トップページ > ヴィジュバンド > 2015年03月16日 > 3+k1oODK0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000121362000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
X JAPAN THREAD SHOCK #873 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
517 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 11:47:41.47 ID:3+k1oODK0
>>490
相当な荒れっぷりに笑った
テニスのジョコビッチみたいw
https://www.youtube.com/watch?v=DLsNTXmMSbY

後なんかどっかで見たようなパフォーマンスと風貌だなあと思ったら
アニソンの水木一郎だわ・・・
もう少し痩せろよRYUICHIは
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
523 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 12:00:45.12 ID:3+k1oODK0
???「だからラーメンの次にチャーハン持ってこいって言ってんの!」
???「ラーメン2回なんてオカシイんだよ」
X JAPAN THREAD SHOCK #873 [転載禁止]©2ch.net
931 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 12:57:46.24 ID:3+k1oODK0
YOSHI
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
562 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 13:56:01.52 ID:3+k1oODK0
今までも確かに切れてたけど
ソーツほどやばいのは見たことないなw
玩具買ってもらえなくて暴れてる子供みたい
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
573 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 14:08:10.07 ID:3+k1oODK0
>>565
それはSUGIZOの件でもよく思うんだよね
キレすぎると逆にスタッフがついてこないんじゃね…って

余程アーティスト側に唯一無比の価値がある内は
そういうのも許されるんだろうけど

それでも裏方だってプロ揃いなんだから
(まあ怒られてるのは相当下っ端かも知れないけど)
彼らに嫌われたらステージが成り立たないはず

LIVE中にわざと嫌がらせされたりとかね

…あ!
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
591 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 14:42:45.04 ID:3+k1oODK0
>>588
その書き込み前も見た気がするんだがコピペだよね?

でもクリシェってAm-G-Fのような下降進行だよね
そこ突っ込んだら結構なバンドが死ぬわw

時雨だってAm-G-F-GとかAm-F-Gとか多用してるけど今風な感じするんだよな
やっぱ16ビート基本だからだろうけど
ルナシーのような8ビートの音楽はどうしても古臭く感じる
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
596 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 14:59:54.02 ID:3+k1oODK0
JはなにげにSUGIZOが切れてる時にフォローしてたしな
ああ見えて気を使ってるとこはあるんだろうな
X JAPAN THREAD SHOCK #873 [転載禁止]©2ch.net
945 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:14:59.36 ID:3+k1oODK0
>>939
そんなこと言ってる連中は彼らの音楽に興味が無いババアだけ
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
601 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:15:56.07 ID:3+k1oODK0
それ以前にあのサングラスが面白すぎてやばい
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
603 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:19:58.77 ID:3+k1oODK0
あとRYUICHIがここ数年目の周りにシャドーつけてるけど
デブってるから微妙に似合ってないっていうかケバいだけに感じる

ショッカーにさらわれて悪に操られて
目の周りが黒くなってるみたいな感じ
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
607 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:30:30.11 ID:3+k1oODK0
>>604
だなあ。大阪の見たけど西城秀樹か水木一郎だよマジで
チェック魔のSUGIZOはメンバーには口出せないんだろうなあ
やっぱRYUICHIにはフォーマルなスーツみたいなのとか、
コート系のヒラヒラしてるのが一番似合ってると思う
変なのはLUNACYの時だけでいいと思うわ
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
612 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:44:43.60 ID:3+k1oODK0
そういや2000年頃のINORAN、顔パンパンだったな
BRAND NEW CHAOSツアーのドキュメンタリー映像とかやばい
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
617 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 15:55:54.86 ID:3+k1oODK0
LUNA SEA終幕前(前中期or後期)と、REBOOT後の曲が
この世に一方しか存在しないとしたらどっちを選ぶ?

自分基準じゃなくて、人に薦めたりする場合とか
世間的な評価も含めて

Dejavu、BELIEVE、ROSIER、TRUE BLUE、DESIRE、END OF SORROW

Storm、SHINE、Gravity、TONIGHT

エンドリ、PROMISE、THE ONE、乱、ソーツ
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
626 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 16:10:22.76 ID:3+k1oODK0
>>624
究極の選択って言えるならそれでいいと思うよ

俺はどっちもなんて言えないわ
明らかに作曲能力落ちてると思う
A WILL出た時にこのスレでも散々騙られてたけど
乱の安易さにはほんとにガッカリした

その質問が成り立つっていうより、
盲目的な人も居るからそう書いてみただけ。比べるまでもない

唯一あんまり批判を聞かないMARIAなんかは
原曲が終幕前に作られてたんじゃないっけ?
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
636 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 16:59:24.00 ID:3+k1oODK0
>>634
それはここでも話題になったからわかるけど
色々な要素が合わさって中和された上での評価であって
曲単体で「世間に向けた勝負曲」って考えると
あれだけ手垢のついた表現にあふれた曲も珍しいと思うわ

王道進行だけならまだしも、特にsus4の終止形使ったのはホントに失望した
そこらの安易なアニソンとかアイドル向けの安易なポップソングって言われる所以はほんとこれ

実際売り上げも惨憺たる有り様で、
タイアップまで取ったのに殆ど話題になることもなかった

俺も別にLUNA SEAファンとしてバイアスをかけてなら聞けるけど
それは客観的に見た名曲って意味じゃないからね

彼らはREBOOT後にTHE ONEでファン向けに存在感を示した後に、
「乱」と「ソーツ」で世間に向けて勝負をかけたと思うんだけど
結局は失敗に終わってると思う…

長文ですまん
LUNA SEA 387 [転載禁止]©2ch.net
794 :整理番号774[sage]:2015/03/16(月) 23:16:28.98 ID:3+k1oODK0
Jのちょっといい話

ROSIERとTRUE BLUEを作曲した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。