トップページ > メンタルヘルス > 2021年04月01日 > 6jIpN1eD

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006320000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】

書き込みレス一覧

A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
303 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:12:12.28 ID:6jIpN1eD
高級車に乗りたがるFCオーナーが沢山いらっしゃいます。
しかし、でも、金銭感覚がおかしい方が結構と多い。

あとで破たんする方がとても多い。


レクサスに乗る人は特にそうです。


高級思考に乗っていて、経営がおかしくなって相談に来る人が特に多いらしいです。


「あ〜、またLEXUSか」


という感じでしょうか?
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
304 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:25:39.02 ID:6jIpN1eD
人件費や設備投資を渋って業務を滑らかにする意識がかけた施設では過労や低賃金が継続して行われるので気をつけてください。

人件費に関しては給料が少なかったり必要な職員を補充しないことによって現場が疲弊します。

キツくて離職する職員が増えてさらにキツくなってまた離職するという負のサイクルがあります。
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
305 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:29:09.88 ID:6jIpN1eD
事業は自治体の指定を受けた事業者が運営している。事業者は施設に常勤の管理者、常勤かつ専従で個別の支援計画を作成する児童発達支援管理責任者、現場で支援に当たる児童指導員または保育士を置くことが求められる。

 報酬は9割が公費でまかなわれる。基本報酬の上に適正な職員配置などをすると加算できる仕組みで、職員数が不足するなどした場合はその分の報酬を減額して請求しなければならない。しかし、基準を無視して運営し、不正請求してまでもうけようとする事業者が相次いでいる。

 その背景には、制度創設に当たって報酬を高く設定したことがある。厚労省の2017年障害福祉サービス等経営実態調査では、放課後等デイサービスの収入に占める利益の割合を示す平均収支差率が10.9%に達し、障害福祉サービス全体の5.9%を大きく上回っている。

 このため、福祉団体だけでなく、不動産や学習塾など福祉や保育経験のない事業者が相次いで参入した。その結果、受け皿は順調に確保できたものの、1日中アニメを見せるなど支援の質低下が著しい施設も出ている。

 インターネット上では、開業を勧めるコンサルタント会社が暗躍している。ホームページには「素人でも即、開業が可能」、「3カ所設置すれば年商3億円」などとあおる文言が並ぶ。大阪府の事業者は「コンサルタントと話したが、いくらでももうかる方法があると強調していた。福祉の心は感じられず、ただ、金もうけの話ばかりだった」と証言する。
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
306 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:40:27.34 ID:6jIpN1eD
政府がそっちに舵を切ったから…という事では?
国内の製造業がたくさん海外移転して、どうしたって働き口が少なくなっていますし、年寄りが増えたら、介護者はたくさん必要です。しかし、国が払える金には限界が有るから、低賃金でブラック化するのは、ある意味必然です。国が本腰を入れるなら、例えば外国(発展途上国)に介護の拠点を作り、そこで介護を賄う様にしたら、低賃金でも物価が安い国なら生活は可能になります。そこに、日本人の特別区でも作ってもらい、日本国内の低所得の若者が住めて、子供を育て上げられるコロニーでも作ってもらい、現地人に混じって生活していくシステムにするしかないでしょうね。国内には、バカ高い金を支払う手厚い有料介護施設が残る…という感じなら、成り立つかもしれません。しかし、本当にこんな政策をしたら、色々な方面から叩かれそうでは有りますが…。
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
307 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:53:34.48 ID:6jIpN1eD
障害者福祉施設とは名ばかりの、悲惨な職場
「障害者福祉施設は、障害者の方々のために貢献できる、立派な仕事」

