アーツ・アイム所属声優本人か、その個人的な知り合いなのかは知らんが。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
432 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:53:46 ID:fIwnfGIJ0
>>422
つーか、山ちゃんぐらいに実力がある男声優で、
奥さんもかないみかだっけ?あれだけの実績持ってる人だったら
そりゃあ「声優は実力の世界ですよ」ぐらい言えるだろうなぁ。

つーても、山ちゃんだって昔は、ディズニー映画の主役の声を
「だって、君、地味だしw 唐沢君の方が色男だし話題になるからいいよねー♪」
っていう理由で唐沢に持っていかれたことぐらい覚えてるだろうに、
声優は実力の世界ですなんて・・・・。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
441 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:58:53 ID:fIwnfGIJ0
>>434
普通の映画の吹き替えならともかく、ディズニー映画だってばw
しかもその時点で山ちゃんはドナルド・ダックやってたはずだしなぁ。

>>435
実力とは何ぞや論については深追いしないが、
挫折をバネにしたところは偉いな、山ちゃん。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
446 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:01:40 ID:fIwnfGIJ0
>>439
>会社と松田を切り離してコメントしなきゃいけない。

まあ普通の会社、上場企業はもちろん、ちょっとした企業ならそうだが、
アーツビジョンで「会社と松田は別物です!」なんていえないんだろうけどなぁ・・・。
ここだけ5月27日のスレ
456 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:05:56 ID:fIwnfGIJ0
>>451
>━━━━━━━━━━━ リセット  再び5月27日スタート! ━━━━━━━━━━━━━

なにいってんのwwww
時間が戻るわけないだろwwwww
アニメの見すぎwwww

つか、自分のタイムスタンプ見てみろってwwww

451 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 288:00:10 ID:95WHSiTF0

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
475 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:12:21 ID:fIwnfGIJ0
>>465
>俺から見ても、枕云々は魔女裁判の様相を呈してるぞ。
>そんな魔女裁判が好きか?それとも悲しくて舞ってるだけか?

魔女狩りとか魔女裁判とは全然趣が違うと思うんだが。

どっちかっつーと、閉鎖的体質にあぐらをかいて空き放題やってたバチカンに対する
プロテスタント活動ってところだろ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
481 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:14:53 ID:fIwnfGIJ0
>>471
>堀江移籍なら、
>>お世話になっておりましたが、
>は文脈として正しくなる。

確かにな。
堀江コメントが出たときは、そこは突っ込むべきかどうか迷ったんだが、
ほかにもっとツッコミどころが山ほどあったからなんともいえなかったのはあるな。

てか、堀江は今更沈没船から逃げても無駄だろうと思うなぁ。
ここだけ5月27日のスレ
458 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:16:38 ID:fIwnfGIJ0
>>457
違う違うwwww
それを言うなら、2007年5月27日 290時12分
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
498 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:21:29 ID:fIwnfGIJ0
>>491
それもだめでしょうなぁ。
男声優や年長者ならともかく、若いのはもう「アイドル声優」としては絶対に無理。
芸名変えても声や顔で「あ、あいつは!」ってことになる。

そもそも、アーツだろうがアイムだろうがもうだめでしょ。
そこらへんはもう全部松田のモノだってのは知れ渡ってるんだし。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
513 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:26:13 ID:fIwnfGIJ0
しかし、これまでの反応で分かったことは、
肉体を差し出したとかなんとかいうのはさておくとしても

「自分がどれだけヘタクソに思われているかを思い知った」

ってのがあるんだろうなw

つーか、声明を出した声優って、みんな
「○○は枕なんかしなくてもヒロインになれるし、メインの役を勝ち取ったり
 CDデビューもできるぐらい素質も努力も実力もあるんだ!」
みたいな擁護をされていないってのがな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
525 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:30:23 ID:fIwnfGIJ0
>>515
しかも、ファンにすらっていうか、アイドル声優系ファンや
アニメファンみんなに
「セックスして仕事を取ったんじゃないか」
って思われてるのが判明したってのはなかなかに凄い話だよなw

業界関係者や声優ファン誰もが、今までコメントを出してきたアイドル声優を
「実力があるから枕なんかやる必要ない」系の擁護してないってことだもの。
自分がうすうす感づいていたけどあえて目を閉じて耳をふさいでいた現実を
マザマザと見せ付けられた思いだろうな
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
535 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:32:12 ID:fIwnfGIJ0
>>524
女だと、野沢雅子とか田中真弓とか。
あと個人的には榊原良子も推したい。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
540 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:34:48 ID:fIwnfGIJ0
>>539
それを言うなwwwww

