- 先延ばし癖、先送り、PCN症候群★9【ADHD?他?】
774 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 06:04:00.44 ID:qYxuZJHx - >>757
そうなんだ、混雑気味だったり料金高めは困る アドバイスありがとう
|
- 【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart212【総合】
171 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 06:10:52.91 ID:qYxuZJHx - あー、ごめん
決して安定剤すすめてるわけではない 副作用もあるし、出来れば飲まないほうがいい
|
- ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★21
94 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 14:28:46.42 ID:qYxuZJHx - >>83
ハローワークの障害者担当カウンセラーに相談はどうかな
|
- ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★21
98 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 15:14:15.34 ID:qYxuZJHx - 「誰でも出来る簡単楽々なお仕事です⭐」(最低賃金)
簡単じゃないことのほうが多い 普通の人には簡単なのかなぁ
|
- A型事業所・A型作業所 Part181 【ワ無し】
524 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 15:54:37.17 ID:qYxuZJHx - >>519
ハローワークは障害者担当がいてかなり丁寧に教えてくれる カウンセラーもいる
|
- 就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
163 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 16:15:11.89 ID:qYxuZJHx - ADHDで同じところで長く勤めたくないんだけど就労移行支援利用してもいいのかな
飽きっぽいし色んなとこで働きたい 半年おきにバイト変えたい 心療内科担当医に就労移行支援すすめられました
|
- A型事業所・A型作業所 Part181 【ワ無し】
529 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 16:22:51.10 ID:qYxuZJHx - >>527
ハローワークの総合案内みたいなところで 「障害者枠で仕事を探したいです」と言ったら特別扱いしてくれました(笑) 待ち時間も少なかったです 10年以上前に行った時は障害者枠ではなかったためほぼ放置でした 私も安定剤飲んで行きました ハロワの外国人の多さに驚きました
|
- 就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
166 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 16:28:51.02 ID:qYxuZJHx - >>164
40超えてる(涙) リセット癖があるのでツラい 環境的にナマポにはならないし、家族います 合う仕事は人より出来るが合わない仕事は壊滅的
|
- 就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
174 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 18:25:21.83 ID:qYxuZJHx - >>170
就労移行支援やA、B型作業所と同じくかかる人もいる ほとんど配偶者の収入かな
|
- 就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
185 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 18:54:58.23 ID:qYxuZJHx - >>181
飽きっぽいから数ヶ月単位の短期間のバイトだけをずっとやってました 人間関係や職場が気に入らなくなったことはありません 介護と不安障害発症で10年ブランクありで就労移行支援すすめられました 「色んな仕事やりたい、飽きっぽい」という人を採用したい会社ないだろうし カウンセラーに相談してみます
|
- 就労移行支援事業所 Part101 【ワ無し】
199 :優しい名無しさん[]:2023/11/24(金) 23:34:35.36 ID:qYxuZJHx - 就労移行支援に通う人はフルキャストやタイミーなどのバイトも無理な感じ?
|