トップページ > メンタルヘルス > 2023年02月20日 > y4po6xjt

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006221653732131042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
メンサロ版が落ちてる!
コンサータ Part63mg
ASD・ADHD・鬱病(うつ病)に効くサプリ
精神障害者は偉大な神
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 17風呂目

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
367 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:32:34.27 ID:y4po6xjt
>>355
>なんでみんなが中学高校で学んだ内容を俺は今から数百時間もかけて習得しなきゃなんだ!って感じで凄く苦痛だった
>その先に待ってるのは低収入だし
>そもそもなんで大学行かねーのにセンター試験の勉強をこの年で0からしなきゃなんだよ

>勉強してるうちに勉強にかかる時間に対して公務員という職業に魅力がなさ過ぎることに結構早い段階で気づいちゃったんだよね

↑自己愛性の特徴が良く出てる
「過度の理想化→脱価値化」のお決まりコースで、公務員は本人的に無価値となったからポイw

遠回りなコツコツ地道コースを嫌がり、上から目線でバカにする
ショートカットの経歴ロンダリングに目がなく、モラル云々よりもそうしたほうが絶対に賢いと思ってる
「そこに気づいちゃった賢い自分」についてもやはり自画自賛する

根っこは暗い劣等感まみれで、自尊心や自己評価の欠落をいかに早く楽に賢くズルして埋めるか、ということにばかり執心する

適性や好みや遣り甲斐などの現実的な部分は全く無視
高給という数字と、人から羨ましがられて賞賛されそうな分かりやすい高級ラベル=肩書きを得ることしか考えてない

そもそもまともに働いたことがないから実務の地味さやつまんなさ加減なども頭になく、かなり舐めててバカにしてもいるのだろうが

とにかく輝かしい肩書きさえショートカットで手に入れれば劣等感も埋まり、バラ色の人生が…という
非常に一方的で都合のいい誇大妄想で頭がいっぱいになってる

しかしそこは自己愛性ゆえに忍耐力もなく、コツコツ努力は馬鹿にして怠るのでモノにはなりにくい

また別のデメリットに気づくか無理だと感じたら脱価値化で放り出し、上から目線な言い訳もしてこき下ろし、再び同じようなことを繰り返すのだろう
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
368 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:40:48.93 ID:y4po6xjt
>>355
>因みにガチアサリのリッターでxp2521あるのであんまり舐めない方がいいですよ
>https://i.imgur.com/Nk3DlzE.jpg

↑ゲームとかの勝てるフィールドでだけは存分にオラつく自己愛性チキンw

>>356
>一昨年YouTubeで稼いだ200万を100万は歯列矯正、100万を予備校代に使っとけば完璧だった
>エビリファイの副作用で全部消し飛んだけど
>因みに公務員予備校にはマジで行かなくてよかったわ
>あんなくそ職業の為に1000時間以上勉強させられる所だった

↑これも自己愛性に特徴的な120%の他責他罰グセ、「理想化→脱価値化」によるこき下ろしの典型
「たられば」の負け惜しみも典型的
イソップの酸っぱいブドウw
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
369 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:50:17.64 ID:y4po6xjt
>>360
>簿記2級って若干遠回りなんだよね
>絶対ストレートの方が早いと思う

↑これもショートカットロンダリング執着癖と上から目線のコンボ
「気づいちゃった自分スゲーやっぱり賢い」という自画自賛も込みw

>公認会計士のテキストを販売してた唯一の予備校が去年販売辞めたみたいでタイミング悪過ぎるんだよね
>メルカリとかで過去のテキスト売ってるけど揃えるのに10万円以上するしPDFとかもあるらしいしなぁ
>それに出題傾向もちょいちょい変わるって言われてるし、
>それ聞くと数年前のテキスト買うのも抵抗が出てくる
>こういうのってテキスト揃えてからじゃないと取り組めない
>取り組めないというかテキスト揃える方法がないかずっと調べてしまう
>だって揃える前に勉強して結局揃わなかったら無駄だし、
>問題を後回しにしてるだけだもん

