トップページ > ビデオカメラ > 2019年02月09日 > ciyV4ebD

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000081120000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10

書き込みレス一覧

【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:36:16.20 ID:ciyV4ebD
>>844
>だって、中華にしか作れないからね
これはその通りなのが何とも
元エンジニアとしては残念さと自分の選択の正しさの両方を感じる
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:38:31.30 ID:ciyV4ebD
>>847
>パクリしかできないシナチョンだからゴプロが成功した戦略そのままパクって強気な本体価格に馬鹿高いアクセサリー必須な設計にしてさらに消費者から金取ろうとするw

そのパクりとか言ってた中国メーカーが、ドローンとかジンバルで日本メーカーを追い抜いてしまった

今、日本メーカーがファントムとかポケットを作れるかというと無理
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:41:11.35 ID:ciyV4ebD
>>841
>シナに何のカメラの技術があるんだよw

カメラ技術なんて要らないし、枯れた技術
レンズ一体型のモジュールを買ってきたら済む
ジンバルとかドローンの技術が日本メーカーにない状態
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:44:19.75 ID:ciyV4ebD
>>853
超小型ジンバルの設計ノウハウがない
どんな形状でどんな大きさにして重心はどうやってってソフト制御はどうやって、って言うのが実際に出来ない

ジンバルって一見、超ローテクに見えて、簡単に作れるもんじゃない
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:46:31.63 ID:ciyV4ebD
>>855
部品を買ってきて作れるのは複雑な可動部品がないデジタル家電だけ
こういう精密機器は難しい
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
859 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:47:45.11 ID:ciyV4ebD
>>857
日本メーカーもドローン出してるけどdjiに負けてる
そもそもラジコンメーカーは昔からある
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:53:14.08 ID:ciyV4ebD
>>855
1年どころか、10年掛けて君がCatiaなりSolidworks覚えて3D形状を設計しようとしても無理
多分、CADスクール通ってCADの基本操作が出来るところまでで1年が終わる
そこからメカの設計の勉強をするだけで4年掛かって、そもそも大学数学が分からないとかいう状態だと
そこでギブアップになる
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 13:56:58.16 ID:ciyV4ebD
>>860
>お客さん。 可動部分はモーター3つだけですw

モーター3つ使うメカの設計なんて素人がいくら頑張っても無理だって
そもそもPWMとかから勉強しないといけないレベルなのにモーター1つも無理だよ

せいぜい電子工作キットを買って遊ぶのが限界
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:00:23.16 ID:ciyV4ebD
>>863
日本メーカーにすぐ作れるやついないと思うよ
5年とか掛けてようやくキャッチアップ出来るかどうか

しかもメカだから特許をどう回避するか
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:03:49.73 ID:ciyV4ebD
CATIAとかSolidworksとかの製造系CADのオペレーションすらまともに出来ない奴が
こんなの俺でも1年ぐらいで作れるとか思ってるのが悲惨だ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:05:47.93 ID:ciyV4ebD
>>867
でも売り出されないだろう?
それが答えでこういう一見ローテクなものほど難しいんだよ

自動車なんか典型である意味それで助かっているとも言える
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:07:15.10 ID:ciyV4ebD
>>866
中国メーカーは意思決定が早いから
企画決裁だとかで日本みたいなスタンプラリーやってない
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
873 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:08:50.56 ID:ciyV4ebD
プリンターなんかもそうで
たかが紙をローラーで送って、インクを吹き付けているだけ
本当に単純で簡単な仕組み

作れそうで作れない
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:10:22.12 ID:ciyV4ebD
>>872
君、職業はなんだい?
その人は本物のエンジニアだから、君が少なくとも理系じゃないと聞くだけ無駄だよ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:12:12.40 ID:ciyV4ebD
>>875
だろうね
分かっていたから聞いた
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:22:01.32 ID:ciyV4ebD
人件費が安い中国に工場を立てて組み立てをやらせていたら
だんだんと設計まで請け負うEMS企業が出てくるようになった

日本のメーカーの給料が安いからどんどんエンジニアが逃げ出して、いつのまにかR&Dとか企画までやるようになった

日本メーカーはこれからどうしようという状況になってしまった
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:25:41.49 ID:ciyV4ebD
>>880
何も分かっていないな
メカと制御プログラムはセットなんだよ
君はそもそも制御系を設計したことないでしょ

ダニングクルーガー効果って調べたら分かると思う
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:28:10.39 ID:ciyV4ebD
>>883
何の話する?
俺は近々北海道に流氷を嫁と撮りに行くぞ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 14:29:47.20 ID:ciyV4ebD
>>885
カメラの光学設計の技術なんてもう枯れてるよ
センサーは半導体の世界だし
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 15:03:48.14 ID:ciyV4ebD
>>890
フィルターはあんまり要らないと思う
結露が怖いのと低温で動作するかが心配
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part10
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/09(土) 15:07:40.51 ID:ciyV4ebD
でも一番難しいのは、そもそも流氷が接岸しているかどうかだな
いくら良い機材を持って流氷を撮りにいっても、流氷が無かったら撮れないからな

意外とこの事実に気付かない奴が多い
カメラを買ったはいいが、撮るものがないというオチだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。