まだ学生気分の抜けきっていなかった私は、そんな青臭い理想を胸に、仕事を始めました。

前述の通り、私は障害者の方と接することはとてもやり甲斐を感じ、辛いこともすべてやり甲斐だと感じることが出来ると自負しております。

ですので、仕事内容自体は辛いとは思いませんでした。

問題は、現場で働く職員たちでした。

障害者福祉施設で働く職員は、はっきり言って異常な人が多いです。

というのも、平然と障害者を差別するような人間が、たくさんいるからです。

私みたいな「やり甲斐を持って障害者福祉に勤める」という人は、少数派です。

いえ、あるいは職場の環境や仕事の大変さに心が飲まれて、異常な人間になっていくのかもしれません。
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
308 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 13:59:00.56 ID:6jIpN1eD
私は学生時代に、ナチスの障害者差別についても学んでいたので、そういった考えがあることは知っていました。

ですので「どうすればそんなことにならずに済むのか?」と思った上で、障害者福祉施設に勤めていたところもあります。

しかし、現実は厳しいのです。

過酷な労働環境や、現実的な費用・雇用の問題で、あの事件のような犯罪者が生まれてしまう土壌が、社会に出来上がっているのを、私は職場で実感してきているんです。

そのため、あの事件は他人事とは思えませんでした。
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
309 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 14:03:04.00 ID:6jIpN1eD
障害者差別を行う、福祉施設の職員たち
まず、私が直面した障害者差別は、職員たちの陰口でした。

信じられないことに、

「〇〇さんも、障害者を見下すためにここに入ったの?」

…と、耳を疑うようなことを言ってきたんです。

私は「いえ、違います」と答えると、

「そんなんじゃ、ここじゃ長く続かないよ?障害者はモノと思って仕事しないと、いつか精神病むよ」

などと、平然と障害者の人権を踏みにじることを言い出すのです。

これは序の口です。

ひどい場合は、相手が言葉を聞こえないことをいいことに、障害者相手に信じられない罵声を浴びせている職員もいました。

職場でも口を開けばみな、利用している障害者の悪口ばかりで、正直私はおかしくなりそうでした。

ブラック作業所の現実
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
310 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 14:42:22.28 ID:6jIpN1eD
結論から言えばそれぞれのコンサルタント会社も商売です
加盟店オ−ナ−陣も商売ですし職員も生活の為です
どちらが良いなど比較すら出来ない
仕事とは割り切らないといけないと言う事ですよ
綺麗事など通用しないし考える事もない
心では分かっていても仕事ならそうするしかない
それはコンサルタント経営陣も加盟店経営陣そして従業員も葛藤しないがら働かていると思います
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
311 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 14:44:59.96 ID:6jIpN1eD
もう適当に書き込んでいますが

結論から言えばそれぞれのコンサルタント会社も商売です
加盟店オ−ナ−陣も商売ですし職員も生活の為です
どちらが良いなど比較すら出来ない
仕事とは割り切らないといけないと言う事ですよ
綺麗事など通用しないし考える事もない
心では分かっていても仕事ならそうするしかない
それはコンサルタント経営陣も加盟店経営陣そして従業員も葛藤しながら働かていると思います

これですよ、理想論ではやっていけない
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
312 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 15:03:14.85 ID:6jIpN1eD
もういいですか?

今は東京都も大阪も大変らしいがある意味報道でコロナ感染者が想像以上に成りかねないのに
港区のコンサルタント会社経営陣も大変だと思いますよ
あそこまで成長させるには相当の苦労そして乗り越える意思があったと思います
経営とはそんな甘い事ではない
もうこれ以上何もないので外のコンサルタント会社経営陣も何もかも皆大変なんです
もう言う事ないのでこれは終わりにします
勝手に書き込みたいならすればいいがコピペ程度ならある種のアピールになったかも知れない
それは賛否両論でしょうが
氏ね、殺すなどそれはしない様に
A型事業所・A型作業所 Part116【ワッチョイなし】
313 :優しい名無しさん[sage]:2021/04/01(木) 15:18:49.15 ID:6jIpN1eD
それと男女差別は世界で日本は下から数えた方がいいだろうな
どうしても日本の歴史か知らないが差別は激しい
アイルランドなどならトップクラスだろうが
男女差別が嫌ならその国に移住すればいいだろうが現実を受け止めないとな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。