トップページ > ヴィジュサロン > 2011年12月19日 > a64QRfsF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Nana
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の六十八【限定】
V系CDチャート速報・売上議論スレ

書き込みレス一覧

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の六十八【限定】
608 :Nana[sage]:2011/12/19(月) 13:57:57.42 ID:a64QRfsF0
>>606
Silver Roseと比較する意味がわからないな。
当時の名古屋なら売れてないけどMerry Go Roundとかも一応いたし

「ドロドロだったり激しかったり、ポップや美メロなんてカケラも無い曲ばかり」
をやってるバンドなら有名どころではベルゼルブとか幻覚アレルギーとかいたし。他にも沢山いた。

大衆性とはかけ離れ過ぎてなかったことと
顔が良くて尚且つメイクも良かった。
ダークでハードだけどメロディアスだった
あたりがポイントじゃね。

中絶とかなんだかんだでメロディアスだろ。
V系CDチャート速報・売上議論スレ
347 :Nana[sage]:2011/12/19(月) 20:01:03.52 ID:a64QRfsF0
SOPHIAとかBuck-TickもCD売れないけど動因はキープしてるよな。
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の六十八【限定】
615 :Nana[sage]:2011/12/19(月) 21:13:04.62 ID:a64QRfsF0
>>614
幻覚と、ベルゼルブは大衆性の無いバンドの例とてあげた

>バンド名も音楽も大衆性とはかけ離れていたし
>ドロドロだったり激しかったり、ポップや美メロなんてカケラも無い曲ばかり

って書いてるけど、黒夢はポップでメロディアスで聞きやすい部類だってことを言いたい。

漢字だけのバンド名が衝撃的だったとか後から言われるようになったけど
当時でも幻覚アレルギーとかの方がインパクトあったぞ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。