↑自己愛性に特有の、無駄で本末転倒とも言える妙な完璧主義と白黒思考、そして上から目線

勝手に高い条件づけをして、それが完璧に揃わなきゃダメだと言い訳ばかりを重ねる

内心では失敗を恐れてるから、着手を回避するための都合の良い言い訳をひたすらグダグダ並べてるだけなんだけどなw
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
338 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:51:16.97 ID:y4po6xjt
>>328
マルチポストやめーやw
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
339 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:53:25.79 ID:y4po6xjt
>>326
WAISではADHDの有無は判定できないぞ
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
340 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 10:59:36.64 ID:y4po6xjt
>>334
多分うつもあるんだろ
初期とか軽度だと自覚もしにくいんだよ

うつがあるとタスクが自然に溜まって停滞しがち
調子良い時よりも変な迷いや細かいこだわりが出やすいし、手順の無駄も生じやすいから時間が余計にかかる

コツコツ少しずつが余計に難しくなるから溜め込んで一気→余計にしんどいことになる

正直この状態でコンサータなんて飲まないほうが良いと思うけどな(処方上も本来ならNGのはず)
抗うつ剤で渋滞を解消させることに専念した方がええで?
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
341 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 11:17:42.94 ID:y4po6xjt
>>336
書き忘れたけど完璧主義もあるんだろうなと思うね

本人は「久々だからこそ、きっちりやらなきゃいけない」とも思ってる
しかしやはり状態からして無理があり
今は簡略化という合理性を優先させたほうが良いのに、それが出来なくなってしまってる状態

というのは
「別に今日完璧にやらずとも、また次にいつでもさっと入浴できるし」という自信がないせいで
いま完璧にやっとかないと…という意識で自分を縛ってしまう現象

いつも以上に綺麗にしなきゃと考えるために自然に時間もかかり、余計に自分を疲れさせてしまう

まず入浴が極端に出来なくなってる時点でうつが出てると気づくべきなんだけどな
4日以上も間があくようならそこそこ重症だと思った方が良い

しかしこの状態でコンサータ出そうとしてる医者は、患者の状況を本当に正しく把握できてるんだろうか?ちょっと疑問なんだが

コンさえ飲めば改善するはず…という願望と執着から、主治医には状態を正直に話してなかったりするんじゃないだろうか?
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
210 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 11:35:31.71 ID:y4po6xjt
>>209
国語と理数はトレードオフみたいな感じで、どっちかに偏りがちだと思う
英語はまた別枠で人によりけりっぽい
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
179 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 12:53:48.58 ID:y4po6xjt
>>168
ASDの発生には男性ホルモンがなんらかの形で関与してるという見方もある

男女とも風貌が似た感じになる、眉毛や体毛の濃い人が目立つ(例外もあり)
女子は明らかに女性らしさが欠如するといった特徴もあるし(もしかすっと卵巣に問題ありな人も密かに多いかも)

そもそも自閉の特徴自体が「究極の男性脳」とも言われるほど「男の悪いとこ取り」だったりもするんでw

まだまだ未解明ではあるが、生まれ持った体質によっては性欲過剰という形で出る人もいるのかもなと

それにADHDだと各種の依存症になりやすいって特徴もあるしね
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
180 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 12:59:20.42 ID:y4po6xjt
>>169
ASDのこだわりと過敏さだろうね
カップウォーマーとか保温する機械の類いを探して導入してみては?

