トップページ > ヴィジュサロン > 2011年06月15日 > 5OyoV4PyO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021000010002202111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Nana
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ

書き込みレス一覧

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
449 :Nana[]:2011/06/15(水) 09:12:48.80 ID:5OyoV4PyO
>>445
お前アホか(笑)それが全てなど言ってないよ
メタルサウンドがあって、ハードコアサウンドがあって、その上に歌メロを付ければ格ジャンルに成り立つという事。

デスメタルに関しても、スラッシュメタルのサウンドに「死をテーマにした歌詞」、「デスボイス」を付随させる事に依ってデスメタルとなる
例外(笑)なんとか言って逃げても無駄。

これ等のジャンルから、既存のサウンドに「歌メロ」を乗せたり、「特異なヴォーカルスタイル」を使う事で新たなジャンルが成立される事が分かる

初期とはいえ、デスメタルというものはスラッシュメタルのサウンドに「死をテーマにした歌詞」を付ける事を定義として成り立った事実がある

だから、V系要素を既存のサウンドに付ければ、V系○○バンドが成立する話をしてるんだが、まだ意地張るの?
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
450 :Nana[]:2011/06/15(水) 09:26:10.14 ID:5OyoV4PyO
追記

ポップロックとポップパンクに関する俺の意見は無視かい?
これにも反論してね(笑)

それと、他にも多数の歌メロがあるのは知ってるが、それ等を使用してるバンドは何てジャンルで表記されてんの?
中にはバイキングメタルもあるよねぇ?
後、歌メロだけに絞らず、ナル声も考慮してね(笑)
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
451 :Nana[]:2011/06/15(水) 10:17:38.62 ID:5OyoV4PyO
スクリーモというジャンルはエモコアのサウンドを基調にスクリームというヴォーカルスタイルを使って成立してる

この事実から、格ジャンルのサウンドを基調にナル声、独特な歌メロを使う事に依ってV系が成立するのも同じ道理だろう

逆に、化粧だけでそれ等の要素を使わず、V系として成立していないandジャンル付けされない聖飢魔Uも、
君が言った「デスボイス」、「死をテーマにした歌詞」だけでサウンドが異なるものならデスメタルにならないのと同じだよね

携帯君は過剰にサウンド、サウンドばかり言ってるけど、いい加減それ以外の要素を付け加える事でジャンルが成立する事実を受け入れなよ(笑)
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
455 :Nana[]:2011/06/15(水) 15:49:57.69 ID:5OyoV4PyO
揚げ足取りと論点ずらしは見事だが、
要するに、確固たる定義に基づいた事実があるだろ?
この話はそれと同じ。
なので、わざわざイルカに拘る必要など無いのだよ
示せるものがあるのなら、何だっていいだろ?
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
457 :Nana[]:2011/06/15(水) 19:44:07.80 ID:5OyoV4PyO
何をそんなにムキになってるのか分からないが、
この議論を無駄と言うなら来なきゃいい話だな
主旨に反した文句こそ無駄と言うべきだよ

>お前のやってるのはそれ
いやいや(笑)やってないのに嘘をついちゃいかんな(笑)
言い返したいが為の嘘程、つまらないものは無いよ。
化粧をしている事は事実だが、激しさなんて程度の話はしていない。それに、メタルはバンドサウンドを基調としてるので、激しければメタルは有り得ないよwアホ丸出しお疲れ
携帯君来るまで代わりに吠えといて。
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
459 :Nana[]:2011/06/15(水) 19:54:21.55 ID:5OyoV4PyO
ちなみにアニソンもシンフォニックもメタルってお前の文が抽象過ぎて分からない
メタルサウンドにシンフォニックなアレンジを加えればシンフォニックメタルだし、
アニメの主題歌として出せばアニソンにも成りうるけど、それがどうしたの?
ところで、君の定義に対する見解は具体的に何? その見解から導きだされる答えが、ここで議論してる人達に当てはまる、と言いたいんだよね?

さっぱり分からない馬鹿が何でいんの?
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
461 :Nana[]:2011/06/15(水) 20:11:59.06 ID:5OyoV4PyO
それと、イルカとクジラの境界厳密に線がある事を示せたら、
dirがv系か非v系かにも線があること認めるって意味が分からない

前者に線があっても、後者には無いかも知れないだろ?
アホかお前
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
462 :Nana[]:2011/06/15(水) 20:26:48.27 ID:5OyoV4PyO
いや、V系と呼べるかどうかの話であってメタルではない
それに狭義だろうと広義だろうと定義があるから結論は出るが、宗教の要不要は別だからなw
それでも、お互い譲らない言い合いと思うなら消えればいい
少なくとも、携帯君の理論に基づけば結論は出ると思うけどね
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
465 :Nana[]:2011/06/15(水) 22:41:45.08 ID:5OyoV4PyO
>そういう風な独自の定義を与える変な相手には
独自な定義ではないだろ
お前こそ変だぞw

>こんなの携帯君は結論ありきで一歩も譲らない立場取ってるんだから
関係無いね。彼がまともに反論できなくなったらそれまで。
今は、議論の途中だよ。
ちなみに本人が依然として自身の主張が正しく、相手の主張が間違いだと考えれば、譲らないのは当たり前だろ
だからこそ議論という場でそれ等を検証するんだよ
お前は単なる野次馬で、議論の邪魔にしかならないから消えてくれ。
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
466 :Nana[]:2011/06/15(水) 22:58:44.53 ID:5OyoV4PyO
>ここでの定義は自分の価値観で自在に広くも狭くも取れるわけ
>価値観(dirをメタルに入れたい)で広義にとる行為は
その点で宗教の要不要と

お前何でさっきからメタルって言葉に拘ってんの?そんな議論はされてないぞ。
少なくとも「激しければ」なんて範囲の話はしてないから安心しろ
お前不思議な奴だなw
そこまで無駄と思うのなら、何故そこまでこのスレにべばりつく?
それと、狭義と広義の違いから議論が進まないような事が起きたら、その定義の一つを含めていいかどうかを話し合えばいいだけ。
問題は無い。
俺としては携帯君との話し合いから、彼は「激しければ」なんて曖昧な主観に過ぎない意見を持ち出したりはしない、と考えてるから定義の範囲に寄る相違は無いと思っている(現に話は通じてる)

君には悪いが、単なる具論だよ、それは(笑)
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
467 :Nana[]:2011/06/15(水) 23:11:01.50 ID:5OyoV4PyO
追記

広義ならメタル以外もハードコア、ロックも可能性がある事になって逆にジャンルを決めることは不可能になる。すると、今話されてる事が広義でない(少なくとも「激しければ」なんてのは無い(笑))事ぐらい普通に分かるだろ
それが分からないのはお前が無能だからだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。