トップページ > ヴィジュサロン > 2011年06月10日 > 4i32EoCg0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210002001000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Nana
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ

書き込みレス一覧

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
384 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 10:10:18.18 ID:4i32EoCg0
>>383
もっとうまくいくのはないのは理論で説明ついたでしょ
音階とか歌い回しとか説得力ある論理出さずにそれはないだろ
ところで携帯君youtubeは見れるの?
>>375であげられてる音源何かとかわかってるのかな

薫がルーツはメタルなんて発言は最近だけでしょ
アーティストの発言なんてマーケット狙っていかなきゃいけないんだから
鵜呑みにもできんけどね
そんなもんは東電が対外的に安全っていってるのと同じ

dirはメタルに聞こえるのか、俺には聞こえんなぁ

我闇、グラススキン、凱歌、VINUSHKA、激しさと
全部ナル声使ってるし、そもそも全然メタルじゃないでしょ
メタルはサビにあんなメロないです
メタル風ヴィジュアル歌謡くらいならあてはめてもいいけど
メタルでは絶対ない

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
385 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 10:30:01.52 ID:4i32EoCg0
>>383
>あのメイクさえあればやってる音楽関係無しにV系になる
それはそうだって何度も言われてるでしょうが
論点ぼかすために何度も出すなよ
次それ携帯君が言ったら論理的思考が出来ないってことが明らかになるから
もうどうでもよくなるわ

その中である傾向が見られてて
音楽的な特徴はあるということが示された
そこにこいつらはおさまるってことも言われてる

個人的にはカラオケの背景もあると思うんだが
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
388 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 11:34:40.07 ID:4i32EoCg0
>>386
「PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK」のキャッチコピーが
証拠能力高いからそう言われてるんじゃなかったか

それ以前にヴィジュアルという言葉が使われてた
有力な反証が出されないかぎりは説得力がある

ただそのときのヴィジュアル系と最近のは意味がまた違ってると思うけどね
部分ではコテコテに金太郎飴化して、
部分では化粧さえしていれば音楽は適当でいいでしょみたいなやつらも出てきて

>>387
一緒でしょ
今化粧してない、化粧してたらV系、DIRの音はメタル
論理を展開せずそれだけをわめくしかできない人がそんなにいるとは思えん
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
391 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 15:10:27.15 ID:4i32EoCg0
サディとかDIRとかニューメタル風のやつをメタルにして
海外のエモスクリーモとかの化粧しててちゃんと音楽やってるやつらも
ヴィジュアル系にするの?大変だな
ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
394 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 15:51:55.06 ID:4i32EoCg0
ってか誰にも同調せず、論理説明を繰出すわけでもなく、
柔軟性を放棄して揚げ足だけ狙って、自分はこう考えると連呼するだけ
無敵だよな、説得力は0だけど

>>375みると(下から二番目とか特に)
シャウトしておいてサビだけ歌謡ってのは結構前からあったんだな
残、ゆらめき→脈→激しさと〜の流れとも一致する

音だけで判断したときにメタルのマッピングでは何処に入れてもDIRは浮くけど
ヴィジュアル系のマッピングなら綺麗に入るところがある

D'ESPAIRSRAY lynch サディとかその他もろもろのdirのコピバンみたいな連中と一緒に
メタル風ヴィジュアル歌謡ってメタルのジャンルの端っこあたりに勝手に入れとけばいい
事実としてナル声&歌謡なんて要素はもともとメタルにないんだから
すげー悪目立ちして普通にメタル聞くやつからは違和感ありまくるんだけど

かなりアクロバットな展開許すならそれでも別にいいんじゃねーの
みんなはそうはカテゴライズしないけど、そうする人がいても仕方はないでしょ

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
396 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 18:14:48.36 ID:4i32EoCg0
>>395
一応本人は否定するけど、たとえdirは非Vと主張がメインであっても構わないんだけどね
ただ前提ありきで話す割には論を補強する気が一切ないもんだから
もうみんなどうでもいいという感じだな

音楽理論には一切ついてこれないのが示されちゃったし、
動画すら見られないんじゃないかという疑いまで濃厚w

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ
398 :Nana[sage]:2011/06/10(金) 23:49:47.75 ID:4i32EoCg0
>>397
動画見られない機種だったりしてw
アリエネのボーカルがデフリナにいって、ギターがネガにいって
やってる音がまさにって感じで綺麗につながるんだよね

直接の影響にあるかわからんけどdirの場合
V系ロックをよりハードにメロディアスにしたらたまたまニューメタルっぽくなっただけで
それをニューメタルというほどでもないのに無理やり入れようとしてる感じだな






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。