食品関連では職人的な仕事として活かせることもあるかもしれない
小料理屋で「御燗番」やってる人とか、経験と勘で最適な温度にして出す仕事というのがちょっと浮かんだな
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
182 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 13:07:04.03 ID:y4po6xjt
>>170
>一件一件すごく複雑かつ他人と交渉しまくらなきゃ進められないタスクが並行して進んでいる
>どこから手をつけたらいいかわからずフリーズしてしまう

これだとうっすら持ってるASDの影響もありそうなのかなと
元々あまり向いてない気はするね

>持続時間12時間しかないっていうのも上司が毎日平然と数時間残業してるの見てると全然足らなさそうに思えてしまう

これも発達がやるには明らかにキャパオーヴァーな環境っぽいし
普段からフルパワーの7掛けくらいでやれる、余力を残せる環境じゃないと発達には厳しいと思うよ

なるべくならやっぱり転職推奨かな
失業期間を作らずにスムーズに移れたら良いんだけどね
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
682 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:01:51.74 ID:y4po6xjt
>>680
性質は大人しめなのに何かと歩調を乱す問題児ってやつ
毎日遅刻ギリギリ登校が直らず、忘れ物も多い
勉強もやる気の極端なムラさえなければちゃんと出来るタイプなのに…という
総じて「もったいない奴」みたいに見られてたかも

堅苦しい規則守るのは嫌いだけど、しかし同級生らが良くやるようなズルはしない
いじめやズルへの同調も基本的にしない、曲がったことが嫌い

周りのサボりが常態化してる中でも一人だけ喜んで掃除やってて(掃除好きだし、サボりたいとも思わないからってだけだったが)
結局は担任に見つかり、何故か自分まで「貴方もこういう事はちゃんと言いなさい」と怒られw
そういうところは「いい子ぶってポイント稼ぐ奴」みたいに思われてたかも

何かと損をしがちで、教師の目の届かないところではみんなのやりたくない嫌なことを押し付けられる場面が多かった

しかし転校生には親切にしてあげて相手の親からも感謝されてたり
自閉+軽度知的っぽい奴が同級生のからかいイジメの的になってるのに、やられてる本人は理解できないらしい様子を見て、陰で本気で憤慨して涙してたり
実は寂しがりで暴れてたボス猿タイプのいじめっ子とは、被害を受けた後でも普通に仲良くなってしまったり

MBTIだとENFP>INFP>ENFJの順で出る
熱血青春ドラマやマンガの主人公キャラw
メンサロ版が落ちてる!
10 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:03:20.67 ID:y4po6xjt
出張とは珍しいなw
コンサータ Part63mg
274 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:16:20.38 ID:y4po6xjt
>>271
海外だとコンサータが第一選択に来るとも聞くけどね
日本人は覚せい剤との親和性が高すぎてたびたび問題になる国民性なのでw
規制は厳しくせざるを得ないってのが現状

サイバルタ→サインバルタ
Cymbalta、発売前は確かシンバルタと呼ばれてた気もする(個人輸入ではシンバルタ名義で売ってるとこもある模様)

前に飲んだことあって合わなかったので…と気にしてた人かな?
部分的には似た薬だけど同じ薬ではないから、先入観は捨てて試してみては?
コンサータ Part63mg
275 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:25:48.84 ID:y4po6xjt
>>273
ネットでは出てこないよ
電話で教えるかどうかは病院によりけりだろうけど
規制の強化されてる現状では、転院前提で書かれる、いわゆる紹介状=診療情報提供書が最低限ないと警戒されそうではある

それまで飲んでいたのなら、前の医者か新しい医者がツテたどって紹介ぐらいしてくれても良いと思うんだけどね
その辺の連携はうまく行ってない感じか?
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
351 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:27:28.90 ID:y4po6xjt
おつむの可哀想な子が大暴れ…もうすぐ春やのーw
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
186 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 14:31:40.93 ID:y4po6xjt
>>184
人差し指と薬指では薬指の方が長いって人も多そうではあるよね(男性ホルモン優位)
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
188 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 15:07:05.58 ID:y4po6xjt
>>187

