トップページ > ヴィジュバンド > 2011年07月04日 > YOsngS/B0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
X JAPAN THREAD SHOCK #726
X JAPAN THREAD SHOCK #727

書き込みレス一覧

X JAPAN THREAD SHOCK #726
924 :整理番号774[]:2011/07/04(月) 11:51:33.53 ID:YOsngS/B0
From Berlin with Love
現在SGZはBerlinにいます。

ParisとUtrectのショウを終えて、
今日この地に到着したよ。

JUNOに続き2回目となる憧れのParisでのショウ。
周知のとおりX JAPANとしては、ついに実現した念願の公演だった。
7000人程のオーディエンスのその超絶な熱さは、最高、壮観だった。
長い間待ちこがれていたんだ、というパリっ子のみんなのその情熱は、
もうそれだけで感動的だった。
個人的にはゴダールやゲンスブールなど50年代?60年代の
フランス・カルチャーに、ドップリ影響を受けてきただけに
この地でのライヴは特に感慨深い。
当時のサブ・カルチャーのトーンでは考えも及ばなかった、
俺達のような日本のロックミュージシャンが、
フランス、ヨーロッパの地でここまで求められているという事実は
俺の表現欲求、求道心をとにかく刺激してくれる。
同時に感動でもある。
最高に素晴らしいParisのファンのみんなに心から愛と感謝を送りたい。

Parisから連チャンで決行されたオランダのUtrectでのショウは
X JAPANとしては考えられない程の小さなライヴハウス的小屋で、
間違いなく超レアなライヴだったと思う。
キャパ1000人あまりのその規模のライヴは、
インディー以来、つまり20年以上無かったはずだよ。
ロンドン公演でもそうだったけど、
ステージが本当に小さくて弦楽器隊がライザーに座れないので、
立ちENDLESS RAINという現象が起きている。
なんか新鮮、かつ慣れていないから難しい。。。
Utrectのオーディエンスのみんなは、
さすがにこの超至近距離でのX JAPANに超ヒートアップしてくれて、
最高にパンキッシュ、ハードコアな夜になった。
オランダのファンのみんなの熱さに最高の愛と感謝を。
今回のツアーまさにBack to the Basic。
バンドのポテンシャルもまとまりも、最強になってきていると思う。

明日のBerlinでのショウで、ひとまず欧州ツアーを終えて帰国します。
今月日本でも配信が解禁される新曲「JADE」、
8月のサマソニ、9月の南米ツアー、そしてアルバム。
X JAPANは2011年を全力で駆け抜けるよ。

SGZ


X JAPAN THREAD SHOCK #726
932 :整理番号774[]:2011/07/04(月) 12:25:16.33 ID:YOsngS/B0
Europe tour と European tourってどっちが正しいの?
X JAPAN THREAD SHOCK #726
945 :整理番号774[]:2011/07/04(月) 13:17:03.15 ID:YOsngS/B0
>>938
PATAが少ない
X JAPAN THREAD SHOCK #727
28 :整理番号774[]:2011/07/04(月) 19:20:16.86 ID:YOsngS/B0
今日でとりあえずヨーロッパツアー終了?
おつかれっした。
X JAPAN THREAD SHOCK #727
70 :整理番号774[]:2011/07/04(月) 21:17:21.69 ID:YOsngS/B0
オフィシャルトップページのツアーの予定、
ユトレヒトのスペル違ってない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。