てか、野沢や田中はともかく、榊原はかなりいい感じの美人だぞ。
バブルガムクライシスんときの、声優ライブ&イメージビデオみた時点だがw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
561 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:41:43 ID:fIwnfGIJ0
>>546
そうか・・・・。
年月には逆らえないが、上品なおばさまに転生されたのはいいことだ。
とりあえず、バブクラのライブやイメージビデオ、それとくりぃむレモンのPop Chaserの
LDは宝物にしとこう。

>>550
まあ、「少年」系は、田中真弓がいるからねぇ。

あと、確か女性声優なんだけどどっからどう聞いても男の声みたいなのがいたような記憶がw
なんつーたっけか忘れたがw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
571 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:48:16 ID:fIwnfGIJ0
>>568
時刻を考えろw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
579 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:49:39 ID:fIwnfGIJ0
>>573
まあ、執拗に身分証明を求めてくるやつに反応してもしょうがないよ。
いまはとりあえずご苦労さんってところだ。
とりあえずゆっくり休め。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
586 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:52:32 ID:fIwnfGIJ0
>>575
>執拗に身分証明うpしろとか、釣りだとか言ってるのは工作員?

釣りとか言ってるのは、よく言えば慎重派・懐疑派だな。
別の言い方をすれば、いろんなスレやらブログやらに
「信憑性の高い情報が書き込まれた!!」みたいにコピペしまわって
プチ神になりたがってるやつか。

身分証明は工作員だと思う。
「アーツビジョンから送られたファックス(なりメールなり手紙なり)であること」を証明すればいいだけで、
「身分」まで証明する必要はない。
そんなものを要求するのは、アーツ&アイムの工作員か、もしくは
どっかの声優事務所の工作員だと思うね。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
602 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:56:23 ID:fIwnfGIJ0
>>591
>声優に仕事振ることすら出来ないってことでしょ?

松田が身銭切ってアニメ作るなりすれば
少しは見直されると思うんだがなw

萌え声優を山ほど使って、オヤジが女を食いまくるハーレムアニメ作って、
アニメファンやドル声優ファンの神経逆撫でするぐらいのことしたら
褒めてやってもいいw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
627 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:04:16 ID:fIwnfGIJ0
>>626
全盛期の高橋陽一は週休3日だかっていう話だったらしいぞ
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
640 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:08:51 ID:fIwnfGIJ0
>>634
らしいよ。
ネーム1日、下書き1日、ペン入れ+仕上げ2日みたいなローテーションだったらしい。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
656 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:16:42 ID:fIwnfGIJ0
>>641
俺もまた聞きだから分からんw
なんかどっかの経済雑誌に「若くして高収入の夢をかなえた二人の人物」として、
20代で年収2000万のベンチャー社長と、高橋陽一とが取材されて記事にされてたらしい。
その内容を、聞いただけなんでw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
670 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:20:38 ID:fIwnfGIJ0
>>658
PC許可は絶対にしない方がいいと思うよ。
携帯許可だけで十分。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
680 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:23:30 ID:fIwnfGIJ0
>>671
お疲れ様。証拠としては十分だよ。
貴方の内容は完全に信用された。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
684 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:25:44 ID:fIwnfGIJ0
>>681
乙。この画像は、俺が見た画像と全く一緒だ。
証言その1として。

> ID:KpMVTUKH0
お疲れさん。
とりあえず画像は消していいと思うよ。

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
693 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:27:51 ID:fIwnfGIJ0
>>686
多分消されたんだと思う。

とりあえず、 ID:KpMVTUKH0さんがupった画像は、
>>681の画像と同一なのは確認した。証言1。
他の人も確認したら証言するといい。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
711 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:30:56 ID:fIwnfGIJ0
>>701
いや、>>690は重要なことを思い出させてくれたと思うよ。

ってことで、おっぱいうp頼むw
谷間でもいいww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
728 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:33:52 ID:fIwnfGIJ0
>>714
そうだな。
とりあえず、ここのスレの住人数名で「ホンモノである」という証言が集まった以上、
その画像は消してもいいと思う。

あとは、

・アーツビジョン内部文書で、確度が高い情報がもたらされたこと。
・その確度は住人の証言数名によって真正である可能性が高いと証言されたこと。

この二つをコピペすればいい。

>>ID:KpMVTUKH0
おっぱいうpお願(ry
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
738 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:35:36 ID:fIwnfGIJ0
>>727
男だったら・・・・とりあえずティクビ画像で我慢してやってもいいwww
「ぴこ」並みのピンクい乳首希望w
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
769 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:39:56 ID:fIwnfGIJ0
>>742

G J !
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
784 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:42:50 ID:fIwnfGIJ0
>>770
> だが待ってほしい。
> 脳内保管は俺たちの一番の得意技のはずだ!

