トップページ > ビデオカメラ > 2019年02月09日 > bQtyrkaz

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00030000000020000001220010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
夢のビデオカメラ1

書き込みレス一覧

夢のビデオカメラ1
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 03:31:54.80 ID:bQtyrkaz
パナの業務用カムコーダー AG-CX350 …いいかなと思ったんだが、
調べてみたら、ちと微妙…
4K60p 4:2:2 10bit は内部記録はできないみたいなので、
別途外部レコーダーを買うとなるとプラス10万円。
公式サイトにはAFのことが詳しく書いてないので、AFが弱そうな感じがする。
夢のビデオカメラ1
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 03:41:16.09 ID:bQtyrkaz
いろいろと調べた結果、俺が現在一番欲しいカムコーダーはこれ。
SONY PXW-Z280
https://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-Z280/
本体:約2.6kg、770,000円+税

4K UHD 60p 4:2:2 10bitの内部記録が可能で、
強力な顔検出AFを搭載している。
https://www.pronews.jp/column/20181127144553.html
欲しい…
夢のビデオカメラ1
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 03:58:35.77 ID:bQtyrkaz
4:2:0 8bit と 4:2:2 10bit の比較動画
https://youtu.be/sNbILV2IDnE
違いがいまいちよくわからない…
たぶん編集のしやすさで差が出てくるのではないかと思われる。

それから、GH5の手振れ機能のことで気になる動画を見つけた。
https://youtu.be/0KQYp-_BCrg
ボディ内手振れ補正がオンになっていると重低音に合わせて画面がブレる模様。
こういうのを嫌ってGH5Sでは手振れ補正を省いたのか…
夢のビデオカメラ1
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 12:19:13.12 ID:bQtyrkaz
PXW-Z280はイメージセンサーがちっこいので、
画質や感度の低さは仕方ないでしょうなあ。
3板板のメリットは偽色が発生しないことだろうね。
M4/3を選んでもどうせ画質ではスーパー35mmには敵わんだろうし、
あまり気にすることはないっしょ。

PRONEWSのサンプル動画>>40の色がとても綺麗に見える。
3板式であってもカラーグレーディングは必要になるとは思うが、
偽色が含まれていないというメリットはとてつもなくでかい。
夢のビデオカメラ1
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 12:37:19.29 ID:bQtyrkaz
スーパー35mmの動画

Canon EOS C200
https://youtu.be/iDEXc-jS828
https://youtu.be/-W14i9-0pJE

Panasonic AU-EVA1
https://youtu.be/5Dy8djdDPyc
https://vimeo.com/240794869
夢のビデオカメラ1
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 19:44:28.76 ID:bQtyrkaz
2019年2月1日、日欧EPAが発効したそうな。
それによってデジタルカメラの30分制限が解除される可能性があるとのこと。
https://www.gizmodo.jp/2019/02/digital-cameras-can-record-more-than-30-minutes.html
https://hardware.srad.jp/story/19/02/08/094239/

しかしまあ、解除したところで実際に長時間撮影できるかどうかは、
センサーの性能や筐体のサイズ等によるんだろうけどねえ。
一眼カメラのサイズでフルサイズの撮影時間無制限を求める人もいるようだが、
そういうのは常識的に考えて無理だろうよ。
それが可能なら一眼よりもはるかに高額なシネマカメラは
すべてフルサイズ化してるはず。

センサーサイズだけでカメラの性能を語るのはマジでやめてほしいわ。
ソニーの3板式8Kカメラ
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201709/17-086/
は1.25型で4,800万円だからねえ。
夢のビデオカメラ1
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 20:04:06.42 ID:bQtyrkaz
現在発売されているフルサイズ/フルフレームのビデオカメラは、

ソニーのVENICE(約400万円+税)
https://www.sony.jp/ls-camera/products/VENICE/
キヤノン EOS C700 FF(約363万円+税)
https://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/c700ff/index.html
RED MONSTRO 8K VV($54,500)
https://www.red.com/dsmc2

あたり。
これと同等のものがいきなり一眼サイズで50万円以下で発売されるなんてことは、
常識的に考えてあり得ないだろうな。
夢のビデオカメラ1
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 20:13:23.19 ID:bQtyrkaz
一眼のサイズで可能性のあるのは、
スーパー35mmかAPS-Cサイズの動画向け一眼カメラかねえ。
しかし、このイメージセンサーサイズで連続撮影が可能なカメラは、
俺はまだ見たことがない。
イメージセンサーに何かしらの技術革新が起きないと無理だろう。
現時点では>>6のように巨大なヒートシンクが必要になるはず。
もしかしたら筐体そのものをヒートシンク化して
小型ファンを搭載すればいけるのかもしれない。
夢のビデオカメラ1
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 21:10:37.47 ID:bQtyrkaz
ダウンコンバートによる画質の変化
https://youtu.be/10A4_HUt5Fk
は4KからFHDにダウンコンバートした映像。
17分40秒あたりに解説あり。
4Kを4K、8Kを8Kでそのまま映しても画質には変化はない。
しかし、4KをFHD、8Kを4Kにダウンコンバートすると精密な映像になる。
縮小すると画質が良くなるのは漫画と同じ。
漫画というものは大きい紙に絵を描いてから縮小しているから綺麗に見えるのであって、
同じサイズの紙で描いてそのまま同じサイズの紙に印刷しているわけではない。
夢のビデオカメラ1
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/02/09(土) 21:36:38.61 ID:bQtyrkaz
S1の外部出力に関しては俺は知らんなあ。

https://asobinet.com/info-points-lumix-s1-s1r/
を読む限りでは、S1の4K UHD 60p撮影は、APS-Cクロップで30分撮影、
内部記録は4:2:0 8bit、外部出力は4:2:2 8bitとある。
さらにS1は有償アップグレードで30/25/24pの4:2:2 10bitが記録できるとあるが、
60p 4:2:2 10bitの記述がない。
詳しく見るとスペック的には微妙。
S1/S1Rはスチル写真向けのカメラなので動画性能は期待しないほうがいいのかも。

パナも将来は動画向けのLマウントカメラを出す可能性はあると言っているので、
そちらに期待したほうがいいね。
俺の予想としてはEVA1の後継機種にLマウントが採用されるのではないかなとみている。
EVA1に強力な手振れ補正機能と顔認識AFなどが採用されたらいいんだけどなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。