トップページ > ヴィジュバンド > 2017年12月26日 > iqRsn/gw0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774 (ワッチョイW 3387-/dcg)
LUNA SEA 480

書き込みレス一覧

LUNA SEA 480
572 :整理番号774 (ワッチョイW 3387-/dcg)[sage]:2017/12/26(火) 02:31:31.47 ID:iqRsn/gw0
今回のアルバムってLUNA SEA知ってる人ほどいかに手抜いてるか分かるアルバムだと思うんだが
とくに2曲目なんかJソロでストックしてた楽曲をそのまんまLUNA SEAに持ってきただけだろうなとか、
SUGIZO曲も過去に聴いたフレーズのオンパレード
そりゃ過去のおいしい部分を組み合わせて作ったり、
誓い文みたいにLUNA SEAとしては今までやってなくても、
大瀧詠一のやってたようなポップソングにグラムロックを掛け合わせるとかそういう作り方したらある程度の楽曲にはなるだろうよ
でもそれって本当の意味での作曲って言えるのかね
ゴールデンボンバーが過去の名曲をパクリと言われない程度に流用して割と良い曲作ったりしてるけどそれと大差ないじゃん
そんなんでいいなら、自分だってB’zとかミスチルあたりのフレーズ拝借して組み合わせてある程度の曲作れてしまうよ
このアルバムは楽曲自体が悪いというより、もうなんも新しいものは生まれないんだと分かって失望した
それはONENESS M聴いたときも思った
LUNA SEA 480
686 :整理番号774 (ワッチョイW 3387-/dcg)[sage]:2017/12/26(火) 17:03:35.11 ID:iqRsn/gw0
SUGIZOの言うように過去と違うLUNA SEAを出してくるのは構わないし、
アルバムごとに毎回音楽性変わるバンドなんか他にもいるけど、
だったら1stの再録とか黒限とかエンドリとかやってた時期はなんだったんだよと言いたい
きっちり様式美を守るのも、常に新しいものをつくるのもカッコいい
ドラクエもFFもどちらも違って素晴らしい
LUNA SEAはどっちつかずでどちらでもないからダサい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。