>アスペルガー症候群の名前がなくなっても、状態はなくなりません。
親としては的確なアドバイスがほしいのです。
相談に来た方をどうか突き離さないで、真剣に聞いて下さい。
ASD・ADHD・鬱病(うつ病)に効くサプリ
23 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 15:21:29.05 ID:y4po6xjt
>>20
マグネシウム&イノシトールの粉ドリンクは不安障害やマグネシウム補給の目的で買ってみたけど、味が不味くて余りまくりw
(一応レモネード味らしいが…??)
これを普通に美味しいと言ってるアメリカ人の味覚が謎w

ラベルには「リラックス」の文字もあるけど、目立った体感は無いかもしれない

そもそもイノシトールの不安障害への効果というのも、報告ではかなりの高用量での話だったから
あんまり現実的ではない気もしてる

あとマグネシウムのせいか、飲むと腹がゴロゴロ言うことが多い気がする
マグネシウムも形態によっては下剤、便秘薬として使われるようなので、便秘気味なら良いが飲み過ぎには注意かも
ASD・ADHD・鬱病(うつ病)に効くサプリ
24 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 15:24:32.99 ID:y4po6xjt
>>21
胃石ができた、腎臓壊れて危うく透析寸前なんて話も見たから
相性もあるかもだが結構要注意な物だと思う

運動してない人はタンパク質過剰で腎臓に負担かける可能性あるからやめた方が良い
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
192 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 15:34:59.61 ID:y4po6xjt
>>189
ASDだと無意識に相手を道具化してしまうところは割とありそう(オナ◯、ディ◯ド代わりで)

ただASDでも軽度側なら「寂しい」って感情は普通にあるみたいだしな
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
195 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 15:59:09.91 ID:y4po6xjt
>>187>>191
この医者は製薬会社が儲けることを良く思ってないからなのだろうが、だいぶおかしなことを言ってるね

・DSM4で診断基準が明確になった→アメリカで患者が20倍に増えた
→いきなり増えるのはおかしい→製薬会社が儲けようとして宣伝したからだ(陰謀論)

正しくは「患者が急に増えた」のではなく
元々それまでにも大量に「潜在してた」

診断基準が無かったがゆえに見過ごされて救済もされず、人知れず苦しむ患者が大勢いた
それがようやく正しい診断を受けられるようになった、ということ

元々いたのに何も救済策がなかった→正しく救済されるようになった
というだけのこと

製薬会社云々のくだりも、アスペが診断されるようになったところで直接効くクスリは未だに無いわけだから(せいぜい二次障害に抗うつ剤などが使えるくらい)
「製薬会社が儲けようとして宣伝したからだ」というのも微妙にズレてる(ADHDの方ならまだ分かるけどな)

このように見方が元々歪んでいる、発達障害に対して懐疑的で否定的な医者にかかると
本来ASDと診断されるべき患者もことごとく否定されて追い返されてしまうことだろう

だから「うちにアスペ疑って来た人で本物のアスペはゼロ!」なんてドヤるのは全く褒められたことでは無い
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
197 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 16:14:15.16 ID:y4po6xjt
>>194
端的に言えば不安定すぎるメンヘラ
中でもリスカなどの自傷癖やジサツ未遂癖、狂言ジサツ癖などで周囲を振り回すタイプが典型かな

すぐ具合悪いシヌシヌ言って周囲の気を引こうとしたり脅す、コントロールしようとする
白黒思考、感情の振れ幅が極端、行動がいちいち過激で過剰
人やモノを猛烈に絶賛→酷評してこき下ろす癖(理想化&脱価値化)などが特徴

有名人だとマリリンモンロー、尾崎豊などが代表例だね
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/10-心の健康問題/パーソナリティ障害/境界性パーソナリティ障害-bpd

境界性パーソナリティ障害の診断を下すには、対象者が不安定な人間関係や自己像、気分を経験し、衝動的な行動の履歴があることを確認する必要があり、以下の項目の5つ以上を満たすかどうかで判定されます。

