トップページ > ベンチャー > 2022年05月14日 > C1p8suGi0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/16 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
アムウェイについて語ろう【106系列目】

書き込みレス一覧

アムウェイについて語ろう【106系列目】
943 :名無しさん@どっと混む[]:2022/05/14(土) 07:41:02.69 ID:C1p8suGi0
★アムウェイ12月期売上1%増の984億円、2期連続増収
<健食・耐久財が伸長、化粧品2%減、洗剤等15.3%減>

勧誘は愛用会員限定
 日本アムウェイ(本社・東京都渋谷区、ピーター・ストライダム社長)が4月28日までにまとめた2021年12月期実績は、 売上高が前期比1.0%増の984億5700万円だった(グラフ参照)。1.9%増だった20年12月期に続く2期連続の増収で、 前期と同様に健康食品や耐久消費財の伸びが寄与した。
 期末の会員数(活動ベース)は19年実績より公開をとりやめている一方、毎年8月にまとめている同数は、 21年8月末時点におけるビジネス会員の「アムウェイビジネスオーナー(ABO、旧名称ディストリビューター)」が57万9834組。 20年8月末比で5.2%減となった。「ABO」数の減少は6年連続。 愛用会員の「プライムカスタマー(旧名称ショッピングメンバー)」の組数は「詳細を公表していない」(同社)とした。
 製品カテゴリー毎の売上は、健康食品等の「栄養補給食品」が前期比2.7%増の519億100万円、 化粧品等の「パーソナルケア」が同2.8%減の217億6000万円、耐久消費財の「ハウスウェア」が同3.3%増の203億8100万円、 洗剤など家庭用製品の「ホームケア」が同15.3%減の23億8500万円、「その他」が同1.7%減の20億3000万円。

・・・とうとう60万組も割り込み、ABO一人当たりの購入額(買込み額)は増えるばかりw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。