お 前 が 言 う な w
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
797 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:44:43 ID:fIwnfGIJ0
>>792
付け乳首wwwww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
811 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:46:57 ID:fIwnfGIJ0
>>802
抜いた
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
853 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:54:09 ID:fIwnfGIJ0
桑谷夏子のコメント-----
この度は、アーツビジョン前社長が起こした事件により、
世間様をお騒がせ致しまして、大変申し訳ありませんでした。
事件自体が、スタッフもタレントもまさに晴天の霹靂だったこともあり、
あれから幾日かが過ぎた今でも、実は判らないことだらけなのが事実で・・・・・・。
正直、今一タレントの私が言える事が何もないというのが、精一杯の回答です。
それは事務所の回答も同じで、今アーツビジョンのホームページトップで掲載されているコメントが、
今出来る回答の精一杯だと聞きました。
正直、歯痒いのですが、ファンの皆様には、今しばらく見守って戴きたく思います。
正しい事が判り、言える時期が来たら、その時は私の想いも含めて、必ずご報告いたします。
ただ一つ、今自信を持って言える事は、私自身は、過去一切現在に至るまで、今回の様な事実はありません!
これだけは、胸を張ってはっきりと言えます!
私はこれまでと同じ様に、声優として、少しでも沢山の皆様に作品を楽しんで戴けるように、努力していくだけです。
こんな私ですが、今後とも宜しく御願い致します。

アーツのテンプレ(レスの切れ目を削除したもの)------
所属俳優による対外的な姿勢について
・事務所自体も完全には把握しておらず、正確な情報を知らされておりません。
・事務所含め5月28日の報道で初めて事態を知りました。
・心配してくれるているファンへのコメントとしては、「ありがとう」「ごめんなさい」「ご心配お掛けしました」なそ比較的経度の挨拶に留めておくのが得策かと思われます。
*「申し訳ありません」というような重い表現だと却って深い関わりがあるようにとれるので、ご注意ください。
・松田前社長や相手方の少女を非難・擁護するような発言は避けてください。
・事件全体に係る意味での謝罪の意ととれるような表現は避けてください。
→上記と相反するので。
例「今回の事件につきまして、所属俳優として皆様方にご迷惑をお掛けしてしまいました事をお詫びいたします。」=これはNG
*あくまで、自分を心配してくれた方々(ファン)への感謝の意を表す方向でお願いいたします。
・堀江などの移籍につきましては現在外部には表明しておりませんのでご注意ください。



テンプレまんま過ぎwwwwwww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
895 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:02:46 ID:fIwnfGIJ0
>>877
みんなでよってたかってそれを評価するのも楽しいかもなw

「うーん、テンプレまんまで、オリジナリティがないねぇ。
 アーツのテンプレをそのままじゃなくて、せめてセンテンスの順番を入れ替えるなどの
 オリジナリティは欲しかった」
「テンプレを生かして個性を出せているが、いかんせん普段の文と文章の質が全然違うね。
 そこを直せば悪くないな。こんな感じで↓」

などなど・
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
915 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:05:16 ID:fIwnfGIJ0
>>883
申し訳ありません、ってのは「言わない方が得策かな?」って程度だから
テンプレ違反ではないが、一応オリジナリティは感じられるな確かに。
アーツが懸念している、「かえって深い関わりがあるように取れる」ような書き方には
なっていないあたり、まあ割とよくかけてるかもw

それに比べて・・・・堀江・・・・w
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
925 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:08:10 ID:fIwnfGIJ0
>>922
言い出しっぺ頑張れwwww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
937 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:11:23 ID:fIwnfGIJ0
>>931
>とにかく、あきらかに会社が事実を確認したのは報道出じゃないよね。
>警察が社内の社長室で起きたことについて、目撃者の事情聴取を行わないはずがない。

