トップページ > ヴィジュバンド > 2015年08月22日 > Mg9H6hWm0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000100000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
【ex黒夢,鈴木 新】VINYL part2【ex苺畑,福井祥史】
EX-ANS #2 [転載禁止]©2ch.net
【DESERT TOWN】ZI:KILL vol.3【IN THE HOLE】

書き込みレス一覧

【ex黒夢,鈴木 新】VINYL part2【ex苺畑,福井祥史】
199 :整理番号774[sage]:2015/08/22(土) 05:43:46.72 ID:Mg9H6hWm0
だってそれ黒夢でしょ
スレ違いじゃーん
EX-ANS #2 [転載禁止]©2ch.net
48 :整理番号774[sage]:2015/08/22(土) 05:49:41.06 ID:Mg9H6hWm0
鈴木君の話すことは断片的で、話題も飛ぶんでよく分かりません
もしかして鈴木君はコミュ障ですか?
鈴木君だから相手にされるけど、普通は
「日本でおk?」とガイジ扱いされてスルーされて終わり
EX-ANS #2 [転載禁止]©2ch.net
52 :整理番号774[sage]:2015/08/22(土) 13:53:05.22 ID:Mg9H6hWm0
>>アナログはデジタル化してほしくなかった

って、どういう意味なんですかね
CDになってる時点で一応、0と1のデジタルなんですが
データがデジタルかアナログかって意味じゃなく、

昔からあるもの=アナログ
ネット上にあるもの=デジタル

という意味で、ネット配信して欲しくなかったってことですかね 
それとも、G・L・But×××が出た頃は、HDDレコーディングじゃなく、まだ
アナログテープでレコーディングしてた所もあるから、マスターはアナログ
テープでそれをデジタルに変換してリマスターして欲しくなかったってこと
ですかね

当時、ライブに来て配布されたCDを受け取ったお客さんを大事にしたいという
気持ちは分かりますが、CDを再プレスしてそれを配布したわけじゃなく、音質
を変えて、手元に物として残らないネット配信にしたんで、CDの価値は変わらず
当時のお客さんを必ずしも、ないがしろにしてはいないと思うんですが
配布CD持っててG・L・But×××のネット配信に憤慨した人っています?
【DESERT TOWN】ZI:KILL vol.3【IN THE HOLE】
683 :整理番号774[:sage]:2015/08/22(土) 21:08:27.61 ID:Mg9H6hWm0
知らんのかい!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。