トップページ > 声優総合 > 2007年06月09日 > 5COVcz6r0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数74810000000015200000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさんアーツビジョンアイムエンタープライズ51
アーツビジョンアイムエンタープライズ53

書き込みレス一覧

アーツビジョンアイムエンタープライズ51
159 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:12:52 ID:5COVcz6r0
>>148
その信用ってのがなあw
マジな話、この件おきてファンがどれだけ減ったかってのははっきり言って減った方が少数派だろ(田村スレみてそう思った)。
それで今回の件はどうも業界は黙認しているというか理解しているというかしているようなふしが見られるし。
完全に風化を狙ってるとしか思えんわね。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
177 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:18:21 ID:5COVcz6r0
>>162
コンサート?のチケットが売り切れたって話なんだろ?
スレが工作員まみれだとしてもさすがにそこまでは偽装できんw
>>166
誰かから聞いたんだが日本の企業ってそういう風習があるらしいよ。
会社の責任じゃなくて社長の責任にするんだってさ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
229 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:31:38 ID:5COVcz6r0
>>210
それさ。
笑いの種になってるから語り継がれるんだよ。あれをゴールデンで流したっていう事実も残ってるから。

今回の件って結局は松田が淫行して逮捕されたって事実しか出てないし、なによりこのまま皆忘れたほうが楽しく過ごせるんだぜ(それがいいとはとてもじゃないが思えないけど)?
Z騒動は今大々的に語り継がれてて真相を究明しようとしている人がいるかな?
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
245 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:36:52 ID:5COVcz6r0
>>236
それいったらZの件も相当ギャグだったぜ?
音響監督が現役声優に対して「引退してると思ってた」から連絡を取らなかったんだぜ?
あの時は本当にどんな言い訳だと吹いたw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
273 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:47:24 ID:5COVcz6r0
>>266
いや、このまま行けば風化すると言ってるだけだ。
そう思うならそれこそ署名運動スレとかの連中を手伝ってやれよw
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
280 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:50:10 ID:5COVcz6r0
>>279

お前には速さがたりない。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
296 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 00:54:30 ID:5COVcz6r0
>>276
アーツの声優使うならあんたのとこの製品買わないとか言う気かよw
それじゃ目的が何であれ悪質な工作じゃねーかww
それより署名運動スレの連中手伝ってやろうぜ?
ここは大賑わいなのにあっちは全然だ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
345 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:15:36 ID:5COVcz6r0
>>341
エロゲーとかも問題視されるなw
海外は特に厳しいからなww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
352 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:16:33 ID:5COVcz6r0
>>344

なんで自演にも気づかないんだ。
さすがに引くぞ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
376 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:26:02 ID:5COVcz6r0
>>368

馬鹿野郎!
親に直接「アトム(漢字忘れた)」だの「アルファ(同じく)」だの付けられた奴の身にもなってみろ!!

しかし、コイツは本名なのか?
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
392 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 01:33:33 ID:5COVcz6r0
>>386

堀江のあれと連動させてんじゃねえの?
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
523 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:29:19 ID:5COVcz6r0
>>503

俺は信用してない。
大体、zMwWV2U+0は情報を小出しにしている点が怪しい。
>>506の書き込みはアンカーできてない点を見ると携帯か?
いずれにせよ、告発するなら自分を証明しろ。別にここであんたが言わなくても本当ならいずれわかることだ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
533 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:31:51 ID:5COVcz6r0
>>525

いくらなんでも見てる幅が狭すぎるぞw
個人スレに行って見ろww
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
544 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:35:50 ID:5COVcz6r0
>>529
俺はそういう情報を出すなら証明できるものを見せてほしいということ。基本だぞ?
そして更に俺が言いたいのはもし業界人ならいずれわかることをわざわざここに書く必要はないということ。
それならばそもそも身バレのリスクをはらってまで言うことではない。
もし業界人なら悪いがただの馬鹿だぞ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
574 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:48:30 ID:5COVcz6r0
>>568
移籍先が見つかったのに怒鳴られるのが怖いというのも変な話だ。
このスレでは今こういった書き込みに弱いな。
簡単に釣られてしまう。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
577 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:49:25 ID:5COVcz6r0
>>573

これだけ教えてくれ。
アーツに所属している人か?
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
588 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:53:01 ID:5COVcz6r0
>>575
悪いが同情できんぞ。
数日前に自称工作員が散々引っ掻き回してったんだからな。
そもそもこの段階で疑いもしないのは逆に引くよ俺は。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
593 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:53:57 ID:5COVcz6r0
>>588
悪い、自称社員な。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
612 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 02:58:05 ID:5COVcz6r0
>>597
最初は流そうと思ってたが数日前にあんなことあったのに肯定的に食いつく人間がいくらなんでも多すぎでつい。
まあ、確かに待てばわかるとことと自分でも書いたし、待とうか。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
619 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 03:01:29 ID:5COVcz6r0
>>614

何故IDが違うんだww
もう寝るよ。不思議なことだらけだ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
645 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 12:56:21 ID:5COVcz6r0
今きたらなんだこの流れはww
いや、昨日の夜あの業界人を疑っていたが証拠を提示していたのか。
見てはないがさすがに認めなきゃいかんな。申し訳ない。
しかし、マネ協云々の話が引っかかるな。
>>9を見ると「除名されるのではなく自主的に退会し、再登録を狙う」っていうのは結局業界の連中は甘いってことか。
この件で心配なのはアニメ云々で活躍してるのより映画吹替えとかで活躍してる森川とか高木とかのべテランじゃないのか?
詳しくはしらないけどマネ協ってナレーションとかの方面に大きく関係あるんじゃなかったか。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
711 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 13:08:31 ID:5COVcz6r0
>>688
とりあえず前スレの俺の書き込みを見てからそう言ってもらいたいな。
ちゃんと疑った理由もある。
大体証拠出されてそれも嘘だと言えるほど荒んではないぞ俺は。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
755 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 13:16:13 ID:5COVcz6r0
W3GiRnS00、2Vmydy/M0落ち着けw
アンカーミスしてるぞ。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
805 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 13:23:12 ID:5COVcz6r0
NNW/AcHP0お前という奴はw
諦めろ。俺も直接見てないがさすがに嘘とはいえんだろうて。
印鑑だったんだろ? さすがに釣りでそこまでやる人間は・・・。
アーツビジョンアイムエンタープライズ51
929 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 13:40:01 ID:5COVcz6r0
>>913
印鑑を偽装はやばいんとちゃうか?
アーツビジョンアイムエンタープライズ53
29 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 13:55:50 ID:5COVcz6r0
>>1乙

しかし、うp厨?の発生で酷かったな前スレ。
所で前スレにも書いたんだが

「除名されるのではなく自主的に退会し、再登録を狙う」っていうのは結局業界の連中は甘いってことでいいのかな?
あと詳しくはしらないけどマネ協ってナレーションとかの方面に大きく関係あるんじゃなかったかね。
それってアニメよりTV向けの吹替えとかをする声優に影響出るってことだよな。
アーツビジョンアイムエンタープライズ53
42 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 14:00:12 ID:5COVcz6r0
>>36

なるほどね。
しかし、退会して再登録を図るって点も理解できんな。
むしろそんなことができるのか? 新プロダクション云々はともかく。
アーツビジョンアイムエンタープライズ53
78 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/06/09(土) 14:10:29 ID:5COVcz6r0
>>70
まさかここでスターリングラードの話を聞くことになるとはw
俺もあれ好きだがあのシーンでそこを連想するとはお前さん通だなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。