・見捨てられること(実際のものまたは想像上のもの)を避けるため必死で努力する。

・不安定で激しい人間関係をもち、相手の理想化と低評価との間を揺れ動く。

・自己像または自己感覚が頻繁に変化する。

・自らに害が生じる可能性のある2領域以上で衝動的に行動する(安全ではない性行為、過食、向こう見ずな運転など)。

・自殺企図、自殺の脅し、自傷行為などの自殺関連行動を繰り返し行う。

・気分が急激に変化する(通常は数時間しか続かず、数日以上続くことはまれ)。

・慢性的に空虚感を抱いている。

・不適切かつ強い怒りを抱いたり、怒りのコントロールに問題を抱えていたりする。

・ストレスにより引き起こされる、一時的な妄想性思考または重度の解離症状(非現実的または自分と切り離されているような感覚)がある。

また、症状は成人期早期までに始まっている必要があります。
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
374 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 16:23:19.34 ID:y4po6xjt
>>373
一番ダメなパターン
医療費の無駄遣い
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
206 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 16:31:28.76 ID:y4po6xjt
>>204
発達ではない自己愛性がそのパターンで受診するケースは実際に増えてんよな

ADHDスレにもその手のやつが入れ替わり立ち替わり現れてる
妙に前のめりな勢いでADHDを自称して来て、でも子供時代の典型エピはほとんど出てこずで、初診からコンサータ熱烈キボンだったりするから大体分かる
精神障害者は偉大な神
4 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:17:40.24 ID:y4po6xjt
>>1
×バイセクシャル
◯バイセクシュアル(bisexual)
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 17風呂目
649 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:26:51.18 ID:y4po6xjt
>>648
ホモ禁止!
疲れた、人生詰んだ人の休憩所★6
211 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:35:23.97 ID:y4po6xjt
>>206
状況が安定してから犬を取り戻すというのも一つの手だろうね
【C-PTSD】複雑性PTSD Part5
51 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:37:05.37 ID:y4po6xjt
>>47
>ニコチンパッチ貼りながらタバコ吸ったらかなり楽になる

おいおいこれはダメだろww
【SNS】スマホ依存・ネット依存16【5ちゃんねる】
535 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:40:01.23 ID:y4po6xjt
・何かゆるいアート方面の趣味に手を出してみる
・簡単で短期間で終わる部類の通信講座にトライしてみる
・筋トレやウォーキングにトライ
☆☆アダルトチルドレン 84人目☆☆(ワッチョイ無し)
946 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:43:43.52 ID:y4po6xjt
>>944
>親のせいにして安心したいだけ

↑ということにして安心したいだけの荒らし
あまり好きではない食べ物
4 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 17:54:07.99 ID:y4po6xjt
春菊
セロリ
ミョウガ
ワラビ・ゼンマイ

うっかり一欠片でも口に入ったら吐き出すw
あまり好きではない食べ物
5 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 18:20:41.43 ID:y4po6xjt
果物は絶対食べないというほどのものはないが、自分から積極的には食べないってものならあるかな

柿→味も硬さも何もかもが中途半端すぎる
硬いのんか柔らかいのんか、どっちかにせーよとw
微妙にヌメッとしてるのも気持ち悪い、味も特に美味しいとは思えない

メロン→メロン味自体は大好きなのだが生の果物はベチャっとしすぎ、ヌメヌメの種も気持ち悪い
スポンジみたいな部分の食感も好きではない
昔は給食で出ても食べずに誰かに譲ってた
今は一応食べるけど、やはり好物にはなり得ない感じ

スイカ→身は普通に好きだが、種さえ無ければなあ…といつも思う
埋まっててとにかく邪魔なのと、種周りが柔らかく崩れてるのも気持ち悪い
身と皮の境い目がはっきりせず、きれいに食べようとすると皮の美味しくないところまで食べることになるのも若干イライラする

