トップページ > ヴィジュバンド > 2011年11月18日 > H4ErHEe/0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
X JAPAN THREAD SHOCK #757

書き込みレス一覧

X JAPAN THREAD SHOCK #757
334 :整理番号774[sage]:2011/11/18(金) 18:22:24.56 ID:H4ErHEe/0
携帯電話から長文書くの好きだね(笑)
X JAPAN THREAD SHOCK #757
341 :整理番号774[sage]:2011/11/18(金) 19:30:59.88 ID:H4ErHEe/0
──ところでニューアルバムの制作は順調ですか?

本当はヨーロッパツアー前に完成させようと思ってたんですけど(笑)。

──では、今はほぼ完成に近い感じでしょうか?

はい。もうボーカル録りは終わってますし、ドラム録りもほとんど終わってる。ただもう1曲入れたいなと思って、そこで悩んじゃってるんですけど、基本的にはできてます。

──どんな内容になりますか?

新曲と旧曲が入り乱れてる感じで。今現在考えられる最高のX JAPANをこのアルバムで出したいんですよね。海外だと新人バンドですし「これがX JAPANだ」っていう名刺になるようなアルバムに。

──旧曲は英語バージョンで収録されるんですか?

北米ツアー前は100%英語にしちゃおうと思ってたんですよ。でもツアーの途中で、これは意図的に日本語を入れたほうがいいだろうって。とはいっても日本語が2割を超えることはないと思うんですけど。

──まだ我々が聴いたことのない新曲もあるわけですよね。

ありますね。今のX JAPANを感じてもらえると思います。

──発売はいつ頃になりそうですか?

明日出せって言われたら今できてる曲だけで出しちゃうこともできるんですけど……。

──あと1曲が決まらない?

そうですね。あとはアルバムの意味っていうのがここ数年で変わってきてると思うんです。今これだけ配信がメインの時代になって、どのようにアルバムのコンセプトを伝えるべきなのか、
そもそも「アルバムって重要なの?」って思ったりもして。そのあたりでちょっと悩んでる部分はありますね。
X JAPAN THREAD SHOCK #757
351 :整理番号774[sage]:2011/11/18(金) 20:12:24.15 ID:H4ErHEe/0
ナタリーではこのDVDの発売を記念し、来日中のYOSHIKI(Dr, Piano)にインタビューを敢行。2007年10月にX JAPANの再始動を果たして以降、
精力的な活動を続け、先日ワールドツアーを終えたばかりの彼に、さまざまな話を訊いた。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。