トップページ > ヴィジュバンド > 2011年07月03日 > ATsKec9tO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/645 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000221810116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】

書き込みレス一覧

【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
218 :整理番号774[sage]:2011/07/03(日) 01:42:35.69 ID:ATsKec9tO
玉アリがマンネリライブだったら駄目だよね。

忙しいからマンネリセトリだろうけど。


【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
281 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 17:29:15.45 ID:ATsKec9tO
CDで十分凄さはわかるよ。 メンバーの奏でる音だけで表現される世界観。 表現できる卓越した演奏力。 シンセイザーを多様してる音楽はバンドじゃないもん。 TMRをロックバンドとは言わないだろ?
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
284 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 17:59:19.73 ID:ATsKec9tO
ルナシーほどロックバンドの気概をもったバンドはいない。


GLAYラルクは売れて当然なんだよ。
売れる為にプロデューサーにアレンジを委託して、
売れる為に聞きやすいキーボード音を使ってるんだからさ。

ラルクなんてキーボード音がなかったら歌メロしか耳に残らないよ。

そんなのはロックバンドじゃないよ。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
287 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 18:16:19.06 ID:ATsKec9tO
音楽ビジネスを否定するつもりはないけど、

売れるのを目的とした音楽と、
結果的に売れた音楽には、
天と地ほどの差があるよ。
シングルSHINE聴けばわかるじゃん。

曲調はバカバカしいまでの超ドPOPだけど、
超ロックなバンドサウンドで攻めた超攻撃的なアレンジだよ。

つまり音楽シーンへの皮肉なんだよシャインはさ。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
290 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 18:33:53.55 ID:ATsKec9tO
ムーンは満月の日にしかやんねーんだよ。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
293 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 19:00:12.24 ID:ATsKec9tO
アルバムはアイフォーユーはいらんね。 あの曲だけが唯一の汚点だけど、 あの曲がなかったらアジアツアーに繋がらなかった摩訶不思議
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
304 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:12:09.65 ID:ATsKec9tO
シンセや同期は使い方の問題なのよ。 あそこまで使うならメンバーでキーボードが居なきゃね。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
308 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:20:19.72 ID:ATsKec9tO
ラルク聴いて思うのは売れるのに必死だと感じるの。

最近のラルクは実はメロもリフも根本は全部一緒なのよ。

ただ同期音をかえて違う曲調に見せてるだけでね。


それってどうなの?


【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
311 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:24:23.60 ID:ATsKec9tO
言っときますけど私は音源制作のプロでしたからね。 その点だけでも名無しの素人よりは説得力がありますから。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
313 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:27:30.03 ID:ATsKec9tO
結局私の圧勝かよ。

つまんないなぁ。

ラルオタは音楽理論を語れないかなな。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
317 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:32:52.59 ID:ATsKec9tO
キーボードが居なくても成立するのがルナシー。

キーボードがいなきゃ成立しないのが他バンド。


もっと言えばプロデューサーの言いなりなのが他バンド。


プロデューサーにお前に何がわかるんじゃいって言うのがルナシー。


どっちがロックバンドなの?


素人でもわかるよね?
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
321 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:39:36.88 ID:ATsKec9tO
今は自宅警備業。


私の圧勝だったな。
やっぱりラルオタってセンスないね。

草生やし過ぎね。

多様するのは同期だけにしてね。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
325 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:44:53.51 ID:ATsKec9tO
今日も私の圧勝だったな。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
331 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 20:59:11.49 ID:ATsKec9tO
よしよし大分スレが進んだな。 全て私の計画通り! 釣られたラルオタも私の掌で踊っているに過ぎないのだ。 今週の木曜日に月が欠ける。 そして私達も欠けてしまうのだから ムフフ
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
332 :整理番号774[]:2011/07/03(日) 21:04:10.44 ID:ATsKec9tO
あっラルオタ皆さん。

どんどんスレ進めて下さい。
【10/22】LUNA SEA 246【A Promise to The Brave】
340 :整理番号774[sage]:2011/07/03(日) 23:38:14.65 ID:ATsKec9tO
散々既出の話をドヤ顔で書き込む新規。

どうせVフェスに出演する事も知らないだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。