トップページ > ベンチャー > 2022年01月26日 > gQHDGXYL0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
アムウェイについて語ろう【105系列目】

書き込みレス一覧

アムウェイについて語ろう【105系列目】
935 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/01/26(水) 12:59:03.44 ID:gQHDGXYL0
>>931
貴方もなかなか骨のある文章をお書きになりますね
しっかりとした気概や信念を持って真剣にレジスタンス(抵抗運動)をされているのでしょう

しかし、否定派の方がいくら社会の隅っこで騒いでも、アムウェイが世界に名だたる国家的大企業であることには変わりありません

国家的企業と一般企業の違いは、記念式典などのセレモニーでアメリカの歴代大統領が招待されるかどうかが一つの基準です

アメリカにおける代表的な国家的企業は、アップル・ディズニー・コカコーラ・マクドナルド・マイクロソフト・アムウェイの6社が筆頭格として挙げられます

人生において誰とパートナーシップを組むかも大切ですが、どこの企業と組むかもディストリビューターにとっては大切な選択です

誤解してほしくないのですが、ABOは誰もが大金持ちなることや、華やかな招待旅行を目指してフルコミットしているわけではありません
むしろ多くのABOはサイドビジネスとして、アムウェイを地道にコツコツ取り組んでいるということを言い添えておきます

次回、否定派がよくあげつらうテンプレのような疑義について、反証させていただきます

乱筆乱文失礼いたしました
アムウェイについて語ろう【105系列目】
945 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/01/26(水) 21:55:22.90 ID:gQHDGXYL0
>>940
失礼致しました
枝葉末節について議論しても平行線にしかなりませんので回答は控えておりますが、貴方の知識量については敬服しております

日弁連による「若年者のマルチ被害防止に向けての規制強化意見書」については存じ上げております
・仮想通貨投資などの金融商品型マルチの禁止
・22歳以下との取引禁止
・クレジットの与信を利用した取引の禁止

このあたりが本意見書の趣旨かと記憶しておりますが、様々な業界団体をまたぐ政治マターとなり早期の実現は困難でしょう
しかし日弁連も社会問題として提起しながら、連鎖販売取引の全面禁止は主張していません

死刑制度廃止、外国人への参政権付与、憲法改正反対、慰安婦問題の追及、朝鮮学校無償化賛成、北朝鮮の拉致問題と核実験を完全無視…
共産党や社会党の代弁機関とも言われる日弁連の主張には身の毛がよだちます

話が逸れましたが、アムウェイ否定派の方も都合のよい情報だけ収集する「確証バイアス」に支配されています

確証バイアスはビジネスにおいて分かりやすい選別をするため、組織や事業の意思決定を加速するメリットもあります
バイアスは誰もが持ち合わせする自然なものですが、バイアスを矯正しないまま進んでしまうと、理想状態からかえって遠ざかってしまうことをお互い意識する必要があるでしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。