トップページ > メンタルヘルス > 2023年02月13日 > QX6xP2et

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000000510000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
☆☆アダルトチルドレン 84人目☆☆(ワッチョイ無し)
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ24
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★10
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16

書き込みレス一覧

先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
122 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 00:20:10.64 ID:QX6xP2et
>>120
完璧主義とか、何か心理的な問題がいろいろあると思われ
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
112 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 00:22:04.40 ID:QX6xP2et
>>111
ダメ
ハンディキャップ板に移動しなさい
☆☆アダルトチルドレン 84人目☆☆(ワッチョイ無し)
757 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 00:36:27.01 ID:QX6xP2et
過剰に被害者意識を持ちすぎるのも良くないが
しかし真の回復を目指すには、原因は原因として切り分けて、きちんと認める過程が不可欠ではあるよ

なんでもそうだが
いちいち白か黒かの極端にするのではなく、全てを内包してフラットに受け止める、中庸なバランス感覚を身につけることが大事

ACは特に白黒思考の罠に陥りがちだからね
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
124 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 00:58:46.10 ID:QX6xP2et
>>123
やり始めると最後まで集中しなきゃいけないからでは
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
127 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 01:04:09.66 ID:QX6xP2et
何で怖いのか、そこの掘り下げがまだまだ足りてないと思うんだな

その深層心理すら直視すんのも怖くて、思考停止の状態に陥ってしまってるのかもしれんけどな
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart209【総合】
153 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 14:27:43.43 ID:QX6xP2et
>>149
睡眠の質が良くないね
主治医が睡眠問題について関心高いかどうかで反応も分かれると思うけど、放置しない方が良いよ

ADHDには概日リズム障害の併発も多いというし、昼夜逆転もその症状の一つ
出来れば最新情報をよく学んで採り入れてる医者のいる、睡眠外来に行くことをお勧めするよ
先延ばし癖、先送り、PCN症候群★7【ADHD?他?】
131 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 14:34:38.27 ID:QX6xP2et
>>129
切手ってちっこくてペラくてヤワで失くしやすいものだから面倒臭さ倍増だったよね

コンビニで買えるようになったのは良いけど、やっぱり少額で小さいからそれだけ買うのも気が引けるし

切手&ハガキの自販機の登場は嬉しかったが、結局大きな局にあるのみで全然増えないってのが謎だったな…
サイズと重量をはかって印紙みたいなやつ発行する機械もそうだが、もっと普及させろやと思ってた
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ24
331 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 14:48:45.05 ID:QX6xP2et
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ31【生活改善】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666992794/

こっち向きの流れだねw これもあるあるだが
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ24
332 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 14:51:44.14 ID:QX6xP2et
漫画「おたんこナース」(「動物のお医者さん」と作者が同じ)の主人公もポンコツ系の看護師で我々のお仲間っぽかったが
鬼教官に捕まる回では手に血圧データをメモしてるのを怒られてたよな

WEMOはその看護や介護界隈向けでもあるようだが(抗菌タイプも出てる)

流石に社会人でいつも手に書いちゃうってのは、見た目にも汚すぎるしヒソヒソされてしまう行為だと思う
(ASDも強いタイプだと本人にとっての合理性ありきで気にしないというか、気に出来ないのかもしれんが)
子供っぽいし、いかにも仕事デキない人間全開\(^ω^)/って印象になるからやめた方が良い
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
114 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 14:53:16.05 ID:QX6xP2et
>>113
ダメ
ハンディキャップ板に移動しなさい
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★10
984 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 15:01:35.50 ID:QX6xP2et
>>979>>980
ごく一般的な生活時間に、さほどでもない音量で、自分の方が早く寝ちゃってるとかで苦情言ってるんだったら、そりゃ言う方にも我慢や工夫が必要だろうけど
そうじゃないならやっぱり出す方が迷惑考えて行動しなきゃいけないことだろうよ

これはASDだからどうのってんじゃなくて、ごく当たり前の常識問題だよね
【健常?】発達障害グレーゾーン&未診断【障害?】16
559 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 22:58:42.30 ID:QX6xP2et
>>557
基本が何でも屋の一般事務みたいな職に就かなきゃいい
【ASD】発達障害に向いている仕事は?★46【ADHD】
121 :優しい名無しさん[sage]:2023/02/13(月) 23:36:29.00 ID:QX6xP2et
>>120
何やっても上から怒られねーからなあw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。