トップページ > ベンチャー > 2011年05月17日 > fcGQS1Ad0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どっと混む
アムウェイについて語る 【32系列目】

書き込みレス一覧

アムウェイについて語る 【32系列目】
665 :名無しさん@どっと混む[]:2011/05/17(火) 14:07:34.91 ID:fcGQS1Ad0
アムウェイのHP見てみ。
「マルチは造語です」アムウェイは「特定商取引 連鎖販売に規定されてます」って書いてあるわけよ。
言葉としては定義できない、しかし法律では規制されてますってこと。

前も書いたけど、ごまかしてるわけよ。

MLM=マルチ商法=連鎖販売なわけだ。きちんと書かないと。

HPに「MLM=マルチ商法=連鎖販売は、特商法によって厳しく規制されてます。」
  「法律に則した営業活動をしましょう。違反した場合犯罪となり刑事処罰されます」
このくらい書いておかないと。

あと、どんなことをしたら犯罪になるのかも列挙しないと。
スターターキットやら商品、ローン用紙やら名刺、必要書類にもすべて書き込むべきだよ。

ほんとに今年はすごいことになるよ、消費者センターの廃止が始まり消費者庁への一本化が。
まー、あれだな俺たち一般消費者も、この手の商売に対して意識を変えないと。

「売り子さんの「迷惑行為」にうんざりしてます」って消費者庁に電話するんじゃなくて、
明確に「被害者」としての意識を持ち、警察に被害を届けるべき。

いやーわかるよ。親しい人間を前科者にするのには抵抗あるわな。
でもさー前科があっても立派に生きてる人もちゃんといるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。