トップページ > ヴィジュバンド > 2015年01月07日 > opIgWVEv0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0203000000000000000101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
134
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
114 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 01:03:28.13 ID:opIgWVEv0
>>83
その時はもうTOSHIの内面も変わりかけてたからな。
でも喋ると意味不明だったらすいがw
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
115 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 01:05:45.88 ID:opIgWVEv0
>>104
そりゃボウイの方が範囲めっちゃ広いよw
ベストも一般にバカ売れ。
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
131 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 03:05:06.05 ID:opIgWVEv0
>>117
えっまさか、一発屋程度の認識なのか?w
ベストに入ってるような曲はド真ん中世代ならほぼ皆通過してるから
知らない人は居ないというくらいに浸透してるしヒットもしてるよ。
(全員ソラで歌えるほどじゃないにしてもみんな当然知ってるというレベル。)

Xより幅広い浸透ぶりは、例えるなら少し後のB'z(ブレイク期〜全盛期)に近いかなあ。
まだCD自体が普及してなくて、音楽と言えばアイドル人気も全盛だった頃だから
売れた枚数だけで見ない方が良いかも。
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
134 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 03:11:26.40 ID:opIgWVEv0
>>117
補足でギリギリ当時のエピソードだが・・
自分が通ってた中学では美術の課題でレコードジャケット制作というのがあり、
少し上の先輩達の半数以上〜体感7割くらい?はボウイのジャケットを模写してた。
(ほとんどは氣志團がパク、いやオマージュで使ったシルエットのアレw)
とにかくどこを向いてもボウイだらけでワロタ思い出があるよ。

ちなみに自分らの頃は怒涛の勢いでCDに切り替わって行った時期でもあり、
レコードジャケット制作は廃止されて別の課題になってた為、
残念ながら世代交代を体感することは出来なかった。
もしやらされてたらやはりXや爆竹あたりで作る奴がゴロゴロ居たと思うがなw
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
135 :134[sage]:2015/01/07(水) 03:18:56.44 ID:opIgWVEv0
あ、当時つっても自分が入学した頃はもうとっくに解散してたけどな。
(自分は少し乗り遅れた世代。)
でもまだまだ影響は強くて、未練がましく?課題に使った先輩達が多かったと。
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
155 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 19:46:21.14 ID:opIgWVEv0
>>142
トシは日常会話の発音は良い方らしい。
歌は今でも全然ダメ。
X JAPAN THREAD SHOCK #867 [転載禁止]©2ch.net
163 :整理番号774[sage]:2015/01/07(水) 21:56:38.73 ID:opIgWVEv0
ただのハンドバッグ女ですからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。