トップページ > メンタルヘルス > 2021年04月01日 > PJdgC8yg

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000110002300000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
仕事探し中52 とりあえずアルバイト
障害年金で生活している人 Part89

書き込みレス一覧

仕事探し中52 とりあえずアルバイト
409 :優しい名無しさん[]:2021/04/01(木) 00:57:36.19 ID:PJdgC8yg
服薬してて大丈夫なの?
仕事探し中52 とりあえずアルバイト
411 :優しい名無しさん[]:2021/04/01(木) 04:17:53.93 ID:PJdgC8yg
コンビニ系ピッキング
人付き合いとシフトはコンビニ準拠、仕事はピッキングなんで楽勝

正社員とその二軍はシフト作成とかで大変そうだが
単なるバイトならかなり楽勝

ただバイトは有給がないとかブラックなとこもあるんで人それぞれだと思う
コンビニ準拠の功罪
仕事探し中52 とりあえずアルバイト
412 :優しい名無しさん[]:2021/04/01(木) 05:02:43.26 ID:PJdgC8yg
>>398
初診日があやふやとかのヤバイ状態じゃないなら社労士いらんよ
むしろ社労士入れたら主治医がキレる可能性ある
病院にケースワーカーがいるならケースワーカーに、いないなら市役所の公務員に相談しな

社労士って企業の労務やってる連中だぜ?
障害者のとこに来てるのは企業から相手にされないから障害者でこづかい稼ぎしようって連中だぜ?
医者が気分いいわけないだろ!
障害年金で生活している人 Part89
509 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 09:47:31.34 ID:PJdgC8yg
あらゆる選択肢は見ておくべき
選ぶのは後でいい
障害年金で生活している人 Part89
510 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 09:54:14.01 ID:PJdgC8yg
自分もあらゆる選択肢を見たがグループホームは生活文化の問題で主治医に否定された
最期はデイケアと訪問看護になってる
障害年金で生活している人 Part89
511 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 10:09:56.67 ID:PJdgC8yg
>>507
親のやる全てを1時間〜1時間半に詰め込んで時間割作ってみろよ
洗濯機回しながら掃除とか料理とか、プロはテキパキやるぞ
週5勤働いてる自分でも週2日ヘルパーついてるから、全く動けないなら週2〜3日はつくんじゃないかな
グループホームは理性があるうちはストレス凄いと思うぞ
というか自分が検討したとこはネット禁止だった
障害年金で生活している人 Part89
512 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 10:21:20.70 ID:PJdgC8yg
ネット禁止でもこっそり自分でポケットWi-Fiとかを契約すればいいんだが
そこまで社会力があるなら一人暮らししてヘルパーつけた方が早いのであった
障害年金で生活している人 Part89
513 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 10:54:10.29 ID:PJdgC8yg
調べたらグループホームのネット禁止問題は少なくなってるらしい
コロナでタブレットを配ってる施設もある
障害者施設のクラスターあったからな

障害者はワクチンの優先順位が高いんだが、グループホームはワクチン打ちたくない場合にどうなるんだろ
集団生活は色々あるから自分には向かないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。