トップページ > ヴィジュバンド > 2018年01月03日 > 0xMPLAbw0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
【シューゲイザー】Kαin #31【ネオアコ エレクトロニカ】

書き込みレス一覧

【シューゲイザー】Kαin #31【ネオアコ エレクトロニカ】
419 :整理番号774[sage]:2018/01/03(水) 04:16:12.03 ID:0xMPLAbw0
演歌と一緒で握手やサインのために毎回CDを買うとか本来の大衆音楽の販売モデルに戻ってきた感じだろうね
大昔の貴族が音楽家を雇うとかメジャーレーベルが多額の契約金でミュージシャンを囲むとかよく考えれば何処かがバブルになってなければ成立しないし狂ってたけどどっちがいい音楽を生むかは時代が物語ってるわな
ネット社会になって音楽産業が流通による成長が見込めなくなった今ミュージシャンは独自の販売力が無ければ生き残れないから若手には辛い時代だし
今は素人も動画配信したりフリーの音素材のニーズが爆発的に増えてそのバブルが来てるけどAIの作曲ソフトが発展すればそれも弾けるだろうしさ音楽業界の夜はまだ長そうだ
【シューゲイザー】Kαin #31【ネオアコ エレクトロニカ】
420 :整理番号774[sage]:2018/01/03(水) 04:22:51.08 ID:0xMPLAbw0
長文スマソ、、なんか本人乙と言われそうだけど通りすがりのメイニアす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。