トップページ > 声優総合 > 2007年02月26日 > yS73pmLj0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000221100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
声の出演:名無しさんアイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目

書き込みレス一覧

アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
858 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 11:11:52 ID:yS73pmLj0
>>856
コンシュマーが収益モデルとして確立されるほど、アケ組の発言力はなくなると思うが。
何をやってもアイマスの冠をつけたらゲーセンには売れないんだから、ないだろ。
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
865 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 16:31:13 ID:yS73pmLj0
アイマス2が出るより、新作にアイマス声優を使ってアイマスファンを取り込んでほしいと思うのは俺だけ?
アイマス2出たら、ほぼ間違いなくキャストは全員新人にかわると思うんだが。
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
868 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 16:43:33 ID:yS73pmLj0
>>866
2を出してほしいって運動があるって聞いたからさ。
「アイドルマスターの2がやりたい」のか、「アイドルマスターの声優の活躍が見たい」のか、スレ住人の意識が知りたいだけ。
2が実現しても声優が変わる可能性が高いんだから、それなら完全新作にアイマス声優が出た方がよくない? て話。

今井・中村あたりは、アイマスのイメージが強すぎるのが足枷になってる部分もあると思うんだよなー。
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
870 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 17:01:03 ID:yS73pmLj0
>>869
それだと、全く商売になる要素が無いから流石に無理だと思う・・・。
アイドルマスターのシステム自体は旧世代過ぎるから、再利用される可能性があるのは
「キャラクター」か「声優」だけだと思う。
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
876 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 17:58:16 ID:yS73pmLj0
>>875
現キャラ継続、焼き直しでアイマス2を買うゲーセンなんてほとんどない、
とか、一番わかってるのはバンナムだから、少なくともアケでの展開は無い、
とか好き勝手言うのももちろんいいんだよな?
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
878 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 18:17:56 ID:yS73pmLj0
>>877
PS2も市場としては終わってるよ。
ギャルゲじゃ10万本も出ない。
箱○は性能的に合格だし、ダウンロードコンテンツでバンナムもうはうはだしいい選択だろ。
PS3に出したら今より売れてるとか言ってる奴はもう少し情報を仕入れた方が・・・。
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 7週目
881 :声の出演:名無しさん[sage]:2007/02/26(月) 19:19:35 ID:yS73pmLj0
>>879
10万でないのにわざわざPS2で出してどうすんだよ。
グラフィック面でもアケよりも落ちるのに、ネットが使えないんだぞ。
現状で箱で4万は出てる。

「箱○だと俺が買えない!」てことなら素直にそう言ってくれよ、話早いから。
PS2で出せとか意味がわからん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。