トップページ > ベンチャー > 2022年02月13日 > gTYUdvKd0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
アムウェイについて語ろう【106系列目】

書き込みレス一覧

アムウェイについて語ろう【106系列目】
203 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/02/13(日) 16:59:10.91 ID:gTYUdvKd0
うだつの上がらない希少な否定派(俗称アンチ)の方々、ご無沙汰しておりました
すっかりこのスレの存在を忘れかけており、ご心配をお掛け致しました

前回、経済的自由主義について触れましたが、重要な部分が抜けていたので補足させて下さい
経済的自由主義には「営業の自由(私的利潤追求、取引の自由)」が含まれており、広義において日本国憲法でも保障されています
つまりネットワークビジネスを法的に全面禁止することは憲法違反になります

「否定派が泣いても喚いても無駄な足掻き」という私の見解は、これに依拠しています
仮に消費型会員のいるMLMを禁止すれば、境界が曖昧なフランチャイズビジネスもまた同様に取潰しとなるでしょう

そもそもフランチャイズビジネスでさえも、その斬新性がゆえに人々から忌み嫌われた過去があります
しかし今ではアメリカのGDPの30%超を占めるまでの貢献をもたらしています
かつては「米マクドナルド」のフランチャイズ・システムも、ピラミッドスキーム(pyramid scheme)として敬遠され、政府による規制介入が検討された歴史を決して忘れてはいけません

しかし、なんともはや残念ですね …
私の道理に適った説諭も、否定派の詭弁や屁理屈の類いで無効化されてしまうのが、5ちゃんねるの悪い習わしのようです
良心や善意や愛をもってしても、否定派(俗称アンチ)を正気に戻すのは、困難な作業であることを今更ながら実感しています

私の場合はアムウェイでビジネスをしているつもりはなく、ただ「自分の生活の中にアムウェイのエッセンス取り入れる」という感覚に過ぎません
物事のエッセンシャルを理解するには「知るのではなく感じる」ことが大切です
知ることは感じることの半分も重要ではありません
利いた風に屁理屈や詭弁を弄する厄介な否定派>>186に、アムウェイの理念や真髄を理解することは到底不可能でしょう

ご不快に思われたら申し訳ありませんでした
本日は XEX愛宕グリーンヒルズ のスカイラウンジより長文乱文お許しください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。