トップページ > メンタルヘルス > 2024年04月13日 > 9W1NmYNf

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart215【総合】

書き込みレス一覧

【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart215【総合】
705 :優しい名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 16:51:46.88 ID:9W1NmYNf
>>702
>今、困っているのは仕事の失敗が異常に多くて仕事を辞める事になる事です。

失敗ってのは具体的にどういう種類のものなんだろう?同じような失敗は子供時代からあったんだろうか?
子供時代には問題なくて社会に出てからなら鬱とか他の障害が原因っぽいけどね

>通院のきっかけは頭にずっとモヤがかかっていて取れないと相談しに行きました。
>家庭が崩壊していたので。

これは解離性障害の症状なんじゃないの?(少なくとも発達障害の症状ではない)
離人症や解離についての知識はある?
家庭崩壊なら愛着障害とかもあるかも知れんし
深刻な場合は何らかのパーソナリティ障害とか、複雑性PTSDなどまで考えられそうだけどね

>コミュニケーションは上手くありません。
>今は話しかけるべきなのか、どのくらい話せばいいのか、いつ話を終わらせていいのかがわからないです。こっちからずっと話をする事は出来ます。
>邦画とか漫画を観て真似して挨拶とか上手い話し方とか勉強しました。だから、方言がありません。

この辺は全てASDの症状と特徴っぽい
特にASDは方言が身に付かないという特徴があるし
これは他の障害にはない部分だしね

ADHDスレで相談するには何となく受け答えがズレてて噛み合わないのと、症状も全く典型的ではないし
よくよく聞くと別の病気や障害を疑わせる特徴ばかりなのに、これでADHD用の薬が出ちゃってるというのが不思議

主治医はもしかして結構なヤブだったり?
診断があまりにもテキトーすぎる印象

>塾も小学3年から1人でバスに乗って行っていました。付き添いもありませんでした。

うんまあ、付き添いは付かないのが普通だw
ADHDだとしても付くのはよっぽど多動衝動が激しい子ぐらいだからね
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart215【総合】
707 :優しい名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 17:15:26.38 ID:9W1NmYNf
>>704
>集団で大人しいですけど無意識に自由行動した事ないです。意見を言わない人見知りの大人しい子供だった様に思います。
>ADHDの要素はハッキリしたものはありません。

この辺もASDか、あるいは家庭環境が原因でのパーソナリティ障害かその手前ぐらいかって感じがするよね

>>700の「周囲が気になって着替えてくれない」というのも状況の変化に過敏なせいで適応しづらかった、と解釈すれば
やはり上記の障害の方が原因だったのかなと思えて来るし

>主治医にADHDじゃないのではないかと複数回聞きました。不注意優勢型だと小さい頃に見つけにくいと言う回答でした。

不注意優勢型の典型症状らしきものもだいぶ少ないのに、なんとも微妙な医者だよね
ADHDの診断出すなら少なくとも、小学校時代までに典型的な症状が複数の場面でたくさん出てないといけないわけで(コンサータ出すなら特に)

この主治医は他の障害だと投薬治療が出来ないから、あれこれ理由つけてADHDってことにしたがってるのかな?とも取れる
あなたが不審に思うのも当然かなと

>セカンドオピニオンを考えて別の病院に電話したら今の病院のデータを観てADHDかを判断すると言っていました。

その別の病院の方も正直あまりやる気ないところなのかもねw

個人的には家庭環境の方が気になるかな
抑うつ・解離などの一見発達っぽい症状につながりやすい部分ではあるし、軽視すべきではないと思うんだよなあ…
今の病院ではほとんど無視なんじゃない?

もし転院するなら虐待問題やPTSDなどに詳しいところに行くことをお勧めするよ
数は非常に少ないから探すのも大変ではあるけどね
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart215【総合】
709 :優しい名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 17:32:43.75 ID:9W1NmYNf
>>702
>邦画とか漫画を観て真似して挨拶とか上手い話し方とか勉強しました。

これが自主的に出来てたということは、知能は高めで学習能力もあった方だったということなんだよね

自分で学ばなきゃいけないという判断が誰に言われずとも出来てたわけだから、察しも良い方の賢い子だったということになる
(本当に鈍い子は必要性にも気付かず、また実際どうしたら良いのかという考察も働かないので何もしない)

勉強が出来てたASD側の子は元々かなり見過ごされやすい
日本の教育システムってテストの点がしっかり取れてて提出物も期日内に出ていれば、後のことはほとんど問題にされないから

ASD側の場合で通知表に書かれやすいのは
おとなしい、人の輪に入らない、協調性に欠ける、もっと積極的に発言しましょう、みたいなところかね
特に高知能側でテストと提出物に問題がなければそのくらいしか書かれないかも

親としても「放っといても勝手に出来てるので、あまり手のかからない子だった」という感想になりやすいと思う
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart215【総合】
710 :優しい名無しさん[sage]:2024/04/13(土) 17:35:20.23 ID:9W1NmYNf
>>708
そのお年頃だとそもそも氷河期で苦労した時期というのが無かったんではと…
若手が氷河期にぶち当たって喘いでいた時期には、既にそれなりのスキルと地位を築いていたのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。