トップページ > ベンチャー > 2022年01月03日 > 5tPi8DZi0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
親友がマルチ商法に引っかかった助けて。(ティエン〇)

書き込みレス一覧

親友がマルチ商法に引っかかった助けて。(ティエン〇)
4 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/01/03(月) 13:25:29.09 ID:5tPi8DZi0
アムウェイの後発みたいなもんか。
一年ぐらいはなんとかなるんじゃないの?

最初のうちは、もしかしたら多少勧誘増やしたりはできるかもしれない。
それから半年もすぎれば、同じ方法で増やし続けるのは限界がきて、頭打ち。
そのあとは、もう下降の一途を辿るのが目に見えてる。

だって、ネット使おうが、友だち減らす覚悟があろあが、個人で勧誘できるレベルなんてたかがしれてるもの。
親友がマルチ商法に引っかかった助けて。(ティエン〇)
5 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/01/03(月) 13:30:53.03 ID:5tPi8DZi0
決算書とか見せてもらったりすれば?

例えば新製品の開発や研究にどれぐらいコストかけてるの?
新製品の予定は?
研究所や工場はどこ?
それに携わってるのは何人規模?
将来性は?

自分でホントに就職するつもりで、どんな企業なのか聞いたり調べたりするつもりでそのお偉いさんに質問してみてはどうでっしゃろ。

答えてくれるかもしれないし、話をはぐらかされるかもしれないけど、
色々きいて「私には将来性が感じられないのでやめておきます」って言えばいいんじゃないの
親友がマルチ商法に引っかかった助けて。(ティエン〇)
6 :名無しさん@どっと混む[sage]:2022/01/03(月) 13:31:52.71 ID:5tPi8DZi0
親友さんも、それを横できいてるなら考え直すかもよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。