トップページ > ヴィジュバンド > 2011年04月24日 > 7Vif67JuO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000000000000000042212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
整理番号774
DIR EN GREYスレ680

書き込みレス一覧

DIR EN GREYスレ680
643 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 00:16:21.48 ID:7Vif67JuO
マカブラは名盤!
異論だらけかもしれんが、俺は名盤だと思うわ。
DIR EN GREYスレ680
648 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 00:44:56.10 ID:7Vif67JuO
メジャー2ndにして初のセルフプロデュースアルバムでジャケットなんかまで含めてあそこまで世界観が纏まってるのがすごい良かったなぁ。
太古の日本の妖しさみたいな感じが出てて、尚且つそれぞれの曲には色々な時代とか世界が盛り込まれてる それでいてバラバラな感じがしないんだよなぁ。
DIR EN GREYスレ680
654 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 01:05:19.67 ID:7Vif67JuO
>>649蛍火良いよね
DeityとかKR[cube]、マカブラに羅刹国にザクロ辺りもあのアルバムに特に欠かせない雰囲気を持ってる感じがする。
羅刹国からザクロの流れはマジで好きなんだよなぁ。
DIR EN GREYスレ680
660 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 01:20:19.22 ID:7Vif67JuO
ウロボロス自体マカブラの再構成みたいな部分があるみたいだし、実際通じるものがあるよね。
DIR EN GREYスレ680
746 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 21:02:47.78 ID:7Vif67JuO
え?!ドレインアウェイって新録音されてたっけ?!
予感リメイク来たら嬉しいなぁ。
undecidedのリメイクみたいに割と源曲に忠実な感じになりそうだし。
DIR EN GREYスレ680
754 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 21:30:12.16 ID:7Vif67JuO
>>750 >>752
あぁそうか、確かにそうだなw
新録って聞いて最近みたいなリメイクのことかとびっくりしてしまったw
馬鹿だな俺。
激闇とかLOTUSとかもアルバムに入れるとしたらやっぱ新録とかになるのかな。
DIR EN GREYスレ680
760 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 21:41:03.93 ID:7Vif67JuO
>>755 英詩で新録はドングリとグラスキだけでもう良いやw
>>756 Dieのカッティングは熱いからなw 俺はあとほんの気持ち程度だけグロウルパートを前に出してほしいかな。
DIR EN GREYスレ680
765 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 21:58:57.03 ID:7Vif67JuO
>>762 新録でもやっぱり日本詩なら日本詩のままにしてほしいよなw
マカブラやっぱ名盤だよな?!
マカブラのあの宗教観というか世界観はウロボロスの原型的な感じだし、本人達も割と気に入ってるアルバムなんじゃなかったかな。
DIR EN GREYスレ680
770 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 22:19:17.97 ID:7Vif67JuO
ザクロは名曲だよな。
DIR EN GREYスレ680
772 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 22:26:29.43 ID:7Vif67JuO
あぁ、てゆーかザクロとかKR[cube]とか羅刹国とか蛍火辺りのリメイクも聴きたいな。
大胆かつ元の雰囲気をしっかり残す感じでやってもらえたらマジで最高だと思うわ。
DIR EN GREYスレ680
778 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 23:25:52.11 ID:7Vif67JuO
>>773 やべえ!!やっちまった!!恥ずかしい畜生!うわぁー… マジで恥ずかしい…
なんとなくRED...〔em〕の影がチラついて混ざってたぜ… 指摘してくれてありがとう それにしても恥ずかしい…
DIR EN GREYスレ680
781 :整理番号774[sage]:2011/04/24(日) 23:45:22.22 ID:7Vif67JuO
>>779 確かに実際一曲一曲コンセプトがバラバラな感じだけどアルバムとしての雰囲気がものすごくまとまってない?
太古の日本の宗教観とか古きよき日本の和っぽさみたいなものの中にある不気味さとか、敢えてイメージに合わなそうな曲でバランスをとってる得体の知れない気持ち悪さみたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。