あと季節柄、皮ゴミの処理をきちんとしないとコバエが寄るのもイライラする
あまり好きではない食べ物
6 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 18:22:42.76 ID:y4po6xjt
どうも書き出してみるとヌメヌメベチャベチャ嫌いのようだがw
果物以外でならメカブやモロヘイヤ、納豆、塩辛などは普通に好きで食ってるし
これは果物限定で嫌ということなんだろうなと

ブドウは皮が嫌で以前はほとんど食べなかったが、最近は気にせずガンガン食べるようになった
いつも送ってくれる田舎の親戚の農家さんに感謝やで(^人^)
ネットやSNSは人格のバロメーター?
3 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 18:48:54.67 ID:y4po6xjt
>>2
これ好きやwww
俺の人生一体何だったんだろ
10 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 19:04:21.34 ID:y4po6xjt
>>8
>IQテストは大体waisってやつやることになる
>14分野から成るテストでこれにバラツキがある人が発達障害と言われる
>ある分野がよくできて、ある分野が全くできなかったりする

↑これは間違い
WAISはあくまでも知能検査
発達障害の検査ではないのでやっても診断には使えない
間違ってるのにマルチポスト乙
フラッシュバックスレ Part.4
442 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 19:06:01.81 ID:y4po6xjt
EMDRやるにもその出来事をはっきり思い出さなきゃいけないし
記憶まで消えるわけではないんだよな…
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part34
662 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 20:04:47.20 ID:y4po6xjt
>>661
シゾイド(スキゾイド)=統合失調質の、という意味

ざっくり言えば全くの無感情、無感動なロボットっぽい人
ASDからこだわりとか欲求とか感情などを抜いてさらに無機質にしたイメージかな

>診断基準:ICD-10
・何らかの活動をしても、ほとんど喜びが得られないこと。
・感情的な冷淡さ、無関心な態度あるいは平板化した感情を示すこと。
・他人に対するあたたかい優しい感情や怒りの表出の乏しいこと。
・賞賛にも批判にも無関心なこと。
・他人と性的関係を持つことにわずかしか興味を示さないこと(年齢を考慮すると)。
・ほとんどいつも孤立した活動を好んで選ぶこと。
・過度に空想や内省に没頭すること。
・親密な友人や信頼できる人間関係を持たず(またはたった一人だけ)、またそれを望みもしないこと。
・支配的な社会的規範および習慣に対して著しく鈍感なこと。

診断基準:DSM-5
社会的関係からの離脱、対人関係場面での情動表現の範囲の限定などの広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。以下のうち4つ(またはそれ以上)によって示される。

・家族の一員であることを含めて、親密な関係をもちたいと思わない、またはそれを楽しいと感じない。
・ほとんどいつも孤立した行動を選択する。
・他人と性体験をもつことに対する興味が、もしあったとしても、少ししかない。
・喜びを感じられるような活動が、もしあったとしても、少ししかない。
・第一度親族以外には、親しい友人または信頼できる友人がいない。
・他人の賞賛や批判に対して無関心に見える。
・情動的冷淡さ、離脱、または平板な感情状態を示す。

統合失調症、「双極性障害または抑うつ障害、精神病性の特徴を伴う」、他の精神病性障害、または自閉スペクトラム症の経過中にのみ起こるものではなく、他の医学的疾患の生理学的作用によるものでもない。
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 17風呂目
652 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 21:10:43.87 ID:y4po6xjt
LGBTは否定しないどころか擁護派だ
しかし他人を不快にさせる発言を繰り返すのはダメだ
同類にまで迷惑かけてる行為だぞと
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★11
226 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 21:15:09.95 ID:y4po6xjt
>>213
流石に精神年齢が低すぎじゃないかと
小学生までで止まっちゃってる感じだな
お風呂に入れない夜 第74夜
25 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 21:18:21.08 ID:y4po6xjt
>>22
よっぽどショックだったんだなあゲラゲラ
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
686 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/20(月) 22:46:41.88 ID:y4po6xjt
ASDに型など無いw
性格ならある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。