トップページ > ベンチャー > 2022年05月16日 > 8bYjFjE70

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
仕事のし過ぎが理由で家を追い出されたんだが、辞める勇気をくれないか

書き込みレス一覧

仕事のし過ぎが理由で家を追い出されたんだが、辞める勇気をくれないか
1 :名無しさん@どっと混む[]:2022/05/16(月) 07:59:54.25 ID:8bYjFjE70
2ch初カキコで不手際あったらごめん
20代中盤、子供3人、夫に「お前はおかしい、目が家庭に向いていない。頭冷やしてこい」と家を追い出されて実家にいる。
最初は「女性が働く事がどんなに大変か、夫さんは分かってないね」と言って受け入れてくれた実家家族だが、仕事の話をしたら態度が一変して「おかしい、仕事辞めた方がいい」と言われた。
特に父親(会社の経営をしている)には「イッチの意思を尊重はするけど、僕としては『強く』辞める事をオススメする」と言われた。

理由としては
・業務内容が明確でないこと(出来そうな案件は何でもとってくる)
・下の人間は経営者から「仕事が出来ない、スキルが低い」など日頃から言われ続ける事
・業務量が多くて時間内に捌けておらず、優先順位の相談をしたら「全部やれ。出来ないなら誰かに回すけど、それは恥ずかしい事だと思え。」と言われる事
・以前辞めようとしたら「そんなに人間的にクズで良いのか!?」「私に死ねって言ってるのか!?」等と言われ、引き留められたこと
・育児と仕事のストレスで体重が53→47に減り、動悸と微熱が続いている事。しかもそれは親に指摘されて初めて気付いたこと
・私が引っ張ってきた案件を「それは、たまたま」と言われ、私の功績が無かったことになった事
・低賃金で、みなし残業時間を含めると最低賃金を割ること(私は時短だから実質割らないが、契約上は割っている)
・他にもっと教育制度が整っている会社があること
・同僚に「会社の風土になるから、土日は働かない方が良い」と言ったら、経営者に「それを注意するのはあなたの仕事じゃない、あなたの仕事は私を助けること」と言われた事
・育児を理由にすると「育児を理由に諦めている」と捉えられてしまうこと
・「なんでこんなに育ててあげているのに成長しないの?」「こんなにあなたに寄ってるでしょ?」「もっと感謝しろ」などと叱責される事
・任意参加とはいえ、祝日に会社開催の勉強会が多い事


なんで辞められないかって
元々経営者と友達で、しかも不安定だから辞めるとマジで死んでしまう気がするし、1度辞めると言って「裏切り者、クズ」なんて言われてるから辞めるのが怖い。ちな契約社員。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。