トップページ > ヴィジュバンド > 2015年07月09日 > dG1fg/gG0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000710008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
694 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:09:06.61 ID:dG1fg/gG0
ID変わってるかもしれないけどID:Mo5dmzIU0=俺ね

>>682
そりゃ今のディルが好きな人にとってはディルは今のディルのままであってほしいもんじゃないの?
仮に誰かメンバーチェンジしてバンドのパフォーマンスは向上したとしても
入れ替わりのメンバーが我の強い奴だったらディルには全く合わないような要素を持ち込んできて逆にクソ化してしまったり
そのせいでメンバーの仲が悪化して結局解散〜みたいな話もよくあるわけで

そもそもメンバー全員がぴったりはまった理想のバンドなんてまずありえないんだからさ
現状明らかに問題を抱えたメンバーがいるわけでもないのに「あいつはいなくてもいい」みたいな話になるのがよく分からんのよ
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
696 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:11:45.84 ID:dG1fg/gG0
>>681のサディーズの仮定はすぐ前に>>680が似たような話してたねごめん
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
704 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:23:46.04 ID:dG1fg/gG0
>>685
ダイやシンヤがいなけりゃDSSは薫が暴走してもっとコアなアルバムになってたかもしれないし
それだとディルらしくないなんか違うアルバムという感想の人が増えていたかもしれない

今のディルが好きな人にとって今のメンバーで作った今のディルを
この5人だからこそ実現したバンドマジックだと考えるのは別におかしなことじゃないよ
最善かどうかは分からないってのは確かにそうかもしれないけど
あんたは少し個々のメンバーがバンドに与える影響を過小評価してると思うね
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
708 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:28:32.95 ID:dG1fg/gG0
アルケーだって薫は納得してるとインタビューでは言ってるし、>>685はチグハグだと思うのかもしれんけど
逆に過去と現在のディルがうまく融合した絶妙なバランスのアルバムと評価してる人も少なからずいるんだから
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
713 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:39:12.85 ID:dG1fg/gG0
>>706
いやいやw
マロボンやウロボやDSSはディルらしくない変な方向に滑ったアルバムで
アルケーでようやくディルはディルらしさを取り戻したと評価してる人も少なくないよ
現にここでもアルケー出戻り組よく見かけたじゃん?

俺はマロボン〜DSSにもアルケーにもそれぞれに違ったディルらしさがあったと思ってるけど
アルケーは新鮮味が薄い反面マロボン以降では最もディルのルーツを強く感じられるアルバムだと思うね
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
715 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:48:10.58 ID:dG1fg/gG0
>>711
俺はディルの魅力ってバラエティの豊かさだと思ってるから
逆にメンバーの好みがバラバラだからこそいいんじゃないかと思う
変に特定ジャンル意識して本格路線とかに行かれてもそんなら他に代わりのバントがいくらでもいるわって感じだし
でもあんたの価値観も別に否定する気はないよ
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
722 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 19:59:32.12 ID:dG1fg/gG0
>>718
自分の最初の書き込み(>>617)読み返してみ
DIR EN GREY 820 [転載禁止]©2ch.net
732 :整理番号774[sage]:2015/07/09(木) 20:17:18.63 ID:dG1fg/gG0
>>727
そうじゃなくて、>>617があんたの大本の主張なら
「え?メンバー変えたら現状のDirじゃなくなってしまうよ?ダメじゃん!」
というのは反論として別にズレてないわけ

「現状に不満があって今のメンバー編成はイマイチだ」ってのは後付けでしょ
それならに俺は別に否定しないよ
でもメンバー変えても良くなる保証はないし
悪化する可能性や最悪メンバー変更が引き金になって解散の可能性もあるんじゃね?
つーことを指摘したまでですオシマイ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。