そう。
現場検証、事情聴取、など、現場や現場付近でやることは多いわけだし。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
28 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:32:34 ID:fIwnfGIJ0
>>18
「(ぺろっ・・・・)この味は・・・・青酸カリ!?」
ですかわかりません><
堀江由衣が松田咲實容疑者を完全擁護 その2
362 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:33:56 ID:fIwnfGIJ0
>>361
この件で今までコメントを出したやつは、大概このガイドラインに乗ってるはず。
あ、伊月を除いてwwww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
41 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:36:35 ID:fIwnfGIJ0
>>36
まあ、「信じる/信じない」の話は人それぞれとして、
桑谷が「私はやってない〜潔白だ〜」とか言ったので、
アーツ枕疑惑は、桑谷については一段落ってことかな。

桑谷に関しては、「わかった。信じてやろう」というのか、
「ビッチ養成所アーツの癖にふざけんな誰が信用するかよ」なのかは
そいつ次第ってことだな。

堀江は・・・だめだろアイツはもう。

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
56 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:39:29 ID:fIwnfGIJ0
>>45
> 1部のまともな声優のうちの1人が情報書いてくれただけで
> ほとんどの声優は下半身ズルズルなんだろ

殆どってのがどのぐらいの率をさすのかはさておき、
俺もそういう目で見ている。
つーか、アーツビジョンの対応を見る限りそうとしか捕らえようが無い。
所属声優には気の毒だけどもね。

樽一杯のワインに、スプーン一杯の泥水が入ってるのか。
樽一杯の泥水に、スプーン一杯のワインが入ってるのか。

まあ、どっちにしても、「結局は樽一杯の泥水」ってことだけどね。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
100 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:52:26 ID:fIwnfGIJ0
>>65
> >>8 >>9のガイドラインは随分 丹念につくられている。

それまでに比べて少しは考えてるな、とはいえるが、
それでもこの程度のガイドラインなら、このスレにいる「社会人」な連中なら
1時間で書ける内容だと思う。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
110 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:54:59 ID:fIwnfGIJ0
>>89
その点でいうなら、桑谷のコメントは、大学の成績でいうなら「優」か「良」はもらえるコメントだな。
テンプレに従いつつ、自分の声も織り交ぜ、という感じで申し分ない。
桑谷のコメントを信じるか信じないか、っていう点は個人の問題だけど、
「自分の意志」「自分の言葉」を出したのは偉い。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
116 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 04:58:11 ID:fIwnfGIJ0
>>106
>「業界の牽引車たる我々が安泰であることがすなわちファンのためである、
> 従って我々はファンのことを考えてこのように行動している」

高度経済成長の時の土建屋のセリフそのまんまだなw
まああの時点では、土建屋がそういうものだったのは「正しい」ことだったが、
このご時世に声優事務所風情がこういう事を考えてそうなのがこわいな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
125 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 05:02:14 ID:fIwnfGIJ0
>>115
俺としては、「良」評価かな。
やっぱりテンプレに引っ張られすぎてるあたりは減点材料。
とはいえ、余裕で及第点突破している「お手本コメント」なのはいうまでも無い。

ていうか、こういう時にも、声優の実力ってのはでるもんなのかもね。
テンプレに従いつつ、いかにオリジナリティを出して自分の言葉らしきものを出せるか。
ある意味本番待ったなし生放送の演技が要求されていると言い換えられるだろう。

その点からみると、堀江は失格だな。
あまりにも拙すぎる。

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
134 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 05:06:55 ID:fIwnfGIJ0
>>130
さっきも書いたが、声優としての堀江の絶望的なまでの
力量不足、実力不足を感じられるな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
144 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 05:10:25 ID:fIwnfGIJ0
>>135
まあ、端役やチョイ役、一話限りのゲストキャラをゲットするのに
枕やったり肉体接待するってのならともかく、
ヒロイン級やメイン級の人間決めるのにはある程度の実力主義で行くようにはならんとな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
155 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 05:14:58 ID:fIwnfGIJ0
>>137
まあ確かにその通りだな。
確かに、誤字脱字の推敲なしで5分、推敲含めて10分かな?
俺なら記述5分の推敲・構成10分の15分を見積もる。

>>139
>都立普通科の最底辺・水元高校

その校名から、ヤングサンデーだかに載ってた
「都立水商」を連想してしまったwww

>>150
確かにその通りなんだが、その本業が・・・なぁ・・・・。
堀江が犯罪を犯したわけじゃないから、多少のアホの子具合は一つの芸だとしても・・・・。
アホの子レベルが・・・・そもそも本業が・・・・。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。