トップページ > ヴィジュバンド > 2015年07月07日 > vG/Mpy0T0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
lynch. 34 [転載禁止]©2ch.net
Jupiter Part.2 [転載禁止]©2ch.net
Far East Dizain [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

lynch. 34 [転載禁止]©2ch.net
604 :整理番号774[sage]:2015/07/07(火) 00:53:28.47 ID:vG/Mpy0T0
てか若い人にウケてないのがまずやばいんじゃね?
バンギャは言わずもがなだけど、男ファンも20後半とかのDIRとか聴いてる世代が多くね
そりゃ若い人も多少はいるだろうけど
Jupiter Part.2 [転載禁止]©2ch.net
365 :整理番号774[sage]:2015/07/07(火) 00:58:21.73 ID:vG/Mpy0T0
TERUのキャラ的にバンドの中心でいたいってタイプではなさそうだし、それなりにTERU曲も出てるから
売上はともかく、そんな嫌そうではないけどね
Jupiterにいたからインペリテリに目付けてもらえたんだろうし
Far East Dizain [転載禁止]©2ch.net
258 :整理番号774[sage]:2015/07/07(火) 01:05:24.06 ID:vG/Mpy0T0
なんか中途半端なんだよね
複雑なリズムの曲をLedaなりにV系に寄せてるつもりなのかもしれないけど、中途半端でノリも微妙
ライブ盛り上がってはいるんだけど、上でも言われてるようにノリ辛いな…
Far East Dizain [転載禁止]©2ch.net
259 :整理番号774[sage]:2015/07/07(火) 01:30:15.16 ID:vG/Mpy0T0
大衆向けにしてほしいとは思わないけど、もうちょっと分かりやすい曲の方が人気は出るんじゃないかと思う
比べるのはアレだけど、ノクブラだって出始めのシングルとかアルバムのリード曲はメロディアスなのが多かった
今は安定してきたから好き勝手やってるけども
なんにせよ長く頑張っては欲しいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。